
コメント

ゆみち*
そんなもんなんですね(笑)
先輩ママさんがわからないってちょっと安心しました😊
私は実家にいるので母の判断で今までやってきましたが一人だったら離乳食ほどわからないことはなかったと思います😅
だいぶ前から大人と同じご飯です。
おかずも子供が食べそうなものを作ってもらって同じ物を食べています。
さすがにお肉の原形的なものは無理ですが柔らかいものならほとんどあげてます。
今はイヤイヤで食べなくなりました(笑)😅
難しいです😵💦
ちなみに歯は5本です。
ゆみち*
そんなもんなんですね(笑)
先輩ママさんがわからないってちょっと安心しました😊
私は実家にいるので母の判断で今までやってきましたが一人だったら離乳食ほどわからないことはなかったと思います😅
だいぶ前から大人と同じご飯です。
おかずも子供が食べそうなものを作ってもらって同じ物を食べています。
さすがにお肉の原形的なものは無理ですが柔らかいものならほとんどあげてます。
今はイヤイヤで食べなくなりました(笑)😅
難しいです😵💦
ちなみに歯は5本です。
「年齢」に関する質問
育休復帰後3ヶ月です。 子の看護休暇(10日)もすでに無くなるくらい 休んでいるのですが 更に 実家の父の体調が思わしくなく、 会社を経営しているのですが そこの手伝いを出来ないか、と打診されました。 元々脳梗塞を数…
精神年齢が、実年齢マイナス10歳くらいの自覚ある方っていますか? 良く言えば若い、悪く言えば幼い。 恥ずかしながら私がそうで、子育てや社会経験を積んだ30代後半の今、やっと少し追いついてきたのかなって思います。(…
夫が最近キレやすく?なっている気がします…。 最近家を建てて、今日は市役所の方が家の調査?で家に来る事になっていました。 うちは駐車場3台おけるスペースがあって、一台空いているスペースに市役所の方が車を停めま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yurimi
六年前の記憶が曖昧で(^^;)大人と同じ年齢ご飯あげてますか?(o^^o)
ちなみにどんなレシピですか?(o^^o)stewとかは薄くした方がいいですよね?
三人目にしてよくわからないです笑
ゆみち*
うちはお母さんのメニューなので煮物が多いです😊
よく食べていた頃はナスとひき肉の煮物やさつまいもが好きでした。
煮物なら柔らかいので今なら鶏肉も少し食べれます。
かぼちゃなど野菜やお魚中心です。
あと私でもやれてオススメはじゃがいもをゆでてとろけるチーズをのせてチンです。
チーズを変えてマーガリンをちょっとぬるのも好きでした。
うちはお母さんが私を育てた頃の感覚で今みたいにいろいろこだわってないので逆に参考にならないかもです(笑)😅
お味噌汁やシチューやなんかも薄めてないですよ。
でも同じ月齢の子よりも縦もガタイもいいです❗️
最近は好きなものしか食べなくなりました😭
あとフォローアップミルクも飲んでます❗️