
2歳の子供が野菜を食べない悩み。同じ年齢の子供を持つ親に、最近の献立や食べるようになった料理を教えてほしい。
2歳になる子供が居ます。
あまりご飯を食べてくれず
魚は大好きなんですが
野菜は見るだけでいらなーい。
と言われます……
娘と同じぐらいの年齢の子を
持つ親御さんに質問です!
今日、または昨日の
朝、昼、夜の献立を教えてください。
最近栄養のない
ミートボール、ハンバーグ
ウインナー、卵焼き、納豆ばかりです。
ほかのもんは口にしてくれません😭
また、お子さんが苦手だったけど
こんな風に料理すると
食べるようになったよ。という
食べ物があれば教えてください。
最初の頃はほうれん草や人参も
大好きだったのですが
最近は見るだけで食べてくれません。
最近の悩みです…
- ぴめ(7歳, 9歳)
コメント

ジュー
もう、野菜って聞いただけで拒絶反応が出ているのでしょうね。
野菜入りミートボール。
野菜入りハンバーグこれで野菜は解消されるのでは?
ブロッコリー、ほうれん草とかはダメですか
ドリンクにして飲ませる。
好きなものばかり出しているからだと思うので、
一食食べなくても、と思い、好きなもの少なくして出す
お腹が減って、他に出てこないなら食べてくれます。
私は離乳食から素材だけであげていました。
大きくなれば自然と混ざった味を覚えると思ったから。
ハンバーグだって
肉のみハンバーグ
人参、肉のみハンバーグ
豆腐ハンバーグ
納豆ハンバーグ
おからハンバーグ
魚ハンバーグ
何でもハンバーグになりますよ🎵

かえのん
いや〜
食べ物は難しい!
本当にその子その子で好みがありすぎて!食べる子もいれば本当に何にも食べない子(少量すぎ!)とか。。。
納豆とご飯食べてれば死なないから大丈夫ですよ!
保育園とか幼稚園とか行ってますか?
我が家は登園し始めたら保育園ではなんでも食べるようになった子でした(笑)
多分、周りの子が食べてたりする雰囲気なんでしょうかねぇ。
家では偏食激しいのは治ってません(笑)
-
ぴめ
確かに死なないですね😂
数ヶ月だけ保育園いってたのですが
確かに食べてたみたいです😍
やっぱりそーですよね……- 1月6日

さやころ
うちも野菜大嫌いです😰魚、ご飯、お汁が大好きです✨保育園では結構食べる様なのですが…😅
本当に献立困りますよね💦
うちは味噌汁を野菜たっぷりにしています⭐野菜大好きな子が羨ましいです…🌠回答になってなくてスミマセン…💦
-
ぴめ
味噌汁の具材だけで除けて汁だけ飲まれますし😭
- 1月6日

お花
うちも小さい頃から野菜嫌いです(꒪⌓꒪)
うちは野菜が出てくるような絵本を買ったり、買い物のときに一緒にいってこれがにんじんだよ~とか教えてまず興味を持つとこから始めました。無理強いはせず食べれる野菜を中心に少しずつ褒めながら種類を増やしてます。
卵やハンバーグなら食べてくれるならば野菜とか入れれると思います!
-
ぴめ
卵も目玉焼き以外、食べてくれません😭
ハンバーグも中に何かを入れるとだされます……- 1月6日

まめこんぼい
🐰2歳女児です。一昨日ですが……
朝はお雑煮(餅、カマボコ、小松菜、鶏肉)、昼はエビフライとおにぎり、トマト、ポテサラ(ポテサラ食べず)、夜は白米、さつまいも煮、トマト、ブロッコリー(ブロッコリー食べず)
😅うちはイヤイヤが始まって野菜の食いつきがとても悪くなりました。「いらない」「食べない」とか言います。うちはトマトと切り干し大根が大好きなので、かなり頻度高いです。あとは、みそ汁なら野菜もなんとか食べてくれるので、細かく刻んで具沢山にして何とか食べさせてます。今は好きなものに混ぜ込む、くらいしか思いつきません🤔
-
ぴめ
色んなの食べるんですね😭❤
好きな物に混ぜても
味が違うぞ。みたいな険しい顔してだされます……- 1月6日

MAXとき
うちの子たちはなんでも食べるんですが、素材の味だけで手作りやってたからそうなったの子なんてよく言われますが、上の子はそうでも、下の子はベビーフード使いまくりです(笑)
ほんとこれ関係ないと思います。
きっと味覚が敏感なおこさんなんじゃないかな?
そのうち嫌でも食べなさいって言える時期が来ると思うので、それまでは食べれるもので大きくすることを目標にされたらいいと思います。
お菓子を野菜入りのものにしたりとかどうですか?
甘みがあるなら食べてくれないかな?マフィンとかクッキーとか…
-
MAXとき
うちの子は私の努力で好き嫌いないの!って思われてるママさんよく見かけますけど、あれはその子がよく食べるだけだと思ってます〜
うちの上の子なんて未だ野菜に味付けしたことないし、パセリだって、ばりむしゃーって食べてるからこいつ味覚おかしいんじゃ?と思うくらいです。
下の子だってまだ口に入ってるのに次くれって騒いでます。- 1月5日
-
ぴめ
ベビーフードは1口で出されました……
1度、クッキーやらマフィンで野菜入れて作ってみます😍
野菜はゆいつブロッコリーまるかじりします。ブロッコリーだけは好きみたいで……- 1月6日
ぴめ
好きなものに野菜を入れました…
なんと、食べてくれず……
緑が見えた瞬間(笑)
もっと小刻みにしたらよかったと思い
再度挑戦したのですが
それからハンバーグもあまり
食べてくれなくなりました。
ジュー
そうとう野菜拒否ですね🎵
青汁飲ませたことありますか?
私は一歳ぐらいから飲ませていました。
ヨーグルトに一部混ぜたり。
とにかく緑色拒否をどうにかしないと
だと思います。
キュウリのステックとかそのままダメですか?
ほうれん草のおひたし
ブロッコリーゆで
アスパラゆで、焼き
キャベツ漬物
白菜茹でてポン酢
(白菜ミルフィーユよくやります親の好物で🎵)
🍢おでんとかは?
ロールキャベツ
ポテトサラダ
卵焼きにほうれん草
青のりおにぎり
スープにパセリの乾燥の粉?
ピーマンの肉詰め
パプリカ代用でもできます。
トマト
プチトマト
うちの子はプチトマトは
出すと一パック食べちゃいます。
イチゴと間違えてる?と思うぐらい。
うちの子は2歳前には
台所からピーマン見つけてマルかじりして喜んでいましたよ✨
取り上げようとしたら嫌な顔をしたので、
ジャー食べてどうぞって。ニコーの顔の後……
失敗した~って顔をしましたが(笑)
だからって嫌いなのありますよ✨
かぼちゃ。
その後ジャガイモでした。
どちらもコロッケにしたりしましたよ。
竹具して刺して焼き鳥風に演出したり。
私が持っている本でペラペラと見ると
給食がおいしいと評判の
保育園、幼稚園の人気者メニュー
という本です。
野菜が多く載っているなと、感じた一冊です。
ぴめ
青汁まだないです😭
野菜ジュースぐらいです!
フルーツ好きなのにヨーグルトの中に
フルーツを入れると異物と
勘違いして出されます。
だから、野菜を入れても絶対だめですね。
おっしゃった内容全て試しました……
可愛い竹串で焼きとふうにすると
なんとか少しだけ食べてくれました!
ジュー
全部ためし済みなのですね。
野菜ジュースはもしかして……
市販の?でしょうか……
野菜をチップにしたらどうでしょう。
市販でも売っていますよ
食事はみんなでしていますか?
食材をペースとにしたらどうでしょう。離乳食初期のように。
口に入れた感触がダメだったり。
ガレット風にしてみるとか
袋にご飯をいれて野菜をペースとにしたのを入れ
ぐちゃぐちゃに、
それを一口大にしてフライパンで両面焼く
お好み焼きとかダメですか?
子供のお好み焼きの元売ってます。
野菜をとにかく細かく。
一歳からのソース、ケチャップとかもありますよ✨
餃子の皮のピザ🍕など