
コメント

ゆみち*
そんなもんなんですね(笑)
先輩ママさんがわからないってちょっと安心しました😊
私は実家にいるので母の判断で今までやってきましたが一人だったら離乳食ほどわからないことはなかったと思います😅
だいぶ前から大人と同じご飯です。
おかずも子供が食べそうなものを作ってもらって同じ物を食べています。
さすがにお肉の原形的なものは無理ですが柔らかいものならほとんどあげてます。
今はイヤイヤで食べなくなりました(笑)😅
難しいです😵💦
ちなみに歯は5本です。
ゆみち*
そんなもんなんですね(笑)
先輩ママさんがわからないってちょっと安心しました😊
私は実家にいるので母の判断で今までやってきましたが一人だったら離乳食ほどわからないことはなかったと思います😅
だいぶ前から大人と同じご飯です。
おかずも子供が食べそうなものを作ってもらって同じ物を食べています。
さすがにお肉の原形的なものは無理ですが柔らかいものならほとんどあげてます。
今はイヤイヤで食べなくなりました(笑)😅
難しいです😵💦
ちなみに歯は5本です。
「年齢」に関する質問
みなさん周りに同じぐらいの年齢の子供がいない場合幼稚園とかいく前に支援センターとか連れていって慣らせたりしてますか? 何も触れ合いないまま幼稚園いったらやっぱり上手く馴染めないですよね?💦
38才持病で専業主婦 夫と中学生の息子がいます🥺 夫は私より自分の親と仕事のが大事で 息子は年齢的にも友達優先です。 嫁いだ土地にも友達ゼロで すごく寂しいです😔 両親はいません。 隣の市の地元の友達たちも …
体力がなさ過ぎてヤバいです😭 皆さんどうやって体力付けてますか? 元々しっかり寝ないと駄目なタイプです。寝かしつけ終わって22時位でも復活することはほぼありません。 今は夜泣きで2回ほど起きてます。 運動は小1の娘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yurimi
六年前の記憶が曖昧で(^^;)大人と同じ年齢ご飯あげてますか?(o^^o)
ちなみにどんなレシピですか?(o^^o)stewとかは薄くした方がいいですよね?
三人目にしてよくわからないです笑
ゆみち*
うちはお母さんのメニューなので煮物が多いです😊
よく食べていた頃はナスとひき肉の煮物やさつまいもが好きでした。
煮物なら柔らかいので今なら鶏肉も少し食べれます。
かぼちゃなど野菜やお魚中心です。
あと私でもやれてオススメはじゃがいもをゆでてとろけるチーズをのせてチンです。
チーズを変えてマーガリンをちょっとぬるのも好きでした。
うちはお母さんが私を育てた頃の感覚で今みたいにいろいろこだわってないので逆に参考にならないかもです(笑)😅
お味噌汁やシチューやなんかも薄めてないですよ。
でも同じ月齢の子よりも縦もガタイもいいです❗️
最近は好きなものしか食べなくなりました😭
あとフォローアップミルクも飲んでます❗️