※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりぃうぇんめい
その他の疑問

昨日、祖母が亡くなりました。明後日が通夜で明々後日が葬式になります…

昨日、祖母が亡くなりました。
明後日が通夜で明々後日が葬式になります。
式は家族葬で、私が住んでいる所から車で高速道路を使うと、3時間程の場所です。
実家が式場から1時間程なので、実家からの行き来をするつもりでしたが、祖母と暮らしていた叔父さんに、私たち家族が参列するのを断るようにと言われてしまいました。
理由は、赤ちゃんが双子で3ヶ月であるのに、3時間もかけて来て、更に式の間、一緒に参列させておくのが可哀想だという事らしいです。
赤ちゃんが、体調を崩したり、親も疲れるし、そんなに無理をしなくても良いよという、心遣いはわかるのですが、最後のお別れです。
それでも、粘って、

⚫︎通夜は行かない。
⚫︎葬式だけ参列して、その間は主人に双子を車でドライブして貰い、火葬場にも行かない。

この条件でやっと会いに行くことを許されました。
特別優しかった訳でもないし、一緒に暮らしていた頃は小さ過ぎて記憶もあまり残っていないけど、私にはたった一人のお婆ちゃんでした。
双子妊婦の時や、出産後は実家にも帰れず、一年前に会ったきりでした。
子供だって大事だけど、最後のお別れに行くだけなのに、そんなに怒られなければならない事でしょうか?


コメント

エリココ

怒られてしまったのですか?

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    今日、母が叔父さんの家で葬式の打ち合わせで行った際に電話口で『断れって言っただろう!』と怒っていました。母からも『聞こえたでしょ?』と諭されました。

    • 1月3日
エリココ

叔父さんにとって勿論大切なお葬式やお通夜だし、急なことで、気が動転しているのもあり、色々気が回らないし、正直煩わしい、とか、
段取りが大変とか、

勿論色々ありますよね。

でも、だからと言って、
故人を偲ぶのは、悪いことであるはずはないんです。

勿論大変なんでしょうし、
それは、汲んでしかるべきこととは
思います。

それは十分ふまえた上で、
最後に顔を見たい、
それは大切なお別れですよね…。

来てしまってごめんなさい
ありがとうございました、と、
声をかけられるなら、かけて、
できなければ、そっと頭を下げておけばいいのではないでしょうか

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    再度、ありがとうございます。
    顔を見て、お婆ちゃんに触れて、それだけで、いいんですけどね。
    悔しかったんですが、頭を下げる覚悟も出来ました。
    ありがとうございました。

    • 1月3日
  • エリココ

    エリココ

    グッドアンサーに選んでいただき、
    ありがとうございます。
    自分が、大切なおばあちゃんのお葬式に出られないとかありえない、と思って、コメントさせていただきました。
    親族のお葬式やお通夜は、気をつかいますよね。
    ですが、命のことは、
    周りの気持ちに左右されずに、
    私は、ワガママと言われても、
    お別れや、挨拶は、
    きちんとしたいな、と思います。
    色々あって大変でしたよね😢
    お疲れさまです…。

    • 1月5日
  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    ありがとうございました。
    今、実家に向かっているところです。
    結局、母と叔母さんで、私と上の子が参列できるように、段取りつけてもらえました。
    沢山の人の気持ちをかき乱して、迷惑かけてしまったのが、事実でしたが、最後まで気を使って会いに行けないのが、悲しくてたまりませんでした。
    温かなお言葉、ありがとうございました。

    • 1月5日
わび

怒られる?る
まぁ、子どもでも無いし実際にスゴく仲が親密で、、という間柄の孫でも無いし、、と叔父さんは考えられたのでしょう。言葉を穏便にするために赤ちゃんのことを引き合いに出したけたれど、実際は赤ちゃんの為の手配も手間だし実際バタバタ大変な時に煩わしさを増やしたくないし、式の最中に騒がれたくないし赤ちゃんに気を回せないし回したくないという所でしょうか。

  • わび

    わび

    実際に叔父さんの立場の考えも分かります。家族葬で最小限でやるとはいえ、本当に本当に葬式ってバタバタだし大変なんです。私の父は私が22の時に病気で突然無くなり、母はメンタルからしても全く役立たず(言葉が悪くてすみません)ほぼ私が喪主みたいな感じで取り仕切りました。その時に赤ちゃんつれた親戚とかぶっちゃけ気を回すなんてかなり厳しい。
    でも、貴方の立場も分かります。父方の祖母が亡くなって私は子ども連れて行きました。でも、その時は父が闘病中でとても行けないので長女として代理の気持ちで行きました。(母は行かなくていい!と言いましたが)
    どちらの気持ちも分かりますが、子どものお母さん(お父さんかな?)がおそらく行かれているのに孫がわざわざ小さい子を連れてと思うと、やはり後日落ち着いてから線香だけでも、、と私は思います。
    が、今回は旦那さんの協力もあり叔父さんとの妥協点もあるので悔いの無いように十分気をつけて行ってきてください🙏
    ただ、叔父さんだけが非難されるのもどうかなと思いコメントさせていただきました。すみません。

    • 1月3日
  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    孫は親密な仲でないと、葬式に出られないのでしょうか?

    叔父さんが、心配してくれているのは充分承知で、食い下がった結果、怒鳴られたので、納得がいきませんでした。
    母も普通に式に出るように準備しておきなさい。との事だったので、当たり前に見送るつもりでした。
    子供に無理させないよう、周りに最小限の迷惑で済むように気を付けて来ます。
    ありがとうございました。

    • 1月3日
deleted user

叔父さんが喪主になるのでしょうか?叔父さん自身がお疲れで少しピリピリされてるのかもしれないですね。

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    恐らく、喪主は叔父さんになるかと思います。
    葬式の大変さは、父の葬儀で分かっているつもりで、叔父さんの気持ちを考えられずに居たかもしれません。
    ありがとうございました。

    • 1月3日
エリココ

ごめんなさい!Σ(×_×;)!
本文打つ前に、送ってしまいました。

大切なご家族の葬儀です。
周りの方が何と言おうと、
ご自身の思いに正直に行動していいと
思います。ご主人は、協力的なんですよね。ご主人の理解があるなら、
それで大丈夫じゃないでしょうか。

周りの方の考えに合わせる必要はないと思います。一度きりのことなので、後悔のないようにしてください。

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    ありがとうございます。
    家族と言って頂けて、それが嬉しかったです。
    一人、遠くに嫁いでしまい、思うように会いに行けませんでした。

    • 1月3日
deleted user

もしかしたら、最後のお別れは子供たちで温かく見送りたかったのかもしれませんね。気持ちよく見送りたくて、その中で子供の声は嫌だ・・・と感じてしまったのかもしれません。
その気持ちを隠して上記の様なお言葉がけをしたのかも。

怒られる・怒られない、許される・許されない・・・ではなく、亡くなった方とのお付き合いも大切にされたり、家族葬で人数関係の事もあったのかもしれません。

でも親族としては気持ちよくお見送りしたいですよね。

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    ありがとうござます。
    赤ちゃんは、やはりうるさい存在なのでしょうか?
    家族葬なので、家族の声だと思っていたのですが、一度も会っていないひ孫は家族に入れてもらえないのでしょうか?
    私にとっては唯一のお婆ちゃんだったので、最後に見送りをしたかっただけなんですけどね。

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うるさいかうるさくないかは、残念ですが喪主一同が決めることかな?と。家族の声だけど、喪主にとって嫌な気持ちになるなら残念ですが控えた方が良いのかも知れません。1度も会わせていない・・・ももしかしたら関係しているのかもしれませんね。1度お会いしていて主様の赤ちゃんが可愛い可愛いとお祖母様が言っていたなら違ったのかも知れません・・・。
    残念ですが、やはり喪主あっての葬儀ですので・・・。

    • 1月3日
  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    赤ちゃんがいると、葬式にも行けなければ、故人に会うことさえ拒まれるのなら、嫌な世の中ですね。
    ありがとうございました。

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    世の中的ではなく、主様の親戚が・・・ですよね(>_<)
    私は一般的な意見を述べただけです。

    • 1月3日
  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    叔父さんの気持ちを良く代弁されていたようですので、ラナンキュラス様はじめ、叔父さんが一般論で、私の考えが偏っているのかと思いました。
    祖母を亡くして、私も傷心ですので
    ご容赦下さい。

    • 1月3日
まい🌼

家族葬を選ぶ場合って
いろいろあります。
金銭的なことはもちろん、
子供たちが親を送る身近な式にしたい、
本当に近しい人しかいてほしくない、
なども考えられます。
お子さんも小さく
来ればいろんな人が赤ちゃんを気遣う場面は
叔父さんが想像する式とは
離れて行ってしまうのかもしれません。
それに、参列するには3ヶ月の双子、、
うん、さすがに無理ですよね。
式の最中に泣き声をあげたら
どんなにすぐ退出したところで
多かれ少なかれみなさんの気は
お子さんにとられてしまいます。
だからと言って、気遣わないでください
なんてことが無理ってくらい
めいりぃうぇんめいさんもお分かりですよね。

心遣い、がめいりぃうぇんめいさんを
心配することだけではないと
お察しください。
遠慮してほしい、
そういった気持ちがあるのかも、と
汲んで見るのも大事な場面ですよ。

お母様にもう一度連絡をとって
どういう意味なのかを
聞きだせるのがいいですね。
でも、お見送りしたい気持ちもわかりますし
旦那さんも協力的なら
できるとは思いますが、、

  • めいりぃうぇんめい

    めいりぃうぇんめい

    葬儀で、赤ちゃんが泣くのは迷惑かけるのは分かっています。
    なので、葬儀の前に、通夜の前に会いに行きたい。というお願いもしましたが、言えば言うほど、怒らせてしまったようです。
    家族葬にする理由は、煩わしいからです。自宅で寝たきりだった頃から、叔母さんが漏らしていました。
    叔父さんの長男家族は、香港に海外旅行に行くから、参列出来ないと言っていた位です。
    赤ちゃんは、主人に任せて、静かに参列します。
    ありがとうございました。

    • 1月3日