
夫、義両親について。長文です。11ヶ月になる娘がいます9月頃から同居を…
夫、義両親について。長文です。
11ヶ月になる娘がいます
9月頃から同居を始めました。元々家出タバコを吸う家族だったし人間的に何だか受け付けないところがありました。
まあ同居していくうちに話せば仲良くなれるだろうと思い同居を始めました。タバコは同居がスタートしたら家で吸うのは辞めると夫から聞いていていざ同居して見るとタバコ吸い放題。
聞いていた話と違いました。
夫は妊娠中から気遣いをすることもなく自分中心に生きているような人でした
妊娠中の浮気もありましたし今も浮気をしています
夜泣きで起きたことは1回もありません。
買い物をしてる時「ベビーカーおす?」と聞いたら「見られたら恥ずかしいからいい」と断ってきました
休みの日は動こうとせず14時間ほど余裕で寝ています
娘とも遊ぼうともしません
この前大喧嘩をしたのですが私が5日間どうしても家を開けなきゃ行けない用事があって義両親の家に預けていた時「おれは5日間世話したんだから毎日世話してるくらいでドヤ顔するな」と言ってきました。
こっちからすれば10ヶ月お腹の中で育て11ヶ月日々奮闘しながら子育てをしているのにたった5日間世話をしているだけでなんでそんなことが言えるのだろうかと思いました
それから義母に「こうも言ってた!私不幸なの被害者なの」と私が言ってもいないことを愚痴っていたのです。
これは許せませんでした。
そこからは親子揃って私の愚痴大会
この前は私のシャンプーとリンスーが捨てられていました
他にも多々ありますが。
精神的に限界が来ています
毎日辛いです
娘のことを考えると離婚するのはどうかと考えますが頭の中は離婚したいしかありません。
どうすればいいのでしょうか
- ユカぽん(8歳)
コメント

ヒット
どうして「娘のことを考えると離婚するのはどうか」と考えてらっしゃるんですか?

あ~りさん
家庭環境が悪すぎな気がします…。
親が親なら子も子ですね(>_<)
子供に悪影響な気がします。
-
ユカぽん
そうなんです。親が親なら子も子とはこの事だ!と実感しました
ほんとに悪影響極まりないです- 1月5日

虹まめ
子育て環境には向かないですね。
うちは、浮気してる時点で離婚します。
ベビーカー押すのが恥ずかしい?
浮気してるうえに5日面倒見ただけで威張る旦那なんかいらないですもん
-
ユカぽん
私も同じ考えですが実両親や祖母から自分から離婚を言うのはやめといた方がいいと言われているので結構辛抱しています
ほんとにありえないですよね。生理的に受け付けなくなっています- 1月5日
ユカぽん
私の意見ばかりで離婚してす2,3歳になった頃周りの子が家族で遊ぶ中母親1人だけでは可愛そうかなと思ったりもするので…
ですが周りにシングルマザーの友達や現在シングルマザーの子もいるのでたくさん勇気を貰っています!