
旦那が可哀想とかの意見はなしでお願いします、、、夫婦喧嘩が長引いて…
旦那が可哀想とかの意見は
なしでお願いします、、、
夫婦喧嘩が長引いて
家庭内別居のような状態なったことある方いますか?
どんな状態でしたか?
元に戻りましたか?
冷めきってしまって私がイライラしてしまうのもあり口数減ってしまい
ずっと冷戦が続いてます。
一緒に住んでますが
会話しないし一緒に出かけたりもしなくなりました。
専業主婦ですが
育児家事は私が全てしていて
私が金銭管理してるから小遣い日にお金置いておく
って感じです。
あまり口喧嘩するタイプじゃなく
すぐ冷戦になってしまうんですが
今回は長引いてしまい
なんだか仲直りも面倒というか
仲直りのきっかけもないし
またイライラしてしまいそうだから
別に不自由ないと思ってしまいます。😓
たぶん私のさばさばした性格も悪いのとちょうど妊娠わかってつわりあったときに気持ち沈んでいたところで喧嘩したのもあるかもですが😞
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうお互い意地になってるんですね💦
産婦人科の健診近くてご主人行けそうなら誘ってみては?
それか簡単にごめんね。の一言でもいいから書いた紙を子供からご主人に渡して貰うとか。

ちゃむ
いつも、明日の生活に不安を感じることなく、過ごさせてくれてありがとう。
はどうでしょうか??

marire
私は喧嘩してなくても冷めきってますよ(笑)一緒にいてもイライラしかしないので😓
どうしてそんなに人をイライラさせる行動が出来るのか分からない位です。
家事育児私も1人でやってますが、そこに旦那が入ったら余計上手くいくものも上手くいかないです。
大きい子どもを相手するほどの力量が私にはないので😅
仲直りしたいのであれば私はLINEでも手紙でもいいので自分が悪かったところを謝ってとりあえず終わらせます😅

〇HARUmama〇
私も今2人目妊娠中です。
そして旦那と別居しています。
正直旦那がいなくて
本当に楽ですし
もう戻って来て欲しくないです。
旦那が離婚したくないと
言ってますが
だったらずっと別居のままで
いいやって感じです!
私もお金管理してるので
困らないですし!

ととろじじ
うち、半年くらい必要最低限の会話しかしないって時期がありました。。家事育児、全部私で旦那は休みの日も自由に予定入れて自由に出かけて行きます。私も2人め産後でいっぱいいっぱいになっててイライラしてしまいその態度に旦那がキレました。突然の無視から始まりました。話し合いたくても黙る、分からない、話したくないばかりでした。LINEで伝えたり、手紙を書きましたがリアクションは一切なかったです。が、休みで予定がなくてここ行きたいとか言えば一緒に行ってくれました。子供のためだと思いますが…
そんな中旦那の弟の結婚式で関東から京都に2泊で行ったのがきっかけで元に戻りました!
が、今またそれを繰り返しつつあります…この年末年始休みが長くて家にいる旦那にイライラしてしまうことが多くて、旦那は私の言うことすること気に入らないらしく、不機嫌で…💧子供にほんと申し訳ないです
ママリ。
そうなんですかね😅
謝ればいいのかもですか
なにがごめんなのか
今さらよくわからなくなっちゃって。
なんだか別に今のままが楽にも感じちゃって、、(笑)