

初まま
私は、面接がうかりバイト初日までの1週間の間に妊娠がわかりました。
妊娠発覚から、お腹も張り出血も出たりと心配なことが続いたのでバイト初日で店長に報告し、辞めさせていただきました。
バイト先には、申し訳ない気持ちがありましたが赤ちゃんのことを考えると自分の今の身体が一番大切でと思います。
あきつ丸さんも身体をゆっくり休めてマタニティライフ楽しみむしょう♡☻

くまこ0426
事務職でした!管理職が理解のある方だったので、毎日1時間の遅刻をさせていただいてました。辛い日は1日おやすみしたりしてました。
正規だったので、妊娠障害休暇、妊産婦健診休暇をフルに活用させていただいて、つわりの時期を乗り越えたつもりだったのですが、主人の転勤でやめて以来、つわりが悪化してしまって、仕事してた方が楽だった〜なんて思いました!
でも身体が一番です‼︎今の時点で辛いならば、事情をお話しして、お休みできればそれでいいし、辞めなきゃってなっても赤ちゃんのためだと思った方が気持ち的に楽ではないでしょうか⁇
つわりは人によりますが長ければ産むまでです!体調と相談してください。心が優先されがちですが、体の声も聞いてあげてくださいね(*´˘`*)♡

あきつ丸
出血が出ると心配になりますよね…。前回は初めての妊娠でなにもわからず仕事を続けていました。今回はなるべく初期の時期は安静にしよう!と心掛けていますが、仕事のことも気になっちゃいますね。
なるべく無理せずゆっくりしたいと思います。

あきつ丸
身体が1番ですよね〜。なかなか仕事のことが頭から離れないのでどうしたもんかな(´;ω;`)
やはり身体がを優先したほうが今後後悔するよりいいかもしれないですね。

わせ
5wです。
私は週5で1日4h程度のバイトしてます。だるかったり吐き気がありますが、今の所はなんとか休まずにしています。
初マタなのでどこまで我慢するべきなのか、安静にすべきなのかが正直わかりません。
でも甘えてもいいと思いますよ!前回のその経験があるから余計に慎重にってことですよね!むりしないでください!

あきつ丸
わたしは週6で9hなのでフルタイムですね。普通に働いてても体調崩す事もあります笑
ほんとに無理は駄目ですよね…!自分の身体との相談が大事ですね。

mole
今推定5wです。
仕事中は眠気やだるさ、吐き気が時々ありますが、なんとか頑張ってます。
うまいこと休み休み、周りにも少しずつ妊娠したことを話したので、気遣ってくれます。
私も初めてのことばかりで、どこまで気をつけていいのかわかりませんが、お母さんから体調悪い時は赤ちゃんが休めと言ってるんよ、と言われました。
無理しないでくださいね^ ^

あきつ丸
確かに体調が悪い時は赤ちゃんが無理しないようにって言ってるとよく聞きますね!仕事を休んでしまう自分をあまり責めないようにしようと思います。
コメント