※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiAo
子育て・グッズ

授乳のタイミングやスケジュールについて相談です。起きる時間がバラバラで朝の授乳が必要かどうか悩んでいます。同じような経験のママさん、アドバイスをお願いします。

最近3回食にしたんですが、1日のスケジュールどんな感じですか?母乳ミルクはどのタイミングであげてますか?
私は1回目8時頃、2回目12時頃、3時頃授乳挟んで3回目18時頃にしてみたのですが、起きる時間も日によってまちまちなので朝の授乳はなくてもいいのかあげた方がいいのかもイマイチわかりません🤔
同じくらいのお子さんいるママさんや先輩ママさん教えてください!

コメント

トトロ

朝7時半頃起床
8時頃 朝ごはん
12〜13時頃昼ごはん
18時頃夜ご飯
ですが、10時頃、14,15時頃に欲しがって飲ませてます(^-^
14,15時頃は飲んでそのままお昼寝〜って感じです。

欲しがらないなら授乳しなくても良いと思います!うちは量もあまり食べてくれないので、飲ませてますが…😭

  • MiAo

    MiAo

    返事が遅くなりすみません!
    夜中まだ起きておっぱい飲む時もあるんですが、昼は特に欲しがる感じではないです😗私が何となく間あげた方がいいのかと思ってあげてるだけでww
    欲しがったらあげるくらいでいいんですかね( ̄∇ ̄)

    • 1月7日
はな

まさに私も気になっているところでした💡
うちは、朝7〜8時、昼12時、14〜15時に授乳、夕17時半〜18時であげてます💡
午後は母乳を欲しがりますが、午前中はまちまちなので、あげたりあげなかったりです😳
離乳食を食べる方なので最近授乳の時間も減って来たように思います😳💡

  • MiAo

    MiAo

    ありがとうございます!返事が遅くてすみません😓
    うちも離乳食は食べてくれる方だと思います。朝の起きる時間が日によって微妙にズレるんですけど朝は起きた時に授乳してますか?例えば5時とか6時に起きた時なんですけど🤔

    • 1月7日
  • はな

    はな

    うちも朝早いときもありますが、早く起きた時もあまり欲しがらないのであげてないです😳💡
    真夜中に授乳することがあるからかもしれませんが😅
    どちらかというと、起きてからはおっぱいよりご飯を早く欲しいとグズグズされます笑

    • 1月7日