※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーす
子育て・グッズ

おんぶ紐についてそろそろ首がすわってきたので家事の時におんぶしたいのですが、おすすめのおんぶ紐ありませんか?

おんぶ紐について

そろそろ首がすわってきたので家事の時におんぶしたいのですが、おすすめのおんぶ紐ありませんか?

コメント

しーちゃんママ

私は昔ながらのおんぶ紐を使っています。胸の前でバッテンにするやつです。背当て?みたいなのがついているので、ねちゃっても反り返って頭がグォーンて後ろにならないので。ただ、おっぱい強調されるので家の中限定で使ってます。

あーす


回答ありがとうございます。
やはりおっぱいは強調されてしまうのですね。
反り返っても大丈夫なのは助かりますね。
ありがとうございます。

あしたば

コンビのセオッテを使ってます。エルゴでおんぶがどうしても怖いので、首がすわったころに買いました。

内側のホールドカバーがあるので落下の心配はないのが安心です。しかし写真のようにまっすぐには首がなりません。いつも首をのけぞるようにしているので窒息しそうに見えるらしく、まわりからは使い方あってる?って心配されてますが、いまのとこ事故はありませんー。

前抱っこはしずらいけど、家でおんぶ専用で使ってますし、よく寝ます!いまや、これがないと家事できません!

あーす


ありがとうございます。
これは背負いやすそうですね。
頭仰け反るのですね(-_-)
鏡で見ないと分からないので心配になりますが、出かけた先でも抱っこでも仰け反っている子を見ますからある程度は大丈夫なのかもしれませんね。

ありがとうございます。