
9ヶ月の息子が吐いているが、元気。病院へ行くべきか悩んでいる。飲んだら吐くが、脱水にならない程度で大丈夫か。同じ経験の方、アドバイスを。
9ヶ月の息子の事なのですが、
今日の朝方からミルクや離乳食を吐いています。
噴水のように出てすごく驚いてしまいました…
熱も下痢も無く、吐いたあとは元気に遊び始めるのですが、病院へ行くべきでしょうか?
電話で聞ける所では、しばらく様子を見てと言われたのですが…
どうなったら病院へ行くべきなのか迷ってます。
ミルクなどは飲んだらその直後全て吐くので
しばらくは少なめに脱水にならない程度にしても平気でしょうか?
看護師さんや、同じような症状になった事ある子のママさん
教えてください😭
お腹空いてるのに吐いてしまうし、見てて辛いです。。
幸い、吐く以外はほんとに元気なのですが…
- あむ
コメント

退会ユーザー
吐くのはとても心配ですよね(´._.`)
とにかく、こまめに水分補給をした方がいいと思います!
少しずつでいいので!
気になる場合は病院に連れて行った方が安心だと思います\( ˆoˆ )/

mm.7
下痢がないから胃腸炎じゃないわけではないですよ。
胃腸炎でも、症状は色んなタイプの人が居るので、何度も吐く、飲んですぐ、食べてすぐ吐くなら胃腸炎だと思います。
うちのはノロになりましたが、嘔吐のみでした。
とりあえず絶食がいいです。
胃腸炎は食べないことが早く治す近道です。
一日くらい食べなくてもどうにでもなります。
逆に食べて吐いての繰り返しなら、そっちの方が脱水になる可能性もあります。
ミルクも負担になるので、経口補水液などのほうがいいです。
最後の嘔吐から、三時間後にまずはスプーン一杯から。
それで吐かなければ、30分後にさらに二口。
と、徐々に増やしていきます。
病院に行っても胃腸炎は特効薬がないので、吐き止めや、整腸剤が出されるくらいだと思います。
-
あむ
回答ありがとうございます。
やはり胃腸炎の可能性ありますか?
私が去年なった時も吐き続けるだけで下痢は無かったので、もしかしたら…と思いました。
詳しく対処法も教えてくださってありがとうございます。
こういう時私はかなりの心配症で
テンパってしまうので本当に助かります😣- 1月4日
あむ
回答ありがとうございます😣
こんな噴水のように吐く事は上の子も無かったので、びっくりしてしまって大袈裟ですが、死んじゃうかもと怖くなりました…
水分補給しっかりして、まだ夜になっても続くようなら朝一で明日行ってみます😢
退会ユーザー
うちの子は胃腸炎になってしまった時は噴水のように吐いてしまってました(/ _ ; )
私もそれを見た時は怖かったです…。
でも、下痢がないのなら胃腸炎じゃなさそうですね!
お大事にして下さい♪
あむ
そうなんですね😣怖かったですよね…
ありがとうございます!
早く良くなるように看病頑張りますっ