※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわ
妊活

夫の男性不妊治療中。義理実家での子供に関する言葉が不安。お正月は解放されたい。

夫の精索静脈瘤の男性不妊が主な原因で
人工授精にチャレンジし不妊治療しています。

年賀状に家族が増えました!
家族が増えます!などのコメントを見ると
私たちより遅く結婚したのに、
すごいなーっと思ってしまいます。

今から義理実家ですが、
子供のことに何か言われるかが不安です。


お正月くらい解放されたい!!!

コメント

くろねこ

めちゃわかりますー。
年賀状、子供の写真とかいらねーよ。とか思いますよねーww
幸せアピールしんどいですよ。
わたしも主人が同じ病気?で、体外受精してやっと授かれました。

  • ちくわ

    ちくわ

    コメントありがとうございます!!!
    そうですー。何歳何ヶ月とかいる?その情報…って思ったりひねくれちゃいます💦
    来月手術を考えていますが、
    手術して体外受精されましたか?

    • 1月2日
  • くろねこ

    くろねこ

    いらないですね♡笑
    どうでもいいです(∵`)
    手術しましたよ!!
    手術してから1年くらいしてから体外受精したと思います。
    私たちの場合、わたしも卵管が片方つまっているのがあったので、人工受精でも厳しいと、いわれていたので(><)

    • 1月2日
☆

お正月こそ言われますよね、、
私も授かるまで長かったのでお気持ちお察しします😅
私は去年の正月、リセットした当日、ただでさえ凹んでいるところに『まだかしら』攻撃受けました💦

妊娠菌勝手に置いていきます!