※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
妊娠・出産

出産後も煙草が辞められない方の相談です。

煙草が辞めれない 辞めれないまま出産したかた

コメント

ぶーぶ

その手の質問見る度に不快になります。

他の人が吸って何ともなく出産しても、自分の子供も大丈夫って保証はないです。
辞めれないなんてただの言い訳です。
辞めてる方はたくさんいます。

赤ちゃん、お腹の中で羊水を飲んで生きてます。
あなたがタバコを吸う度に、その羊水は濁った汚い水になるんです。
あなたは灰皿の水を飲めますか?
自分の子供にそれを飲ませてるのと一緒ですよ。
あなたがタバコを吸ってる間、赤ちゃんは窒息状態です。
息が出来ずに苦しんでるんですよ。
虐待ですよ。

喫煙者から産まれた子供は、低体重、乳幼児突然死症候群、喘息、口蓋裂、様々な病気の原因になり得るんです。

何もなく無事に産まれた!
だから産後も吸い続けてるって人もいます。
でも、今目に見えて症状がないだけでこれから先も何もないかはわかりません。

子供の事が大切なら今すぐ辞めて下さい。
タバコの一つも我慢出来ないなら母親になる資格ないと思います。

ユリ

私も喫煙者でしたが妊娠が発覚してからすぐに辞めましたねw
私の場合、喫煙期間がそんなに長くはなかったのですぐに辞めれたのかもですが‥
煙草を吸ってる人の子どもは
喘息を持っていたり肺炎になってたり、車椅子生活になった子もいるッていうのも聞いたらすぐに辞めようと思いました!
旦那も煙草を吸っていますが、妊娠中も私の近くで普通に吸ってました。
今更になって他の場所で吸ってってキツく言えば良かったなって後悔しています(´・_・`)
必ずしも煙草が赤ちゃんに影響が出るとは言えませんが‥
煙草を辞めるのッて難しいですしストレスもたまりますよね。
でも、赤ちゃんのためを思ったら辞めてる人の方が多いかと思います←
あまり回答になっていなくて
すみませんm(__)m

ミルク

そうですよね 常に反省してます。 毎日 空いながら後悔の日々です。 本当はやめたい がんばって やめます。
ありがとうございます。

ユリ

元気な赤ちゃんに
会う為です(*^^*)
強い意志を持って
頑張って下さい☆
でも、ストレスも赤ちゃんに
影響しますので
なにか発散できるものが
見つかるといいですね!

りこった

ヘビースモーカーだったので気持ちはわかります! ただ、私は妊娠が分かってから気合いでやめました。妊娠中は、禁煙外来も通えないですからね、、、

何もなく無事に、、、ってよく聞きますが、何も以ってして無事になんでしょうか。

妊娠中にタバコを吸ってた人が知り合いにいました。早産でした。でも、「無事に産まれたから」とタバコ吸ってても大丈夫だったことを自慢していて、、、いや、早産だし、、、って心の中で思ったのを覚えています。

後は、無事にとか言いながら、喘息持ちだったり、中耳炎なりやすかったり、アトピー持ちだったり、一概にタバコとの因果関係を証明はできませんが、何かしらある子が多い気がします。

禁煙して思うのですが、喫煙してる人はくさいし、何人か喫煙している人の部屋には目が痛くなったり、頭が痛くなったりで一時間と一緒にいられません。

お腹の中の赤ちゃんに、この思いをさせ続けなくてよかったと今では心底思います!

また、ストレスためた方がタバコ吸うよりマシだと私は思ってます。厳しいこと言ってすみませんが、頑張ってください!

山下

回答集まりつつあるのですが横から失礼します。

ミルクさんも集まっている回答を見て、本当は辞めたいと返していらっしゃるのでその気持ちはあるのだと思いますし、ご自身なりに努力しようと思われているのだと思います。
質問に対する回答として、「辞めれないまま出産したかた「いらっしゃいますか?お子さんは大丈夫でしたか?」」と続くのでしょうか?
もし、「私は辞めれないまま出産したけど、子供は健康でしたよ」と返ってきたとして、ミルクさんはそれを鵜呑みにされて吸い続けるのでしょうか?
元々誰が何を言おうと辞めるおつもりならば、早いに越したことはありません。今日から辞めて頂きたいです。
しかし、もしその回答を見て「それなら私も辞めなくて大丈夫かな」と少しでも思われたり、その回答を見たがために禁煙せず出産に臨もうとするのであれば、お子さんを産めたとしても母親にはなれていないと思います。厳しいことを言ってしまい申し訳ありません。
母親というのは、産めばなれるものではありません。母親ひ、何があっても子供を守る生き物なのです。責任も取ってくれない第三者の意見に従い、子供を危険に晒すことなどしてはいけません。

お子さんを授かれたこと、心から幸せだと思われているのならばどうか禁煙の努力をされてください。とてもお辛いのはわかります。けど、少しずつ頑張ってみてください。
そして、健康で元気な可愛らしい赤ちゃんを産んであげてください。

七星-02

大人でもタバコ1本を鍋で煮て、そのニコチン抽出液飲んだら致死量になります。何日も吐き下し、最終的に死に至ります。
それだけニコチンは有害なんです。
これを知っても、ニコチンだらけの羊水で、赤ちゃんを育てられますか?
育てられるという回答ならば、残念ですが母親失格です。
厳しいですが、現実ですよ。
母親の自覚があれば、辞めれます!
実際1日に二箱吸ってたわたしが約2年辞めてます!
大丈夫です!最初は辛いけど母になるんです!その努力で、タバコなんていつか要らなくなります!
頑張ってください!

きょう☆

私も喫煙者でした。
止めるのってほんとしんどいですよね(>_<)
私も妊娠発覚してから1週間くらいは止めれなかったけど、気合いでなんとか...
旦那も周りの友達も見事にみんな喫煙者なので、近くにいると吸いたくなって今だに「ごめん、1本ちょうだい...」ってなったりしますが、吸うとお腹張るんですよね。
お腹の子が苦しんでると思うと申し訳ない気持ちになります。
それからは吸ってないんですけどね。
やっぱり健康な赤ちゃん産みたいのであれば止めるべき!

ぴぴ

皆さん正しい意見を仰っているようなので細かく書くのはやめてとおきますが、なんでこの類の質問ってこんなに頻繁にあるんでしょう…

辞めれないまま出産ということ自体、考えられないですね。

毎回吸いながら後悔の日々って…。後悔するなら吸わなければ良いだけじゃないですか(^_^;)同じ妊婦として正直理解出来ないです。

本当毎回悲しくなりますね。。。

ま

ほんとに赤ちゃんが
大事ならすぐ辞めれるはずです