※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななちょ
家族・旦那

旦那と旦那の妹の愚痴です。旦那の妹はまだ20代前半で結婚しておらず、…

旦那と旦那の妹の愚痴です。

旦那の妹はまだ20代前半で結婚しておらず、実家に暮らしています。
旦那の妹は保育士で、よく子供と遊んでくれて助かってます。

今日旦那の実家に新年の挨拶へ行ったら妹もいました。
室内のジャングルジムがあり、すべりだいも付いていて子供は最近滑り台が大好きでよく保育園でも自分で登って滑り台を降りて楽しんでいるみたいです。
なので今日もすべりだいを楽しんでいました。

ちょうど私はご飯食べ終わった食器の片付けなどしていたら旦那と妹が子供を見ててくれて、子供はジャングルジムで遊んでいました。

私がふと見たときに子供が靴下履いたまま滑り台の上から立ったまま滑ろうと(降りようと?)してて『あぶないっ!』と思ったときには立ったまま滑ってしまい滑りながら滑り台の上で尻餅ついて後頭部をすべりだいに打ちぎゃん泣きしました。
かなり勢いよく後ろに転んだため頭もかなり揺れててむち打ちとかも心配になるほどでした。。
しばらく抱っこしてたら泣き止んでその後普通に遊んでたので大丈夫なのかと思いますが、その時近くにいれなかった私も悪いですが旦那にも妹にもいらつきました。
旦那に一番ちゃんとに見てて欲しかったのに立ってすべりだい滑ろうとしてても何も注意せず、手の届く距離にもいない、ただ見てただけ。
妹は保育士なんだから小さい子供はあぶないことがわからないからあぶないことをするのもわかってるはずなのに見てるだけで旦那同様何もしなかった。
まあ妹にそこまで求めちゃいけないのかもしれないけど『保育士なのに』と正直思ってしまいました。

私が片付けする前は私が1人で子供を見てましたが、そのときも立って滑ろうとしてたので「あぶないからしゃんこして滑ろうね」と注意して座らせてから滑らせました。
もちろん落ちたりしたらあぶないので手の届くところで、支えられるようにしていました。
なので、子供が転んでからはイライラと悔しさで涙目になってしまい、感情を隠しきれず「もうあぶないしそろそろ帰りましょう。」と行ってすぐ帰って来ました。
そのまま実家にいたらイライラがやばくなりそうな気がしたので。。

私が「あぶない」ということを気にしすぎなのでしょうか、、?

旦那にその後落ち着いて「すべりだい立って滑ろうとしてたらあぶないから注意するとか、ちゃんと座らせてから滑らせて」と伝えたら「うん。でも痛い思いしたからあれであぶないってことわかったでしょ」と言われそういう問題?と思いました。
まあ実際、痛い思いしなきゃわからないこともあるかと思いますがあれで打ち所悪くて何かあったり、首がおかしくなったりしたらどうしてたんだろうと思います。
もう少し危機感を持って欲しいと思いました。
長々愚痴をすみません💦💦
見てくださった方、ありがとうございました。

コメント

HSHmama

気持ちはわかりますが、『保育士』だから完璧に見れるかというのは偏見というか、違うと思います。それにあくまでそれは仕事なのでいつも以上に気をつけているかもしれませんが、甥っ子をそこまで仕事同様に意識して見ますでしょうか?
何かあってからでは遅い。と思うなら自分が見るか、きちんと『こうしたら危ないからその時は注意してね!』と旦那様に伝えておくべきだったと思います。
子供は危険なことをするし、それを楽しんでやります。
それをきちんと正すのは親ですし、私も旦那さん同様、言っても聞かないなら痛い思いして覚えろ、派です。
もちろん時と場合にもよりますが。

何かあってからでは遅いは、きっとこれからもずっとあることですしそれを恐れていてはどこでも遊べませんよ。

何か起こらないように最低限配慮する。なにか起こってしまったら、周りを責めるのではなくお子さんの様子を見て病院にいくなり、その後の対処は必要でしょう。

私は『保育士』ではありませんが、人に頼んでおいて『保育士のくせに』的に言われたら妹さん腹立つと思いますよ。

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

保育士してます(๑ᵔᴗᵔ๑)❣️
確かに立って滑るのは危ないし私でも止めると思いますが💦💦
『保育士なのに』はやめてください😟⤵️⤵️
私でもそれ言われたら嫌な気持ちになります☹️💦💦
私も昔、義姉から『保育士なのに‼️‼️』っと言われて嫌な気持ちになりました(´•_•`)💦💦
保育士だから何❓プライベートでも保育士じゃなきゃいけないの❓❓って思ってしまいました( ˘•㉨•˘ )💧💧

ななちょ

私が使ってる『保育士なのに』は、若くて子供がいなくても保育士してればあぶないことがわかるでしょ?という意味で使ってます。
プライベートでも保育士して!という意味では使っていません。

しほ

旦那が1番悪いです。それがまず大前提です。

妹さんが保育士だから、保育士だからと言ってるなら批判します。
そう言うなら、ちゃんとやりなさいと...
でもそう言っていないのであれば、私は何も言いません💦

保育士と、周りに言うならプライベートもちゃんと保育士の意識を持って接する
それが出来ないなら、私は保育士で〜とは2度と言うな。仕事として誇りに思い、真面目に懸命に働く保育士さんがたくさん居る。
保育士を武器にするな!と言いますね💦

ゆーみん

私保育士なのでお子さんちゃんと見ときますね、って言われたならアレですが、、保育士=仕事。正月でオフモード&人の子&その親がすぐ近くにいるとあれば…(笑)それくらいの歳の子が滑り台なんて、ふつう必ず付きっきりで側で大人がついてるものですが、ママさんがその場にいてお子さんが滑り台で遊んでた時には付きっきりで見ていたと思いますが、その場を離れるときに、よく見ててとパパさんや妹さんに付きっきりで側で見守るように頼んだのでしょうか?保育園ならジャングルジムでも滑り台でも下についてた先生が、やむを得ずその場を離れるときは他の先生に確実にその場所を引き継ぎますが…。私なら妹さん責める前に、滑り台が大好きで滑り台がその場にあることを分かってたのにしっかり引き継がずにその場を離れた自分を責めますね。

ゆーみん

あと、いつ何時も側に保育士がついてれば我が子は怪我をしないと思っているようだと保育園入れたあと大変かもですね…ついてても怪我はするときはします。もとより我が子一人を一秒たりとも目を離さず見ててくれる訳じゃないですし。どれだけりむりむさんが気を付けててもりむりむさんがいるときに怪我をすることがきっとこれから出てくるかもしれません。反省は次に生かすとして、元気なら大丈夫、生きてればよし、くらいの気構えでいる方が今後楽かもしれないですね。

ななちょ

妹にはつきっきりで見ててとは頼んでませんが、旦那には「あぶないからちゃんと見てて」とは言いました。

旦那が一番悪いのは重々承知してます。
妹はそんなに「私保育士だから」とかは主張していません。
保育士ということで私が少し信用し過ぎてた(?)みたいですね。
でも、子供を妹に任せたつもりもなく、私は旦那に子供を任せて片付けをしてたので。。
妹が旦那と見てたから注意とか、心配とかはしてくれても良かったのかなと思ったまでです。

あこまま

プライベートでも保育士して!ってわけじゃないけど、りむりむさんの言いたいことはなんとなく分かりますよ(^^;
保育士さんしてるなら、一般的なお仕事されている方より、同じく若くても自分の子どもがいなくても、知識として危険予知できるはずじゃない?仕事の時みたいにじゃなくても、子どもと遊ぶとき、そばにいる大人がどういう風に振舞うべきか知ってるよね?ってわたしなら思います。

ゆーみん

その年頃の子の「ちゃんと見る」=「すぐに手を差しのべられる距離でいつ落っこってもキャッチできるように気を張り巡らすこと」だということを夫婦で確認しとくといいですね。ママさんもその場を離れる前にはパパさんが確実にその体勢をとるまで離れなければよかったし、誰にも確実な引き継ぎができなかったのなら遊具から子どもを離して別のもので気をそらしておくなどもできたかもしれないですね。「痛い思いして学ぶ」のはもうちょっと大きくなってからの話です。公園などの大きな滑り台から落っこちて意識不明とかじゃなくて本当によかったですね。今回のことを次回に生かしましょう。偉そうにスミマセン。

玲

保育士だからプライベートでも完璧を求めるのはどうなのかなぁ?って思いました。
子供は予期しない行動を取りますし、いくら予想しても完璧に対応するのは難しいと思います。
私は保育士ではありませんが、医療従事者で仕事で小さい子を相手する事があります。
もうヒヤヒヤです。
保育士さんはそんなヒヤヒヤをいつも感じてて、大変だと思います。
プライベートくらい仕事のことを忘れたいです。
私もプライベートで医療従事者なのに…って思われたらイラッとしますね。

  • ななちょ

    ななちょ

    誰も完璧を求めてません。

    • 1月2日
  • ななちょ

    ななちょ

    はじめに投稿した後にいくつか補足というか、コメントに書いてます。

    • 1月2日
いちご みるく

私も保育士してましたが、プライベートではそこまで責任持てないです💦
そういう風に見られてたら悲しいです。「保育士なのに」って、保育士だから完璧に、怪我させずに見るのは無理ですよ!
しかも自分の子ではなく、その子のママがいたら強くは注意しづらいです。
旦那の姪っ子、甥っ子と良く遊びますが、保育士として遊んでるわけではないですし、もちろん危険のないようにはするけど、それで何かあって一方的に保育士なのにと思われても困ります。一番に親がいるなら、親が責任持ってみるべきだし、怪我をさせたくないなら、自分が我が子にずっとついてるしかないと思います。
自分が近くで見れないなら、今回の場合は、子どもがまだきちんと座って滑れないのなら、旦那に「気をつけて」と一言注意するし、まず遊ぶときに靴下は脱がせます💦
それは妹さんではなく、親がすべきかと。
保育園に行ってても、怪我をするときはしますよ。

  • ななちょ

    ななちょ

    旦那にも注意してましたし保育士だから完璧に見ててとは誰も言ってません。
    はじめの投稿の後にコメントに書いてます。
    保育園にも行かせてますから怪我をする、そんなことはわかってます。

    • 1月2日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    ごめんなさい、なら何故妹さんに対してイライラするんですか?
    始めの投稿も全て読みましたが、どうしても妹さんを責めてるようにしか読み取れませんでしたし、他の方のコメントに対しても否定的でしたので💦
    完璧を求めてないなら今回のことも仕方ないですね、妹ではなく、その場を離れた自分を一番に責めると思います。

    • 1月2日
  • ななちょ

    ななちょ

    はじめの投稿は攻めている風に書いてしまいました。。
    私もイライラしてて。。
    ですが今は攻めてるわけではなく、旦那にでも子供にでも「あぶないよ」くらいは言えなかったのかなとは思ってます。

    旦那の実家へお邪魔してて、片付けないわけには行かないので旦那に子供を任せて子供のそばを離れましたが、旦那にはちゃんと見ててとも言いましたし、日頃から危ないことは注意してました。

    • 1月2日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    「危ないよ」と注意することも妹さんに求めるのはお門違いですよ😅子どもはママパパの子であって妹さんの子ではないですからそれをいう責任ないですし、近くにママがいたら言いづらいです。近くにいるんだからほんとに危ないなら普通は親が注意してくれると私は思い、姪っ子甥っ子にはあまり言いません。注意しても子どもは同じ事を繰り返すと思いますし💦それとも注意したらそのあとは絶対に守れる子なんでしょうか?親の言うこと聞いても他の人なら聞かない事だってありますし。注意を守れない子どもで怪我させたくないなら、滑り台やめさせます。
    任せて側を離れるなら怪我は覚悟ですね。私ならそれで怪我しても仕方ないかなと思います。旦那には後から注意しても他の人には言いませんし何とも思わないです。
    しかし今回の件では過保護すぎる、少し勘違いしてるおかしい親だなって思われますよ。保育園で保育士や、他の親やお子さんを責めないことを祈ります。
    変な親を持ったお子さんが、可哀想ですからね。

    • 1月3日
  • ななちょ

    ななちょ

    別に他の親御さんを責めたり保育士さんを責めたりなんてしたこと一度もありませんししません。
    なぜそこまで飛躍するのかあなたの考え方の方がおかしくておかしくて。。笑

    近くにと言ってもそこまで近くに私いなかったですし、旦那はいましたけどね。
    妹に任せてはいません、旦那に任せたのです。
    ただ見てるだけだったので少し気を配って欲しいと思ってしまっただけで。
    まあそれが間違いということでしたね、申し訳ありませんでした。

    • 1月3日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    はい、妹さんが善意で子どもを見てくれてるのに、気を配れというのは間違いです。皆さんのコメント見ても分かると思いますが自分たちを正しましょうね

    • 1月3日
HSHmama

1番最初にコメントしたものです。
補足?見ました。

でもやはり、妹さんを批判するのは間違ってると思いますよ。
たとえ危険なこととわかっていても、親がいる以上、口を出せないと思います。
それは私もあります。
例え甥っ子が間違っていることをしていても、甥っ子の親(私の場合は義兄夫婦)が居たら何も言いません。
だって、注意しなければいけないのは親ですよね?

それが出来なかった旦那さんを1番責めればいいと思いますし、
今後心配なら自分が責任もってずっと見ておくべきです。

それにあなたの考えで幼稚園なんて言ったら、本当に幼稚園の先生にお子さん怪我したら先生方を批判するんでしょうね。
子供は怪我するんです。
予期せぬ怪我なんて日常茶飯事。
大きい怪我しなくてよかったね!ていうのが毎日ですよ。

  • ななちょ

    ななちょ

    保育園で怪我するのは仕方ないことだと思ってますし先生へ批判なんてしません。
    実際保育絵へ行かせてますし怪我もして帰って来ます。
    お友達に噛まれて帰って来たのだって保育園へ行かせて数ヶ月ですがもう4回あります。
    でも先生を攻めたことは一度もありません。
    逆に妹の方がその噛まれたことに対して「そんなのありえない、あっちゃいけない、何のための保育士だ」と言っていました。

    口を出せないと言っても、妹からしたら実の兄とその子供を見てて、あぶないよくらいは言えたのではないでしょうか?
    私も姉の子供(甥っ子)とよく遊んでいましたが、あぶないことはちゃんと注意しました。
    優しくですが。
    それが普通なのではないのかなと思いますが。。
    あぶないことを注意せず、人の子供でも怪我させてしまうほうが私は怖いからです。

    • 1月2日
  • HSHmama

    HSHmama

    もちろん注意してくれるに越したことはなかったと思います。
    でも、しなかったからといって妹さんに苛立つのは違うかと思いますよ。

    先程から皆さんからのコメントを見ていると、自分の旦那さんや自分の注意不足よりも妹さんに対する苛立ちが強く出ているように伺えます。

    まずは自分達の行動がどうだったかをきちんと正すのが先かと。
    親なんですから。

    • 1月2日
  • ななちょ

    ななちょ

    旦那への苛立ちのがあります。
    ですが皆様が妹のことばかりコメントしてくださるので私もそのことに返事してるのでそう捉えてしまわれても仕方ないと思いますが、実際は旦那への苛立ちの方が強いです。

    • 1月2日
ゆーみん

そのくらいの歳の子には注意してもあんまり意味ないのってママさんも知ってると思います。妹さんがもし危ないことだと100回注意してもりむりむさんの子は101回同じことをしたと思いますよ。保育士として危険予測し「注意だけ」してほしかったと言うなら、結果は同じことだったと思いますよ。今回は防ぐには誰かが付きっきりで見るか遊具から離すかの2択しかなかったと思います。その登場人物はパパママであって義妹さんは出る幕無かったですよね。だって義妹さんにママさんは付きっきりで見ることは求めてなかったし、保育園なら「もう危ないからおしまいよ」と抱えて降ろすこともありますが、一歳半ならギャン泣きして怒るかもしれないのでそれを親がいるところでは例え旦那さんの妹でもやらないと思います。

  • ななちょ

    ななちょ

    でも注意すれば聞いてくれることもあるし聞いてくれないこともあり、半々です。
    実際私が見てた時に注意した時は立ってたけどちゃんと座ってから滑ってました。
    なので、注意くらいはして欲しかっただけです。
    もしくは、旦那に「ほら、危ないよ」とか言っても良かったのかなと。
    かなり仲良しな兄弟なのでそれくらい言えたのではないでしょうか。
    まあ一番は旦那がちゃんとに注意して見てて、危ない時には手を差し伸べたりして欲しかったですが。

    • 1月2日
ななちょ

皆様批判的な意見ばかりで私がおかしいんだなと認識できました。
ありがとうございました。