※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーひ
妊娠・出産

明日の検診で経膣エコーに変更された理由が知りたいです。腹部エコーと併用なのか気になります。

無知なので教えてください🙇明日久々の検診なんですが、出産までの検査項目表に経膣エコーと書いてあるのですが、前回まで腹部エコーだったのになぜなんでしょうか…。 腹部エコー➕経膣エコーって事でしょうか…? 旦那を初めて連れて行くので気になりました💦

コメント

MAXとき

むしろ初期は膣エコーのみでしたよ!
だからか?夫を連れてっていいのは22週以降と言われてました。

  • ゆーひ

    ゆーひ

    ほんとですか!!!
    私の所は10wから腹部エコーしてくれてたので気になって…。
    そやって連れてっていい時教えてくれるとありがたいですよね😂でももっと早く連れてきたいですね…💗

    • 1月4日
ママリ

15週で両方ありましたが、部屋は違うので移動しましたよ。
腹部だけのご主人同伴も可能だと思います🧐

  • ママリ

    ママリ

    きっと両方あると思います🙋

    • 1月4日
  • ゆーひ

    ゆーひ

    ありがとうございます😊💗
    ほっとしました〜🙏まさか初めて連れて行くのに腹部がないのはな…って思ってました😭

    • 1月4日
アニエスにゃー

経膣エコーじゃないと診察できないこともあるからだと思っていました。
子宮けい管の長さの確認とか、細菌の検査とか。

  • ゆーひ

    ゆーひ

    そうなんですね😂教えて頂きありがとうございます!!!久々に会えるので楽しみです😘

    • 1月4日
mii◡̈♥︎

うちは初期はずっと経膣エコーで
12w、16wと経腹エコーでした(^^)

次が20wでの健診ですが、先生には
次の健診は内診(クラミジアの検査と
子宮頸管の長さ計測)がありますからね
と言われました✋

ウチは16w辺りから毎回4Dで
動画をDVDに録画してくれる
のですが、普段内診する台と、4Dを
撮る台は別なので、経腹も経膣も
やるんだろうな〜と思ってます(^^)

病院にもよりますが、ウチは
経腹は旦那さんOKですが
経膣は旦那さんでもNGなので
もしかしたら経膣の時は一旦
旦那さんは外の廊下や待合室で
待つことになるかもですね💦