※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいチャン
ココロ・悩み

育休中で、復帰後に辞めたい理由や子供との時間を考えています。復帰しない方の経験を知りたいです。

今、育休中です。来年の4月に復帰予定なんですが、復帰せず辞めたいと思っています。でも、過去に復帰せず辞めた人がいたみたいですが、周りからかなり言われるみたいです。
辞めたい理由としては、仕事事態も嫌ですが、それよりも上司が嫌いで。物事をはっきり言ってしまうので嫌われてもいます(^^;
あと、子供ともう少し一緒にいたいって思うようになってきてまだ自分が面倒見ていたいって気持ちになったので
保育園は再来年からいれたいなと考えています。
復帰せずやめちゃった。って方はいらっしゃいますか?

コメント

あゆmam♡

復帰しないのであれば育児休業中に
給付金がもらえなくなりますよ
元々ないのであれば別ですが…
やめるのであればすぐにでも
連絡すべきです。
周りに言われるのが嫌なら復帰するしかないと思います
会社もそれなりですから…

めいち♡ᐝ

いないことはないみたいですが、復帰するといっていて、しないのはダメですよね…

でも、私もその中の1人です。
理由としては、娘が育休が終わる少し前に病気で入院し、通院と定期検査、家庭療養が必要になったためですが、育休をしっかりもらっておいて辞めるのは、とても罪悪感でいっぱいで、申し訳なかったです、、

もう復帰する気がないのなら、今すぐにでも辞めたほうが、まだ良いかと思います。

mole

私も辞めますよ!!大きな声では言えませんが(^_^;)
やはり周りの目が気になりますが、職場の経営が危なくなったのと、引っ越しするのが理由です。
お互い、がんばりましょうヽ(´ー`)ノ

えりりりり*

育児休業給付金は、復帰するためにしばらくお休みしてる方のための給付金です。
辞めたいと思っているのなら、給付金もらえないですよ。
復帰の意思がないとなると、すぐ連絡しないといけません。
もちろん、復帰時期になって色んな事情で辞めざるを得ない方もいらっしゃいますが、辞めたい、休暇が終わったら辞めると思いながら休んでいるのであれば、色々言われても仕方ないですねσ(^_^;)

3Kids-mom

育休をもらうだけもらって辞めるのであれば、周りに色々言われても仕方ないのかなぁ、と思います。
保育園が見つからず延長しようとして辞職促されるとかならまた別だと思いますが。

周りに言われるのが~と言うことですが、辞めたあとに関わることがないのであればそこまで気にしなくても別に良いんじゃないかと思います。そういう人たちの場合、復帰してやっぱり両立できずに辞めますとなったときもなんだかんだ言いそうな気がします。
色々言われるのが嫌なのであれば、円満退社の道を探すしかないのかな、と思います。

ドキンちゃん

私は育休中に辞めましたよ😭
保育園に預けた場合迎え行ったりできる人がいなくて、、
でもうちの会社の場合は人不足だからいつでも戻ってきてって言ってくれてます😭

さちやん

私も辞めます!!
私のとこもハッキリと物事言うさばさばした方です!
本当は、産休も取らず辞める予定でしたが、お金とかもらえるみたいだよーと言われ、辞めるなら貰うのももらってから辞めなよと言われたので…笑

それに、復帰するにしても今までいたお店ではなく別の店舗でと言われたので。

まきつむ

私は育休もらって復帰するのが職場環境的に嫌だったので産後休暇後に辞めることにして、産前にその話をして産後休暇終了後に辞めることにしました(¨̮)

ymi¨̮♡

私も辞めるつもりです(..)

まず、産休前に復帰後の話をし、17時までとの条件で育休にはいったのですが20時にと話が変わりさらに11月に会社移転するらしくそれさえ上の方から話を聞かされていないので辞めようかなと(^^私もまだ辞めることを伝えていないので早く言わなきゃなと思ってます(・_・、)

あこ

回りから文句や嫌みを言われるのは仕方ないと思います(>_<)
それに、これから育休取ろうと考えてる方が取りにくくなってしまいますし、はっきり言って迷惑でしかないと思います。
なので、早めに連絡して、謝罪して辞めるべきだと思います(>_<)
あと、育児休業給付金は貰ってますか?
貰ってるなら返金しないといけない場合もありますよ。

きんちゃん☆

上司から嫌味を言われまくり、私は育児休暇が三ヶ月しか取らせてもらえず、同時期に出産した先輩は一年半の育児休暇が確約されていて、その理不尽さに耐えきれず、復帰直前に不服を申し立てて辞めました。
周りには迷惑をかけてしまいましたが、子供と過ごすかけがえのない時間は後から後悔しても戻って来ないので、自分のこの選択に悔いは全くありません。
子供は一歳になりしたが、一緒に過ごせたおかげで、初めてのお座りも、つかまり立ちも、全部一番に見れました。
給付金も返還の義務はないと聞きましたよ。
ただ、保育園は0歳4月の入園でないと入るのが難しい地域が多いですが、そのへんは大丈夫ですか。