※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eight-FM
子育て・グッズ

離乳食用の椅子について、イングリッシーナを検討中ですが他のおすすめはありますか?

離乳食始めるに辺り椅子を買ってあげようと思い調べたところイングリッシーナとかいうのが出てきたのですが使ってる方いらっしゃいますか?
ちょっとお高いので購入迷ってます😂
他のもので十分や木製椅子タイプのがいいなど、ご意見聞かせてください✨

コメント

くーたんmama(*´︶`*)❤︎

うちではリッチェルの2wayごきげんチェアを使ってます(*^^*)

7ヶ月から5歳まで使えてお手頃価格なので結構いいです(❁´ω`❁)

  • Eight-FM

    Eight-FM

    ありがとうございます!
    調べてみます😚

    • 1月5日
  • くーたんmama(*´︶`*)❤︎

    くーたんmama(*´︶`*)❤︎

    いえいえ(*^^*)
    ぜひ(❁´ω`❁)

    • 1月5日
まなこ

イングリッシーナかわいいですよねー☆
うちも買いましたが10ヶ月ぐらいからすぐにベルトを抜け出して立とうとするので、毎回何度も椅子に戻すのがストレスでとうとう買い直しました。

イングリッシーナも立てないとレビューでありましたが、うちの子は白いパイプの所に足をかけて立ち上がって抜け出してました(T ^ T)

今は人間工学的に絶対立てないという、ベビービョルンの椅子を使ってます。
息子がどんなに頑張ろうと立てず、そのうち諦めて、ちゃんと最後まで座って食べる習慣がつきました。

ビョルンオススメです!

  • Eight-FM

    Eight-FM

    おぉー体験談参考になります!
    立てないと書いてあるのに立てちゃうんですね😂
    困っちゃいますが賢いお子さんです✨
    人間工学的とかすごいですね!
    早速調べてみます💓

    • 1月5日