コメント
2kids♡mama.
母乳の量は減るみたいですよ💡
私の友人がたまに夜ミルクをあげたりしていたら母乳が減ったそうです😅ミルクをやめたらまた復活はしたみたいですが…
後はあまり溜めすぎると乳腺が詰まりやすくなってしまうので後が大変だと思います😫
しばらくするとその生活におっぱいが慣れてくるので、夜の分泌はなくなってきてその心配はなくなりますがそれまでが大変かもですね😅
姉妹かーさん
おっぱいは飲ませなくなると出にくくなってきます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
カチカチが大丈夫なら、そのスタイルでも大丈夫だと思いますけど、ミルクと混合にしようとされているのですか?
完母なら、寝る前もおっぱいでいいと思いますよ(๑ ́ᄇ`๑)
-
うさ
ミルクも飲めた方が人に預けなければいけないときや万が一母乳をあげれなくなってしまった時にいいなぁと思って&ミルクだと腹持ち良くて長い時間眠れるようなので夜はミルクにしてます(^^;やっぱり需要と供給がしっかりしてるのですね!
- 1月4日
ゆんゆん
ミルク飲ませてたら完母ではないかと。飲ませないぶん、そのうち母乳量が減りますよ。夜の授乳しないと、昼間母乳だけで授乳できなくなるくらい母乳量減る可能性ありますね。
-
うさ
ミルクにも慣れさせるために、あえて夜1回ミルクにしてます。保健師さんや助産師さんにそう言ったら、ミルク飲ませるのその程度なら、完母と言っていいよと言われたので(^^;分泌量減らすとそういうことになるんですね!
- 1月4日
Mon
夜間授乳が無いと、母乳減りますよ!
でも、今のような混合を続けるならそれはそれで良いと思います♡
-
うさ
そうなんですねー!夜は腹持ちも良いミルクにしたいと思ってるので、夜の分泌量が減る分には構わないと思ってます!が、昼間も出なくなったら困るなぁ(°_°)
- 1月4日
うさ
あげない時間帯の分泌が減る感じになるんですかね!?それまで乳腺炎にならないように気をつけないとですね(^^;
2kids♡mama.
詰まりやすくなると一週間に何回も詰まりを取らないといけなかったりして本当に大変です😫やりすぎると乳首に傷がついたりして吸われると激痛💔笑
母乳育児やめたくなります。笑
昼間の分泌も減ってしまうので毎日じゃなくてたまにミルクとかでも良いんじゃないでしょうか😊
うさ
そうなんですね(°_°)気をつけます…。授乳方法ももう一度検討してみます(^^)