![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カイマム✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイマム✩
NSTとはノンストレステストと言って、赤ちゃんの心拍が良好な状態にあるかを検査、観察するものだそうですよ♪
私も先週の検診でNSTとりましたが、1回赤ちゃんの心拍が下がったのでまた翌日、NSTだけとりに病院に行きました!翌日の検査では異常無かったので安心しました♡ 答えになってなかったらすみませんf^_^;
![りゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーまま
NSTとは「ノンストレステスト」の略で、分娩監視装置を使って赤ちゃんの心拍数、胎動、おなかの張りをみるものです!
もしNSTで赤ちゃんに異常があれば、陣痛に耐えれない状況と判断し帝王切開となることがありますって看護師さんに言われました(´・ω・`)
![こぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま
予定日近くいつ生まれてもおかしくないので赤ちゃんの状態と、お腹張りが見たいのだと思います。お腹張りは陣痛きていると規則正しく山がくるので病院側はチェックしてるのかと。
前駆陣痛なのか、陣痛なのかもNSTのグラフみて目安立ててるのでしょう。
私のときは、30分に3回張ったら入院と言われ入院しましたよ。その2日後に生まれました。
コメント