
スパウトを導入する際のデメリットや心配事について相談です。早めに離乳食を進めたいが、哺乳瓶からの移行が心配です。
5ヶ月になったらスパウトを取り入れてみようと思うのですが、取り入れるにあたりデメリットはありますか?
まだ生後間もない頃、軽い哺乳瓶拒否がありました。
哺乳瓶のメーカーを変えたことにより解消されましたが、またスパウトなどを使いはじめたら哺乳瓶から飲んでくれなくなってしまったらどうしようかと思ってます。
やらなくていいのかもしれませんが、なるべく早く離乳食も進めたいので同時にスパウトも練習できたらいいなと思っています。
- りな(7歳)

しーちゃん
特にデメリットは無かったかなと思います。うちの娘はスパウトの飲みっぷりが良かったので、ミルクもスパウトで飲んでました(^^;

退会ユーザー
デメリットというよりは、スパウト自体が嫌いなお子さんが多いです。
うちもそうでした。
噛んで噛んでペッて感じでした(笑)
折れるストローでまず練習させて、その後ストローマグにステップアップしたらすんなりいけました。

いちご🍓いちご
3ヶ月過ぎた頃からスパウト使ってます!!
デメリットはなかったと思います。あっさり受け入れてくれてますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*

にこ☺️
私はスパウト使わずすぐストローマグにしました。やっぱり最初はたくさんこぼしてましたが思ってたより早く上手に飲めるようになりましたよ😊

としたろう
歯医者です
その時期からスパウトや、ストロー使うようになると、出っ歯になりやすいので、オススメしません💧
コメント