
赤ちゃんがおっぱいを飲む時間が変わり、母乳の出も良くなってきました。赤ちゃんが1回に飲む量は慣れてくると増える可能性があります。無理に2回ずつ飲ませる必要はなく、1回ずつでも大丈夫です。
こんにちは(^-^)
今、生後6日目の娘を
育てています*\(^o^)/*
もう、ミルクはほとんど飲まず、
おっぱいだけで長いときは4時間
近く寝てくれるようになって
きました(*´`*)♡
そこで、質問なのですが
入院中は5分→5分→5分→5分
で左右2回ずつおっぱいを
あげていたのですが、
昨日くらいからおっぱいを
5分ちょい→5分ちょいで
1回ずつ、もしくは
2回目吸いながら寝るように
なりました(´・ω・`)
おっぱいの出が悪くて
吸い疲れて途中で眠って
しまったのかと思ったのですが、
そのあと気持ち良さそうに
3〜4時間寝るので、
それはおっぱいが足りてるって
ことですかね???
ちなみにおっぱいを少し
揉んだだけで母乳はしたたり
落ちてくるくらい出るように
なりました!!!
赤ちゃんも慣れてきたら
1回に飲める量って増えてきますか??
無理やり2回ずつ飲ませた方が
いいのか、1回ずつでも大丈夫なのか
分からないのでよければ
アドバイスお願いします*\(^o^)/*
- えみまま◡̈♥︎(7歳, 9歳)
コメント

SAT714
こんにちは!
生後6日目、産後まだ少しですね。お疲れさまです!
だんだん吸うのが上手になってきますよ(^_^)
一度にたくさん吸えるし、短時間でたくさん吸えるようになっていきます。
おっぱいがしっかり出ていて、赤ちゃんもごっくんごっくん飲んでいる様子なら、一回の時間を少し長めにして一回ずつでも大丈夫だと思います☺
二週間くらいで体重も増えてるなら、ちゃんと飲めてますよ👌
私は飲めてるようなら、途中で寝ても、少し起こしてみてダメなら寝かせてました。
ちょっとしか吸わなかった?と思っても、間隔が空きすぎなければ大丈夫でした(^_^)

mommy
ご出産おめでとうございます☆
助産師さんが5分5分ずつと言うのは、5分以上吸わせると母乳のでが悪くなっていくかららしいです!
生まれた時は言う通りしてたんですけど、産まれてしばらくは満腹中枢しっかりしてなくてあげたぶん飲む子が殆どなので次第に吐き戻しが酷くなってきます!
なのできっちり5分5分としなくてもその子に合わせて大丈夫ですよ!
私は今は片方で満足されたりするので次の授乳の時さっきあげなかったほうをという感じにしてます😂
でも左右大きさガチャガチャなっちゃいました(笑)
1回づつで足りてるようですし、母乳ならお腹すいたらいつでもあげれるので、1回で大丈夫だと思いますよ♪
-
えみまま◡̈♥︎
ありがとうございます♪
そうなんですね\(°∀°)/
知りませんでした!!
今はしっかり母乳が
出だしたので5分に
こだわらなくても
大丈夫そうですね(人•ᴗ•♡)
わたしも片方だけで
寝ちゃうときがあるので
ガチャガチャならない
ようにバランス気にしたいと
思います(^o^)/笑- 9月9日
えみまま◡̈♥︎
ありがとうございます♡
わぁ〜(*´꒳`*)♡
すごく分かりやすい
回答ありがとうございます♡
少し長めにあげてみます(*´`*)
赤ちゃんもだんだん
上手になってきて
少しずつ飲む量も増えて
いくんですね♪
この調子で頑張りたいと
思います୧(⁼̀ᐜ⁼́)૭☆