 
      
      率直な意見お願いします!(前置き長めです😂)旦那は常日頃、娘を連れての…
率直な意見お願いします!(前置き長めです😂)
旦那は常日頃、娘を連れてのバス通勤をなめてます。
我が家は車を一台所有してますが、旦那が通勤で使うため、
うちと娘は毎朝バスで保育所に行きそこから仕事に向かいます
毎朝決まった時間に家を出て30分強満員バスに揺られ保育所の最寄りのバス停につき
そこから15分かけて歩きます😂
(なんでそんなところに通ってるのか→元の職場が近くでそこに復帰する予定でしたが、シフトの調整で折り合いが合わず復帰を辞めたためです)
旦那に「辛いからそろそろ車を買ってしまいたい。」と許可を求めたところ
「妊娠してるから辛いんでしょ?」と。
妊娠前から辛いって言ってあったのがどうも理解してもらえず…
今月、旦那はリフレッシュ休暇があり1週間休みです
その1週間、娘の送迎(バスで)やってもらおうと思うのですが
酷ですかね😂
周りのママ友には「娘ちゃん送迎するための休みじゃないんだから!」とか「そんなこと頼むの可哀想」とか言われましたが
これぐらいしてもらってもバチは当たらないと思うのですが…
- ま。(7歳, 9歳)
コメント
 
            ち
わかってもらうために1週間とまではいかないにしろ1.2回くらいやってもらっていいと思いますよ😭
 
            はち
車のリースしたらどうですか?月々一万そこそこで借りられます^ ^必要なくなれば返せますし💡
- 
                                    ま。 リース色々調べたらデメリット多くて拒否られました😂 - 1月4日
 
 
            ま。
追記
旦那は毎朝5時出勤のため、送迎を常にやってもらうことができません。
平日休みを取ることもありますが、うちと娘が家を出た頃に休みを取るような確信犯です←
 
            HMS☺︎
旦那様もですが周りのママ友言い方きつくないですか?!😂😂
とりあえずしんどさを分かってもらうためにバスでの送迎をしてもらってから(確かにせっかくの休みそれを続けるのはしんどいと思うので)車での送迎に切り替えるのがいいかなと思います🎶
- 
                                    ま。 きついですよね😂 
 車持ってるからそう言えるんだよ!!ってなってます😂
 一度体験してもらってから車に切り替えてでも送迎してもらうのありですね(´・ω・`)!!- 1月4日
 
- 
                                    HMS☺︎ すごいわかります😂😂 
 私が「実家で一人で家事育児も大変」って言ったら「実家って楽でしょ?家事してないでしょ?」なーんて言う人がいて、お前は実家近くて毎日のように行って全部してもらっているからだろ!って思っちゃいました。笑笑
 同じママでも状況違うだけで何故かきつく言う人いますよね〜笑笑
 しんどさを分かってもらうためには体験してもらうのがいいですもんね❤
 反省させて車買ってもらいましょ😆❤️- 1月4日
 
- 
                                    ま。 え、そんなこという人いるんですか😨腹たちますね😂 
 きつくいう人います!しかも結構上から目線で😂
 春には購入予定ですが早めに買ってもらえるように祈ってます🤭💕- 1月4日
 
- 
                                    HMS☺︎ びっくりですよね😂(笑) 
 ですよね!!(笑)
 私が18で妊娠出産で丁度最近まで歳が近くの友達先輩も何人か妊娠出産があったんですが、ツイートがかなりわやです😂😂(笑)
 それかそれまで車貸してもらえるといいですね🤭❤️- 1月4日
 
- 
                                    ま。 うちも、18で妊娠出産でした!笑 
 周りの反応云々よりも関係のない人のツイートがかなりめちゃくちゃでした😂あなたに迷惑かけてないよね?って😂
 貸してくれることを願います😌💕ギリギリまで仕事して欲しいっていうのは旦那の願いなのでそれ叶えるためには足がないと😑笑笑- 1月5日
 
- 
                                    HMS☺︎ じゃあ同い歳ですかね??❤ 
 もうすぐ成人式ですか??😳❤️
 ありますあります笑笑
 でも多いのが性格よろしくないママ友の「私はこんな育児絶対しない」「私はこんなに頑張ってる」って感じのツイートです🤭(笑)
 確かに旦那様がお願いしているならま。さんの気持ちも考えてもらわないとですよね🤦🏻♀️笑笑- 1月5日
 
- 
                                    ま。 もうすぐ成人式です😳同い年ですかね😳💕 
 あー、ありますね😂!笑
 そうかいそうかい。ってなるだけなのにいちいち書いてる人いますよね😂
 お金の心配より体の心配して欲しいです😑笑- 1月5日
 
- 
                                    HMS☺︎ なんだか嬉しいです😆❤️ 
 妊娠中となると振袖は着ない感じです??💭
 共感してもらえて嬉しいです😂笑笑
 若いからこそかもしれませんがそーゆー人ってだいたい私はでき婚じゃないからって感じの人多いです😂😂
 妊娠出産って何があるかわかりませんもんね😢💦- 1月5日
 
- 
                                    ま。 うちも嬉しいです😳💕 
 妊娠前からレンタルしちゃってるので着ます(´・ω・`)!しかも親が準備してくれてたので😂ただ、前撮りだけでダウンしたので式に行かず身内に挨拶して終わりです😌
 成人式出ますか😳?
 確かに多い気がします😂10代でのでき婚をバカにしてる感じがひしひしと伝わってきますよね😑
 そうなんですよね(´・ω・`)
 お産が終わるまで油断大敵です😢- 1月5日
 
- 
                                    HMS☺︎ 式に行けないのは残念ですが振袖着れるの良かったですね😁❤️ 
 実家に居て旦那は単身赴任中ですが日頃頑張ってくれてるからと両親が預かってくれるので成人式でますよ✨
 でもかなり胃が弱いので私も前撮りでダウンしてしまい成人式恐怖です😂💦
 正直幸せだし家事育児ちゃんとしているからいいじゃんって思っちゃいますよね🤭笑
 旦那さんにも妊娠出産がどれだけ大変で奇跡なことかわかって欲しいですね🤔💭- 1月5日
 
- 
                                    ま。 式出るんですね😳💕一生に一度だし行きたいですよね😳 
 どれくらいの時間かかるかわからないからこそ怖いですよね😂
 思います😑笑 あ、僻んでるのかな🤭って最近思うようにしてます!笑
 わかってほしいです😂2人目だからなおさら😂つわりの時なんて「経験してるくせに弱音吐かないでくれる?」って真顔で言われましたしね😂- 1月5日
 
- 
                                    HMS☺︎ そうなんですよ〜😳! 
 春には遠くの県の旦那のところへ行くので皆に会えるのも最後かなと思いまして😳💭
 終わったらさっさと帰ってきます振袖脱ぎたいです😂😂
 私もです🤭笑笑
 でき婚じゃない人に限ってTwitterで旦那さんの愚痴書きまくってますもん😆笑
 え?!旦那様酷い😭😭
 私は悪阻全く無かったんですがそんな事言われるとキレます!!(笑)- 1月5日
 
- 
                                    ま。 みんなに会えるのが最後ってなると行かなきゃですね😳💕 
 うちも挨拶回り終わったら速攻で脱ぎたいです😂笑
 確かに😂!!旦那さんへの愚痴しかない時ありますよね🤣
 ほんとキレたくなりますよ!笑
 仕事として育児家事の中ちょっと弱音はいただけなのにボロクソ言われてブチ切れました😂- 1月6日
 
- 
                                    HMS☺︎ 私の地域だと明日になります😳! 
 まだまだと思っていたらはやいな〜💭
 髪型どんなのにされますか??✨
 私は旦那が単身赴任であまり会えないので愚痴る事すらないんですけどね😂😂
 ちょっとくらい弱音はかせてくれてもいいじゃないですかね!😡😡
 ボロクソゆーより感謝しろって感じですね🤷🏻♀️笑笑- 1月6日
 
- 
                                    ま。 うちも明日です😳💕! 
 髪型決まってないんですよね😂明日なのに😂
 あまり会えないと寂しくなりません😢??
 好きで妊娠してるんだから弱音は許さん。って感じみたいです😅
 ほんと感謝してもらいたいです😂- 1月6日
 
- 
                                    HMS☺︎ え〜!!明日なのも髪型決まってないのも一緒です🙌🏻❤️ 
 どうしよう笑笑
 さみしいです😢
 去年の春から遠くの県になったんですがもう4ヶ月も会ってないです💦
 二人の子供でしょって言ってやってください😏笑笑
 お互い感謝しながらやっていきたいですよね🎶- 1月6日
 
- 
                                    ま。 同じですね😂💕周りとかぶるのは嫌だけど盛り盛りも嫌で〜って思ったら決まらないでいます😂 
 4ヶ月も😢早く旦那さんと常に一緒に居られる環境にしたくなりますね😢
 言っちゃいます😏😏
 感謝し合わなきゃならないですよね( ∩︎´ω`*∩︎)- 1月6日
 
- 
                                    HMS☺︎ すごいわかります😂😂笑 
 結構朝早いのでもう簡単に探してシニヨンとかにしようかなと考え中です笑笑
 しかもあと2ヶ月程会えなそうで😢💦
 そうなんです!夏に2ヶ月程一緒に試しで暮らしたんですがそれが不満も出てくるけどそれなりに楽しくて😭😭
 それが仲良くする秘訣ですよね〜❤
 まあ一緒にいると不満もたまるのはわかりますが😂💦- 1月6日
 
- 
                                    ま。 シニヨンもいいですね😳💕うちは7時から着付け開始なのでそれまで悩むことにしました😂 
 2ヶ月も😢寂しいですね😢
 一緒に暮らせるって楽しいですよね😳💕
 不満もぶつけ合いつつ仲のいい夫婦になるのが目標です🙄- 1月6日
 
- 
                                    HMS☺︎ こんな感じで横髪ちょっと出して巻きました🎶 
 もう着付けとヘアしてもらう行きの車で急いで決めました😂😂
 楽しいですよね❤
 家族でいるのが一番です😆❤️
 ほんとそれですね笑笑- 1月7日
 
- 
                                    ま。 素敵ですね😳💕💕 
 うち今だに決まらずなので、美容室行きの車で決めることにしました😂笑- 1月7日
 
- 
                                    HMS☺︎ グラデーションにしているのでそれを活かしたいと思いまして😳❤ 
 後悔しないように決めてくださいね😂😂- 1月7日
 
- 
                                    ま。 うちもグラデになってて生かしたスタイルにしてもらいました😳💕 - 1月7日
 
 
            おっち0311
えっ、絶対やってもらいましょう!🤣笑
バチが当たるどころか、わかってもらうために絶対やってもらった方がいいと思います‼️🙌
- 
                                    ま。 理解得るためには体験してもらうしかないですよね😂 
 やってもらいます😂!!- 1月4日
 
 
            しずかmama
それは是非とも体験してもらった方が良いと思います!育児関係は本当に経験しないとわからないツラさですよ!私は酷いとは思いません!
- 
                                    ま。 やってもらうことにします😂 
 周りに結構きつく言われて、うち鬼なの?ってなってました😂- 1月4日
 
 
            りまま
休みにお願いするのが何が可哀想なんでしょう?
むしろ休みなんだから自主的にやるべきと思ってしまいます!(゜_゜;)
絶対やってもらったほうがいいです!
車購入は別としても苦労を知れ!という意味で(笑)
- 
                                    ま。 旦那さんは朝早くから夜遅くまで働いてるのに…っていう意味らしいですが、小姑みたいですよね🙄🙄 
 苦労をわかってもらうためにやってもらいます😂- 1月4日
 
 
   
  
ま。
やってもらえば少しは理解得られそうですよね😂