※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろみちゃん
家族・旦那

義母にどこまではっきり言いますか?言えますか?義実家に行った時に、私…

義母にどこまではっきり言いますか?言えますか?
義実家に行った時に、私に注がれたグラスの縁に黒カビがたっぷりのものを出されました。青いグラスで他に比べれば分かりにくい!?ですが…おそらく悪気はありません。他の食器もほとんど汚れで黄ばんでいるのでこんなこともあるかと…。

私は息子に対して赤ちゃん言葉を使わない方針ですが、義母は使いそれにつられてなのか義父も旦那も使います。

言葉はほとんどずっと一緒に過ごしている私から吸収するはず。義実家にはたまにしかいかないからそんなに影響はないだろう…と思って言うことを遠慮というかためらってしまいます。
自分の考えや言いたいことはなんでも言えますか?

コメント

deleted user

会話のなかで、育児の方針をはっきりいいます!

あとグラスの件はその場では言いづらいですよね…(笑)


赤ちゃん言葉つかうのは仕方ないかなっておもって聞かないふりしてます(笑)
わたしも赤ちゃん言葉を子供のまえでぜったい話さないです💫💨

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    私も赤ちゃん言葉使っているのは仕方ないかなとか思っちゃって…
    でも母なのは私だし、育児方針くらい伝えるのはおかしなことじゃないですもんね。笑

    グラスの件はやっぱり言いづらいと思いますよね。笑
    前に義姉も似たようなことがあって、「これ汚れてるグラスだよ〜こんなの出さないでよ〜」なんて言ってて、もっと言って〜!他の食器もそうだよ〜!なんて心の中で叫んでました。笑

    • 1月5日
deleted user

言えないです😭
なので夫にお願いしています💦

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    旦那さんに言える関係、いいですね‼︎
    食器が汚れているとか、旦那はずっとこの環境で育った訳で…とか考えたら旦那に言えることと言いづらいことがあったりして難しいと思うようになりました。

    • 1月5日
とりとり

さすがに言えることと言えないこととありますよね😣
私なら旦那さんも赤ちゃん言葉を使うのであれば義実家にいう前に旦那に相談して方針を合わせてもらうようにしますかね☺💡
それと同時に義両親も使ってるから使わないように言っといてね!って言っちゃいます😣

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    旦那さんに経由ということが多いみたいですね!
    夫婦で方針を揃えるのも大事ですね!

    • 1月5日
🐰

言えないです、言えずにモヤモヤしまくってプチストレスです。
まだうちの子は離乳食始めてないのに、色々口に入れる義母…やめてくださいが言えればどんなに楽か💦
一緒にいる時は常に抱っこされていて、気付いた時には口に入れられてるので時すでに遅しなことが多いです。
月1くらいしか会わないから、その時くらいはって抱っこさせてるけど先月とかお正月の時は気が気じゃなかったです。
息子のためにもハッキリ言わなきゃって思ってるんですが、旦那伝いにわたしが言ってたってことを伏せて伝えるのみです…

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    それは私だったらかなりのストレスですね(^^;
    ずーっと抱っこされるのも嫌な気持ちになるし(特に産後直後あたり)、勝手に口に入れさせるとは…
    うちはまだかなりの薄味で食べさせてた時に、コンビニおでんの大根なら良いだろうと食べさせられそうでしたがはっきりと「食べさせないでください。」と言いました。
    言うか、言わないでいるか迷ったりしますよね。

    • 1月5日
pinoko

同居なので、普通に言います🙌🏻
先日、同じことがあり…『これカビじゃないの?大丈夫?』と言ったばかりです🤣笑笑

子供の事も言います。
今だと、離乳食に関しても口出してくるので…味付けはまだしないとか、おやつはまだあげる気ないとか…言わないと分かって貰えないので、そこははっきりと😊

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    同居だと特にはっきり言わないとやってけないですね!

    私も極力言えるよう頑張ってみます!

    • 1月5日
よーぽん

妊娠を機にしっかり言っても
伝わらない事がわかったので
ハッキリ言います。

食器に関しては言わないと体に悪いですよ!
言葉はうちもちょっと赤ちゃん言葉を使われます。
まだ息子は6カ月ですし
義実家に行くと息子は寝ちゃうので
義母には何も言ってませんが
1歳になっても続くようだったら
大人と同じ言葉で話してくださいと言います😁

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    その時グラスはウェットティッシュでゴシゴシ拭きましたが、後から言えばよかったなぁとか飲み物を流して洗えばよかったなぁとか思いました…。
    食器の表裏もざるなども汚れが取れてなくて黄ばんでいて…
    この環境で旦那は育ったのかと思うと言うことに抵抗感がでてきちゃったりと…
    でも食器のスポンジも黒カビのまま…言った方が良いですね(^^;
    身体には悪いですよね。
    息子には食器やスプーンを持参してます。

    • 1月5日
  • よーぽん

    よーぽん

    私なら、これ見よがしに
    何か汚れが付いてたのが気になって〜
    って言って洗っちゃいます😁
    旦那は独立するまでは母が育てる役目
    独立してからは妻が育てる役目ですよ😏
    うちの旦那も食べ方とか汚くて
    義母が同じように汚いので
    付き合ってる時から教育して
    今じゃ義実家でも「残ってるよ」とか「綺麗に食べて」って普通に言ってます😁

    • 1月5日
MAS

カビたっぷりのグラスに関しては
「お義母さん〜( ´Д`)カビが〜、、、笑」って言っちゃうかもです。

子供に対する育児方針に関しては
私は義実家に行った時は
義母、義父の好きなようにしてもらってます(*´-`)
自分の方針はパパとママである私達夫婦がしっかりブレなきゃいい!と思ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    言いやすい関係なんですね!
    確かに、自分たちの育児方針がブレないことが大事ですね‼︎

    • 1月5日
ミラクルハッピー

私も以前義実家に行って食事の時に、私の席の前に、たくさん噛んだ跡のあるボロボロの箸を出されて、主人に言って、別の箸に変えてもらいました。
辛いですよね(>_<)
やっぱり自分では言いずらくて言えなかったので、主人に言ってもらいました。

上の方がおっしゃったように、いつか本人に笑って言えるくらいに私もなりたいです(^-^)

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    そんなことがあったんですね!
    私は汚れたグラスをウェットティッシュでゴシゴシとみんなの前で拭きました。隣にいた旦那は気づいてたと思いますが言ってはくれませんでした。笑
    自分から口に出して言わないと変わらないなぁと(^^;

    • 1月5日
さっちゃん

「赤ちゃん言葉で話してたら困るのはこの子だから、やめてください」というか、旦那にやめてもらえるようにいうかも…

グラスについては、私が洗いますね〜!と徹底的に洗います。

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    やっぱり気になることは我慢するより言うか伝えてもらうのが良いですよね。

    徹底的に洗いたいところですが、汚れたものが多すぎて…大変です(^^;

    • 1月6日
みすばに🐰💕

うちら夫婦も赤ちゃん言葉は特に使いません。
「いただきます」「ごちそうさまでした」ってはじめから言ってるので子どもも理解してくれてますが。

義母が赤ちゃん言葉が凄くて
「いっただっきまーーーちゅ!」
「ごちちょうちゃまでちた!」
とか言うから子どもは意味がわからず無反応です😅

心の中では赤ちゃん言葉を使ってる義母に対して「わー、、、」って思っちゃいますが、好きなように言わせてます。

そしてうちの義母も出してくる食器が汚れてることが多いので、そういうときは旦那にこそっと伝えて変えてもらってます。

  • ぴろみちゃん

    ぴろみちゃん

    コメントありがとうございます(*^^*)

    そこまでの赤ちゃん言葉はさすがに引いちゃいますよね(^^;

    直接はあまり伝えない感じなんですね。

    • 1月6日