
コメント

はじめてのママリ🔰
私はあげてます~!手作りが一番でしょうけどネタギレするし、適度に使ってます。猫にねこ缶あげるのも何もおかしくないですよね(=゚ω゚=)

退会ユーザー
ベビーフードにはお世話になりましま😊
上の子がいると、外で離乳食をあげる機会も多かったので家から作っていったものよりベビーフードの方が衛生的な気がしたのでたいていベビーフードでしたよ!
家で作るよりたくさんの素材が使われてるので栄養バランスも整ってますし…デメリットばかりじゃないと思います!
-
ゆーゆー
ですよね😅そりゃあすべて手作り出来たらいいでしょうけど、そう出来ないときもあるし。真っ向からベビーフードを否定してほしくないですよね。
- 1月6日

#ぷうこ
全然ダメではないと思います。
外出先でご飯食べるときにベビーフードだと月齢に合わせたものを準備できますし、いたむ心配もなく清潔に食べさせられるので便利ですよね。

ama
赤ちゃんと猫を同列にしないでほしいですねぇ💦
そういう方はもう米から手作りしたら良いと思います😅
私はBF適度に使ってます😄

ちぃ
上の子の時は全然あげてましたよ!
気にしなくていいと思います😃

ちょこりん
頼っていいと思います(^ ^)特に夏場のお出かけなどは手作りのほうが返って心配です…自宅でもベビーフードを少しアレンジしたりして使ってますよ〜忙しいママの見方です☆たまには息抜きしましょ~

はるくんmama
うちの子は9ヶ月なるまではお粥だけは手作りで、おかずはベビーフードでしたよ!
他人は他人、うちはうちで人の意見は気にせずで大丈夫ですよ😊✨

れむりん
人は人でしょうが、
わたしはバンバンつかってました\( ・ω・ )/笑
別にこだわりもなかったし、
離乳食もお粥とかはやりましたが、
仕事はじめたりして、
頼れる物に頼ってベビーフード買ってましたよꉂ(ˊᗜˋ*)
悪いものを販売するわけないし、
逆に色んな物を食べさせてあげれたのでよかったです\( ・ω・ )/

迷犬ちーず🐶
私はベビーフード使う派です🙆🏻♀️!
ベビーフードがだめだの
よくないだの言ってるのって
日本だけじゃないですかねw
海外なんて効率重視で
ガンガン使ってるかと🤷🏻♀️❤️
猫に猫缶あげてるのと一緒って
すごいこと言いますねその方😅
じゃあ自分は冷食なり
カップラーメンなり食べないの?
って感じです( ゚Д゚ )

みなも
全然ダメじゃないです。
離乳食作る時間に子どもと遊んであげれるので(^^)
娘もBFしか食べなかったのでお世話になりました。順調に育ってればそれでいいんじゃないでしょうか。
逆に離乳食作る時間がある方が子どもを見てないんじゃないかと思って私は信じられませんでした(^_^;

𝙺&𝚈らぶ♡
なら、猫に猫缶をあげてたらいけないのでしょうか?
私はペットを飼った経験が無いので詳しくは分かりませんが、猫用のご飯なんだからあげても問題ないと思ってました。
単なる自慢にしか聞こえないですが、赤ちゃんにあげるために売ってるものですから私は賛成です(^^)
過去の話ですが、娘にはあげてましたよ☆

pieces
私は瓶詰めのも箱入りのもあげてます!
そんなこと言ったらサバの缶詰めとかはどうなるの?と思っちゃいます…(笑)
仕事をしてる人だっているし、作れないことだってあるし、家庭それぞれでいいと思います!

退会ユーザー
離乳食が手作りでないからと言って子供への愛情ははかれないので、私は悪いと思ったことはないです。

りこママ
私の子今2歳ですが離乳食の時ベビーフードめっちゃ食べてますよ!
離乳食が作れますが私が作った物より食べが良かったり栄養バランスとれてる気がしたので!
ベビーフード反対派の意見は無視してました!!!(笑)

たま(´▽`)
ベビーフード使って何が悪いのか私は理解できないです!わが家ではめっちゃ活躍してました!ママだって息抜きしなきゃやってられないですよ。使わなくてもできる人はそうすればいいんです!その意見を押し付けられる必要はないと思いますよ。

退会ユーザー
全然ありだと思います!!!
私も忙しい時とか外出した時とか体調悪い時とかベビーフード使ってます。
それに鉄分とか、普段食品から取り入れたい栄養素がいっぱい入ってそうなやつとか手作りではなかなか作れないものとかもベビーフードであげたりしてます。
それにママに余裕なくなるくらいならベビーフードあげてママもゆとりもてた方がいいと思います。

min.
私は、お出かけの時はBF使いますよ〜😃
全然ダメじゃないと思います!
人それぞれだし、私も最初は手作りにしなきゃとかいろいろ思ってましたが出かける時ぐらいはいっか!ってなりましたー!
まあ、きっとそのお方は心に余裕がありますよね😅
私は、正直なかなかそこまでできません😩😩

まよあせ
猫にネコ缶、何がいけないんでしょうか??
犬にドッグフードもいけないんでしょうかね??笑
逆に動物は人間とおなじもの食べるとウンチも臭くなるし、(多少なりとも味がついているので)体にも負担がかかるって聞いたことあります(^^;)
ベビーフードだって、赤ちゃんが食べるものです。
親が体調悪いときに無理して作ってその後のお世話に手が回らない、倒れる…なんてことがあるよりは、ベビーフード利用して良いと思います。
それに夏に外出先で食べさせると、衛生面のが気になるので、ベビーフードのが良いとさえ思ってしまいます。
中にはベビーフードしか食べてくれない子もいるって、聞いたこともあります。
それなのに無理やり口開けて、手作りの離乳食食べさせるよりは、ベビーフードで楽しく食べる方が良いと思います。
適度に利用していいし、私も利用してました!

ma
わたしも手作りしないとなーと憂鬱でしたが、自分の母親に子どもと関わる時間を大切にしたいからベビーフードにも頼ってた。と言われました!たしかに!!と思いました。うちのこはお昼寝中そばから離れると泣いて起きるし、しばらくかまってもらえないと泣くしであまり作る時間がないので、頼るようにしています(^o^)💓色んな食べ物の食感や味を体験させたいです!

あすか
その人は赤ちゃんにベビーフードダメだっていうなら、大人にもレトルトはダメだって言うんですかね😏
ベビーフードのほうが衛生面でも良いですし、外食した際にも清潔な状態で持っていけるから全然いいと思います✨
私は離乳食作るときの食材の柔らかさの参考に、よく利用してます💕

退会ユーザー
私は、手作りのものをあげることよりも食事のバランスをきちんと教えてあげることの方が大事だと、旦那を見ていて思ってます笑
姑は離乳食は一切ベビーフードに頼らず手作りしたそうですが、旦那は脂っこいもの味が濃いもの大好きで野菜の好き嫌いも多いです笑
コレステロール値もオーバーラインを行ったり来たりです。
姑に嫌味を言うつもりはありませんが、これは手作りを頑張った自分に満足してしまってきちんと食事の大切さを教えなかった結果だと思ってます😂
手作りで色々なものを作ってあげられたらそれが一番いいと思いますが、ベビーフードも利点もあるかと思います☺️
ベビーフードでも手作りでも、結果的にバランスよく食べられる子に育ててあげることが大切だと思ってます🙌

aki☆
わたし保育士してたんですけど、ベビーフード全然ありだと思います😊ベビーフードに頼らずたくさんのレシピ考えたり、出先に持っていく時はどうしようと、逆にそれでストレス溜まってキーーーってなってるお母さんをちょくちょく見ます。そんなお母さんにはオススメしてますよ🙆🏼ベビーフードは別に毒を食べさせているわけではありません。むしろ最近の物は栄養バランスをよく考えられて作られています。離乳食を全て作るというこは素晴らしいことだと思いますが、それがストレスになってキーーーってなる姿を赤ちゃんはきっと見たくないですよ👶💔子育ては子どももママも笑顔が一番です‼︎😊ベビーフードを使うことは恥ずかしいことでも後ろめたいことでもなんでもありません🌈専業主婦の方や働いている方いろいろだと思うので、自分のニーズにあう、子育てがより楽しいと思える選択にしたらいいと思いますよ😊🌟

もも
色々な考え方があるので、その方の批判はしませんが、インスタに投稿する内容ではないですよね💦別に勝手に思ってればいいのに。(笑)
ベビーフード万歳です🙌

ちゅーりっぷ
私はBFあまり使ってないです。
と、いうのも高い……😭笑
お米や野菜が実家から沢山くるのでそれを使ってます。
旬じゃないもの(今だとコーンとか)は買ってますよ💓
でも、量の割に高いので
私の中でBFは高級品です😭
その方一体猫に何あげてるんですかね😓?
まぁ、所詮他人なのでどうぞどうぞって感じです。
ただ押し付けはやめてください〜😂!
後他の人が見てて嫌な気持ちになる書き方もやめてほしいですね😓

はるな
ベビーフード使ってます!
最近は手作りも食べるようになりましたが、7、8ヶ月に全然食べなくてほとんどベビーフードでしたし、外出の時や義実家行く時はベビーフードです!
人それぞれですけど、ベビーフード反対派でインスタに凝った離乳食載せてる人って、すごいとは思うけど自己満足だなって思います。
たまにインスタ参考にしたりしますが、反対派の意見とか全然気にしないです。
私はこんなに子供の為に凝った離乳食作ってすごいでしょ!見て見て!いいねして!の人の意見とか気にしても意味なくないですか?笑

ぴよぴよ
自信満々でそういう投稿する感じが、ちょっと受け入れられないです…
ベビーフードに限らず、色んな環境で子育てしてる方がいるのに、この先子どもが色んなお友達と出会って、気に入らないことはいちいち批判するのかなぁって…
まぁあまり偏った考えにならないほうがいいかなと思います!
ベビーフード私もよく使いますよ^_^
固さの目安にもなるし、具材の種類もたくさん入っていて栄養バランスも良いですし。お腹の具合も良くなります。上にもたくさんポジティブなコメントありますし、いいと思いますよ!

こんぶ
出かける時は必ずベビーフードです!
出先で買います!
上の子が赤ちゃん返りしてるうえにお昼寝をしない日なども多いので家でも頼ってます!
ゆっくり作る時間なんて全然ない…
夜に具入りおかゆ炊くぐらいしか今は出来ません(´-﹏-`;)
ゆーゆー
猫にネコ缶あげるような感じに見える、と言いたいのだと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど餌をあげてるみたいに見えるってことでしたか!そんな風に言う方もいるんですね😵