![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
佐野市っていっても、どこら辺ですか?
佐野のアウトレットとかある方ですかね??
![kanao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanao
高萩町に住んでいます。妊娠する前に学校とか全然考えずに高萩町に家を建ててしまいました。
今の所イオンも近いし、近くに歩いて遊びに行ける保育園もあるし、小さいけど公園もあるしで住みやすいです。
でも高萩町は小学校が歩いて1時間かかります。それはちょっと可哀想だなぁと思います。
-
みるきー
1時間も歩くんですか!今住んでる場所が小学校まで15分圏なので、想像超えてます😭
イオンが近いのは魅力的ですよね!植野町のあたりなら幼稚園も小学校も近いのかなーと思ったのですが、代わりにスーパーがあまりなさそうで迷います💦
うちは転勤族でまだ家を持てないので、一軒家羨ましいです😣- 1月7日
-
kanao
幼稚園は送迎があるからまだそんなに気にしなくてもいいけど、問題は小学校ですよね。浅沼町とかも小学校は近いですね。大橋町は友達が結構いるんですが、小学校は40分くらいかかるみたいです。中学校は近いんですけどね。スーパーはちょこちょこあるので、車があるなら大丈夫だと思いますよ(^o^)
- 1月7日
-
みるきー
浅沼町や大橋町も物件探しでよく見かけます!
小学校40分ですか!すごいΣ(゚д゚*)
先程不動産屋さんと連絡を取り、希望を伝えたら植野か植上が良いのではとアドバイスを頂きました。高萩からも近いですかね☺️まだ距離感全然つかめてないですが💦
車も今まであまり運転したことないのですが、これを機に乗るしかなさそうです🚗
でも今までビルに囲まれた街で狭苦しかったので、子供たちはのびのび育ってくれそうで楽しみです😄- 1月8日
みるきー
そうです!アウトレットのあたりです!
あの辺りには徒歩圏内の小学校がなさそうなのですが、賃貸で高萩町あたりだと子育て厳しいですかね?(´;ω;`)
みか
うちは、田沼の方だから良く分からないんですが高萩町ならイオンもあるしアウトレットもあるし、イイ所ですよ😆
自分は佐野イオンは良く行きます🎵
みるきー
そうなんですね!田沼町の賃貸も新築が多くて気になっていたんですが、主人の転勤先から遠いのでどうしようと思ってたんです💦
イオンはベビザラスもあるみたいだし魅力的ですね😄
みか
田沼は佐野まで30分くらいかかりますからね😅
けど、うちの旦那は職場が佐野ですよ❗
佐野イオンはトイザらスあるし、色々ありますよ😆
けど、他より狭いかも〰️💦
みるきー
そうなんですね(*´ω`*)
これから3年くらいは佐野にいることになりそうなので、小学校とか通える範囲に住みたいなと思ってるんですよね。
子供たちはみんな徒歩で通ってるんでしょうか?
チビもいるのでベビザラス、トイザらスは近いと嬉しいですね!
みか
かなり田舎じゃなければ、徒歩で登校してると思いますよ❗
自分、トイザらスでおちびの物を色々買ってますよー⤴️
転勤族ってやつですかね??
引っ越しとか大変ですよね😵
みるきー
そうなんです、今までは都内で転勤だったんですけど、初めて転居伴う感じです(´;ω;`)
トイザらスあるのは本当良かったです!
小学校は徒歩なんですね、都内に住むより子供たちは足腰強くなりそうです。笑
さっき不動産屋さんと連絡取って、植野、植上あたりが良いのではとアドバイス頂きました。
初めて知らない土地へ行くので緊張しますが楽しみです💕