※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっさる
子育て・グッズ

友達と外食する際、エルゴでおんぶしながら食事するのはおかしいでしょうか?外食時の対処法を教えてください。

今度友達と久しぶりに外食する予定です。
子供も連れていくのですが、エルゴでおんぶしながらごはん食べるのっておかしいですか?

座敷なので寝かせることもできますが、起きてたらずりはいで動くのでご飯どころじゃなくなりそうで…。

みなさんは外食の時どうされてるのでしょうか?

コメント

サクラ

先日、おんぶで外食してきました‼
息子が大人が食べるのを見ると自分も食べたいと泣くので見えないようにしたくて(T^T)

  • こっさる

    こっさる

    お返事ありがとうございます!
    一緒です(T-T)外食の時ほぼ泣きます。
    おんぶ大丈夫そうですね!

    • 9月8日
青穂ママ

月齢が違うので参考になるか
わかりませんが
私は最近バンボを持ち込んで
そこに座らせたり
あぐらかいて(テーブルでも)
その間に座らせたりしてます
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

  • こっさる

    こっさる

    コメントありがとうございます!
    あぐらかいてすわらせるのいいですね!
    それでダメならおんぶにします!

    • 9月8日
ちゃこ

よくしてましたよ◡̈♥︎
周りでも見かけます(^^)
まだおんぶや抱っこでじっとしていてくれている時期なら問題ないと思います☆

  • こっさる

    こっさる

    お返事ありがとうございます。
    よかった!周りでもみかけるんですね。
    うちは田舎なのでなかなかみかけないんです。
    安心しました!ありがとうございます!

    • 9月8日
ピーチ

私もぐずるとエルゴでおんぶして食べてます(>_<)
家でもたまにそうしてますよ。

  • こっさる

    こっさる

    よかったー(*´∇`*)
    どうどうとエルゴおんぶできそうです!
    ありがとうございます!

    • 9月8日
さわ★

友達もエルゴで前抱っこしながら食べてましたよ(*^^*)ぜーんぜんありだとおもいます

  • こっさる

    こっさる

    前抱っこ!前それで食べようとしたら食べるたんびに息子も口開けるのでかわいそうでやめました(笑)

    • 9月8日
  • さわ★

    さわ★

    あ、そのとき、寝てたからかもしれませんね💦
    でも、おんぶでもありだとおもいます(*^^*)

    • 9月8日
がたんごとん

お座りはもう出来るようになっていますか?
うちはチェアベルトというものを購入して自分の膝に子供を座らせてそのベルトを使って食事していました。
赤ちゃん本舗やネットでも安く販売しています。
子供もおんぶよりも大人と同じ食卓を見ながら座れるので楽しそうにしていました。
もしお座りがまだできていなくても、ベルトがあるので赤ちゃんも安定してお座りの練習にもなるのでオススメです。