
排卵痛か下腹部痛かわからず、病院へ行くべきか迷っています。流産後の症状や排卵痛について教えてください。
排卵痛ある方いますか?
私はある方なんですが、8/28に流産してしまい
昨日から下腹部痛があり、これが異常なのか排卵痛なのかよくわからないんです😓
気にして病院へ行くべきか、様子を見て良いものか。。
最後の検診では、『約一ヶ月で生理が再開します。いつもと少し違うかもしれませんが少し位の違いは気にしなくて大丈夫です』
と言われた位です。
基礎体温等も付けていなかったので、今排卵痛があって普通なのかどうかもサイクルがわかりません😓
流産後下腹部痛があった方いますか?
排卵痛の可能性もあると思いますか?
- ママ乃(8歳, 10歳)

ママ乃
追記ですが、
最後病院へ行ったのは9/7で、出血も治まっており今のような腹痛もなかったです。
下腹部痛が始まったのが9/8なので1日ずれてれば病院で聞けたんですけど💦

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
お体は大丈夫ですか?
私も8/11に稽留流産し、
手術しました(ˊ°_°ˋ)
一週間後検診では問題なく、
出血も腹痛もなかったのですが
検診あとから出血と腹痛が
やってきました(´O`)!
先生にも、遅くに体が反応して
妊娠前に戻ろうとホルモンや
体が変わるために起こる事で、
異常な程痛かったり
大量出血でなければ大丈夫、
体が回復していく証拠だと
言われました\(˙▿︎˙)/
排卵痛だと少し早い
かもしれませんね...(´∵︎`)
排卵前にいつも痛く
なっていましたか?
もしかすると、回復が早いと
排卵痛かもしれませんね!
私はもうすぐ1ヶ月経ちますが
まだ生理来る気配なく…
基礎体温は測っておいた方が
今後のために良い!と
言われたので測っていますが
凄い勢いでガタガタです。笑
長々と失礼しました(ˊ°_°ˋ)
-
ママ乃
回答ありがとうございます!
腹痛と立ち眩みが少しある位で元気です。
やはり排卵痛の可能性は低いですよね😓願望でした(笑)
でも回復しようとしてる痛みの可能性と聞いて少し安心出来ました!ありがとうございます。
基礎体温。口で計るってのに抵抗あって買うのを渋ってましたが、そうも言ってられないですね(T^T)買って測ろうと思います。
今までは生理日をアプリで管理して算出される排卵日付近に下腹部痛があったのでこれが排卵痛か。と認識していたのですが、流産後だと生理日も排卵日も不明確なので不安ですね😓
お互い1日も早く生理再開したいですね(´+ω+`)生理日が待ち遠しいなんて困ったもんですw- 9月9日
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
良かったです(*´`*)
排卵日がまだまだ不安定
だと思うので…
分からないですね(ˊ°_°ˋ)
流産は悲しいですが、
体がちゃんと回復に
向かってるだけでも
ありがたいですよね(›‹)
意外にすぐ慣れますよ!
私も抵抗ありましたが、
もう基礎体温測りだして
1年になります!笑
ちゃんと規則的に生理
来てたんですねー!
羨ましい\(˙▿︎˙)/笑
1度生理が来てから、
ちゃんと排卵日とかも
分かるようになってくる
はずだと信じてます♪
ほんと生理が待ち遠しいなんて
変な話ですよね(ˊ°_°ˋ)笑- 9月9日
-
ママ乃
reichellさんは体調どうですか?
そんなにハズレる事なく生理来ていましたが周期が40日前後でした😅
ただでさえなかなか生理来ない体質だったので、無事来てくれるのか不安です💦
リセット待たずに妊活したい位ですが、また流産なんて事になったら嫌なのでそうもいかず。。
私も基礎体温はかったらきっとガタガタなんだろうなぁ😓
でも自分の身体の事を把握出来ると思えばやりがいありますよね!頑張ります✨- 9月9日
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
私はもうすぐ1ヶ月なので
ほんと妊娠前に戻った、
って感じです(*´`*)
私ズレまくりだったので
妊娠出来たのはほんとに
奇跡だったみたいで(ˊ°_°ˋ)
40日だと排卵日までも
長いからちょっと
嫌になっちゃいますよね。。
長い人だと1ヶ月半〜2ヶ月
生理来ないそうで…
不安ですよね(◞˟૩˟)◞
私も早く妊活したいです。。
基礎体温頑張って下さい♡”- 9月9日

実ィ実
ママ乃さん初めまして!
私も8月14日に流産して、いつ生理がくるのか不安になりなが過ごし、昨日生理がきてリセットしました。
下腹部痛、私もありましたよ。。。排卵の痛みなのかなんなのか分からず不安になって過ごしていましたが、考えすぎもストレスになると思って我慢出来ない痛みでなかったので痛みがある時は無理をしない程度でした。。。ホルモンのバランスなどもあるので妊娠前との違いもありましたが生理がきたらなんかスッキリしました!
回答にはなってませんが。。。。お互いまた赤ちゃんが戻ってきてくれるよう体調整えましょうね♡
-
ママ乃
回答ありがとうございます꒰*´∀`*꒱
生理来たんですね!私も1ヶ月以内に来てくれると安心なんですが(T^T)
下腹部痛があった方が他にもいらっしゃると安心出来ます。
確かに、考え過ぎるのもストレスになっちゃいますよね😓
今出来る事を精一杯!と思ってサプリ飲んだりして過ごします(´◡`๑)- 9月10日
-
実ィ実
私も葉酸のアプリは飲んでたのですが。。。流産してから、マカのサプリもプラスしました!
次はお互いいい報告がし合えるといいですね!- 9月10日
コメント