 
      
      玉ねぎをあげた後に下痢があります。続けてじゃがいもをあげるべきか悩んでいます。何か対処法があれば教えてください。
離乳食についてです!
今日の朝に玉ねぎを初めてあげました!
20分後に下痢をしていた事に気づきました(・・;)
その後1回また下痢してましたが
今は特にしてないです。
うんちに玉ねぎの成分?
玉ねぎが少し混じってたように思います。
湿疹など気をつけて見てますが
口周りはもともと少し赤い湿疹があり
ほっぺと目にももともとあります。
そこから特別酷くはなってると思わないです。
下痢以外に特別様子が違うようには思いません(._.)
この場合どうすればいいでしょうか?
明日じゃがいもを初めてあげようと思ってますが
続けて玉ねぎをあげて様子みるんでしょうか?
教えて欲しいです★
- ぬぅちゃん(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ❤︎
玉ねぎも新しい食材もあげずにお粥のみで様子見てはいかがですか?😅💦
お休みしてもいいと思います!
それと毎日新しい野菜あげるのはやめた方がいいですよ(^^;アレルギー出ても何で出たかわからなくなりますよ🙄
早くても続けて2日は同じ食材をあげた方がいいです!
 
            ∞こつぶ∞
どの食材もそうですが初めての食材を試したら2、3日は続けてあげた方がいいですよ😊
量を増やして初めてアレルギーが出ることもありますし、下痢をし始めたのであれば様子を見てあげた方がいいと思います😣
アレルギーではなさそうですが、アレルギーも色々な症状が出ますし初めての食材でお腹がびっくりしてしまった可能性もありますね💦
- 
                                    ぬぅちゃん わかりました★ 
 ありがとうございますm(_ _)m- 1月6日
 
 
            ゆいまま
そんなにすぐには消化されないんじゃないかなぁと思いました(>_<)
通常でも食べたものが下から出てくるのは、朝食べたのならどんなに早くても夕方から次の日にかけてじゃないでしょうか?
合わなかったにしても、さすがに20分は早すぎる気がします( ;∀;)
前の日にあげた物が原因かもしれませんよ!
湿疹等の症状がなければ、明日も玉ねぎトライしてみたらいかがでしょうか?
もしくは分かりやすいように、下痢がおさまるまで離乳食はお休みして治ってからまたあげてみるなどしてみてはいかがですか(*´ω`*)
- 
                                    ぬぅちゃん ですかね(・・;) 
 昨日はかぼちゃとにんじんでしたが
 かぼちゃとにんじんは何日も食べて異常が無かったです^^;
 人参がたまに混じって出たりしますが
 今日のは明らかに違って^^;
 ありがとうございますm(_ _)m- 1月6日
 
- 
                                    ゆいまま 寒いのでお腹冷えちゃったとかもあるかもしれないですよね(>_<) 
 うんちの状態は摂取する水分量によっても変わってくると思いますし、今日のようによく注意してみてあげてたら大丈夫だと思います✨- 1月6日
 
- 
                                    ぬぅちゃん はい(*^^*) 
 ありがとうございますm(_ _)m- 1月6日
 
 
   
  
ぬぅちゃん
わかりました★
ありがとうございますm(_ _)m