※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
英子
妊活

高温期10日目から出血しています。量が多く2日続いており、着床出血か不安です。早期妊娠検査薬は陰性。

着床出血を経験された方、教えて下さい。
昨日(高温期10日目)から、出血しています。
生理の出血みたいに多くはありませんが、おりものシートだと、少し不安なくらいの出血です。
時期的に着床出血かなぁと思うのですが、想像していた以上に量が多く、2日も続いているので、不安になって来ました。
早期妊娠検査薬は、陰性でした。
高温期は継続してます。

コメント

まーたん

生理2日目くらいに
茶おりがありました。
2日間くらいあり、
これは生理じゃないな❗
と思いました。

ただ量は本当に少なく
うっすらでした。
目をこらして
あれ?茶おり?って感じでした。

  • まーたん

    まーたん


    ごめんなさい💦
    生理2日前の間違いです😣

    • 1月5日
  • 英子

    英子

    着床出血は茶おりや、少量のイメージですよね。
    生理の出血に近い、赤い出血で、量も生理の時程ではありませんが、少し多い感じがするので、着床出血なのか、不正出血なのか悩みます💦

    • 1月5日
chiーru

排卵の2、3日後に着床出血が2日間続きました。不妊治療していたため不正出血だと思い病院にいったら妊娠がわかり着床出血と言われました。

  • 英子

    英子

    2日間続く事もあるんですね。
    少し安心しました。
    量は少なかったですか?

    • 1月5日
  • chiーru

    chiーru

    鮮血が少しでした!

    • 1月5日
  • 英子

    英子

    ありがとうございます。
    着床出血だったらいいなぁ😍
    もう少し様子を見てみます。

    • 1月5日
アミ

行きつけの美容室の奥さんは生理かと思うような量と期間あったようです。でも3日目くらいの量だったとか。

  • 英子

    英子

    3日目くらいの量であれば、着床出血の可能性もあるんですね。
    安心しました。
    リラックスして、様子を見てみます。

    • 1月5日
アミ

基礎体温はかってたそうで検査したら妊娠て確定したらしいですよ

  • 英子

    英子

    体温37.03℃で高温11日目なので、まだ陰性ですが、陽性になるといいなぁ🎵

    • 1月5日