
22週で子宮頸管が短くなり、リトドリンの服用増加。来週入院予定で不安。同じ経験の方いますか?
今22週なんですが、子宮頸管が2.1㎝って診察で言われました…😥💦
一応外出もせず自宅で安静にしていたのにどうしてって感じです…
診察ごとに5.6㎝→4.2㎝→3.2㎝→2.8㎝…とだんだん短くなっていくんですがこの先不安で仕方ありません。張り止めのリトドリンの薬もマックスの6錠に増えました💦
一応来週入院の予定なんですが、早産にならず無事に産まれてきてくれるか心配で泣けてきます😢
今すぐの入院じゃなくて来週でいいのかも心配です。
同じような方で無事に出産された方いらっしゃいますか?
子宮頸管が伸びるとか伸びないとかネットでは色々かかれているのでよくわかりません…😥
もうお腹の中で1日でも長く育って欲しいと願うばかりです💦
- さあや♡
コメント

そらまめ
私は子宮頸管伸びたり縮んたりしてますよー(*´∀`*)

はっちぽっち
私も子宮頸管短くて今入院中です😂
何も自覚症状なかったんですが、健診で15mmと言われ即入院でした🙌
5日程点滴して安静を続けていたら29mmまで伸びましたよ♪♪
安静にもレベル??があって、もちろん立っているよりは座っている方がいいです。でも座っているよりは寝転んでいる方がはるかに良いです。
助産師さんには寝てないと安静とは言えないって言われるほどです💦
私は実際にはやってないのですが、ネットでトコちゃんベルト巻くといいっていうのも見ましたよ~♪♪
-
さあや♡
入院生活はどうですか?毎日不安ですよね…😥
でも一番安心していられますしね(^^)
トコちゃんベルト買いました(^^)でも逆に張ることもあると聞いてつけるのが怖いです^^;
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶♡- 1月5日
-
(´・∀・`)
寝ているときの体制は、仰向けより、横向きですか?寝返り打つのも怖くて😂
- 5月12日

una
子宮頸管は一度短くなると、例え一時的に長くなったとしてもちょっとした事ですぐ長さが戻ってしまいかねないと病院で言われた事があります。
でも入院するなら確実に安静になれると思うので、きっと大丈夫です!
点滴の力は凄いです👌🏻
私は妊娠中期から4ヶ月近く入院してましたが、結局38週まで持ち予定帝王切開で無事に出産しました。
入院まで少し時間がありそうなので、もし張りが強くなったり何か違和感があればすぐ病院に連絡して相談すれば良いと思います。
-
さあや♡
4ヶ月も入院されたんですね…😥私もそうなりそうで心が折れそうです😭
やはり点滴の力は最強なんですね!
私も入院生活赤ちゃんの為に頑張ります👶♡- 1月5日
-
una
入院生活は色々考えたり、ガッカリしたり痛い思いをしたりしましたが、結果的に自分にとってはお腹の赤ちゃんが健康で安全に生まれてくる一番の方法だったので、入院して良かったと思えましたよ!
とにかく入院中暇なので、暇つぶしの方法を見つけるのが一番大事です!笑
本読んだり携帯いじったりは定番ですが、長期入院ともなると今度は目がやばくなってくるので、ドラッグストアで売ってる使い捨てホットアイマスクとかあるとオススメですよ!!
生まれてきてしまえば大変だった事は、育児に追われたり赤ちゃんが可愛すぎてぜーーんぶ忘れます!笑
絶対大丈夫です!!!
頑張ってくださいね✨
長文失礼しました🙇- 1月5日
-
さあや♡
ありがとうございます😊
結局昨日薬飲んでも張りが治らないので診察してもらったらそのまま入院になってしまいました^^;
点滴にしてもらってからあまり頻繁な張りは多少なくなりました‼︎凄いですね点滴笑
確かに目が悪くなりそうです^^;もしまた挫けそうになったらまた話聞いてください(^^)
産まれるまでも大変ですが、産んで終わりじゃなくてその後もありますもんね♡
絶対大丈夫って言われてとても心強いです😊
ありがとうございました♡- 1月6日

退会ユーザー
頸管は伸びますが、一度縮んでるので縮みやすく、少しのことですぐ短くなります。
私も今20週で頸管は17週で4.6だったんですが、張りと出血があり自宅安静中です。
来週の検診次第では入院だと言われてます・・・
お互い頑張りましょう😭
-
さあや♡
自宅安静もキツイですよね…😥私も今トイレと食事以外すぐ横になる生活です😭
元気に買い物とか行ってる妊婦さんが羨ましいです🤰
お互い頑張りましょうね♡- 1月5日
さあや♡
やっぱり伸びたりするんですねー!