コメント
あーか
ずっと吸い続けるわけじゃないですよね?!
あまり吸えてないとかですかね。
あまりダラダラ飲みは癖になるから良くないと言われて時間で区切るようにしてました(・ω・)/
4児のママ🩷
6時間!?!?
どーいうことでしょうか💦
うちの子もさっき授乳したのにって程、
おっぱい欲しがります。
こんなに飲ませて大丈夫なのか産後に電話して聞きました。
赤ちゃんが欲しがるなら
母乳だったらあげていいといわれましたよ!
はっぱ
6時間飲み続けるとは。。。?
どうゆうことでしょうか💦❓
まだ1か月の赤ちゃんは満腹かどうかも自分じゃ分からないし、あげればお腹いっぱいでも飲み続けちゃいますよ💦
泣いて欲しがってないのならそんなにあげなくていいんじゃないですか?
-
ずず
18:00から24時までずーっと欲しがって、吸い続けてます。
- 1月6日
-
はっぱ
そんなに欲しがる事は、おっぱいのほかに何かあるんじゃないですかね。、。
オムツもおっぱいもやったら抱っこでゆらゆらしたり、うちは縦抱っこだとよく寝てたらのでしばらく縦抱っこしたりしてましたよ!- 1月6日
POKE
まだ満腹中枢が発達していなくて、赤ちゃんに、おなかいっぱいという感覚はないそうです!
吐き戻しはないですか?
あまりにも長いとお母さんも赤ちゃんも疲れちゃうからある程度のんだら、(うちは10分づつくらいにしてます)終わらせてもいいのかな?と思います!
-
ずず
終わらしたら泣いてしまうのですが、どうしたらいいですか?
- 1月6日
-
POKE
オムツも大丈夫なら、たて抱っこでしばらくすごします!たまにでかいげっぷが出てスッキリして寝る事もあります!あとは、抱っこひもで抱っこして家の中ウロウロしてると、コテンと寝ます!
色々試みてもまだおっぱい欲しがるならあげてます!
あと、うちの子は泣きはしないけど、大量にのんだ後はしばらくうなってます(笑)先生曰く飲みすぎて苦しいらしいです(笑)それもあるのかな?- 1月6日
退会ユーザー
ママがきちんと終わらせてあげてください。まだ満腹中枢発達してないですし(^_^;)
泣くからってずっと吸わせるのはダメだと思います(´Д` )
泣き止まないのであれば体温調節をしたり、おむつをかえたり、抱っこしたりをひたすら繰り返すしかないと思います!
もくもくふゆぅーん
なぜでしょう→くわえさせてるからです!6時間はくわえさせすぎですよ💦泣くのは当たり前で、おっぱいがすべてじゃないです😊 眠い、暑い、寒い、だっこして、つまんない、ただ泣きたい、など色々。泣くのが仕事ですから。長くても片方10分ずつで時間でやめてあげたほうが今後のためにも宜しいかと思います(>_<)
✻chii✼
飲ませすぎだと思います。
おしゃぶりや抱っこでどうにでもなるので、ほかの対処法を調べてやってください。
ずず
おっぱいはずしたら泣きます~
あーか
抱っこしたりとか他であやす方法探してやってました(・ω・)/