※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま
妊娠・出産

切迫早産入院中で張りどめのマグセント使ったことある方いらっしゃいますか?😭😭点滴さしてる腕、激痛じゃないですか?

切迫早産入院中で
張りどめのマグセント使ったことある方
いらっしゃいますか?😭😭

点滴さしてる腕、激痛じゃないですか?

コメント

とみぃ

あります(>_<)
マグセントになる前とあまり変わらなかった気がします(゜_゜)
看護婦さんに言ってみた方がいいかもです(・・;)
痛みよりも副作用で吐いてふらふらでした(TT)

ちま

そうなんですね💦
漏れたりはしてないんですけど
すごく痛くて今冷やしてます😭

吐くこともあるんですか?!

コジコジ

してました!私も29週からマグセント
してました!痛いですよねー💧
調子いい時は4日とかもちますが、
ダメな時は半日で刺し替えたり
してました(>_<)懐かしい!!笑
刺し替えて針を抜いた方の腕が
むくんで腫れてしまった時は、
塗り薬を塗ってひたすら冷やして
いましたよ!
でも、今刺している所が痛いなら、
そこは温めた方がいいです!
マグセントはドロドロしているので、
血管が細いと痛みが強いそうで、
温めて血管を広げると痛みが和らぐとか!
私はほとんど効果なかったですけどね!笑

  • ちま

    ちま

    ルテオニン20とマグセント10
    で今点滴してるんで
    なおさら持ち悪いですかね?😣

    塗り薬とかあるんですか?😳
    刺してるところというか
    腕全体(肘から下)が痛いです😭
    看護師さんに温めてもいいか
    相談してみます!(;_;)

    • 1月2日
  • コジコジ

    コジコジ

    私は、最初はリトドリンの点滴で
    過ごしていたんですが、29週になった時に
    全身に薬疹が出てしまって、マグセント
    一本になりました!なので、併用が
    どれくらい辛いかわからないのですが、
    私の場合は刺している所を中心に
    その周りが痛かったです💧
    ちなみにマグセントの流量は14mlでした!
    併用だと辛いのかもしれないですね(>_<)

    塗り薬は、よく皮膚のかゆみを抑えるような
    塗り薬です!炎症を抑えるために塗って
    いましたよ!

    退院まで点滴辛いですよね💧
    私は臨月までだったので長かったですが、
    今となってはまた長期入院したいって
    思っています!笑
    入院中はずっと「座ってもダメ!ただただ
    寝転がって安静にしているのが一番!」
    って言われて、寝たくもないのに
    寝ていましたが、出産した途端に
    睡眠時間なくなりますからね!!笑
    点滴、煩わしいと思いますが、
    今のうちにゆっくり生活を満喫して下さい✨

    • 1月2日
  • ちま

    ちま


    返信先つけ忘れました💦
    下の方にコメントしてます!

    • 1月2日
  • コジコジ

    コジコジ

    そうみたいです(>_<)
    1ヶ月経ってから症状が出てしまって、
    全身痒すぎて、おなかの張りなんて
    感じなかったです!笑
    そして、痒みの後は血管痛💧笑
    私も「血管破れてんじゃない!?」と
    言いたくなるくらい痛かったです!
    痛くなくても、腫れて刺し替える
    こともありましたー(>_<)
    でも、今産まれてしまうと
    こんな痛い点滴を赤ちゃんが
    しなきゃいけないのかって思うと、
    それなら私が我慢する!と思うことが
    できて、耐えられましたよ♪

    • 1月3日
ちま

薬が合わなかったんですか?😣

やっぱり刺してる付近も
痛くなりますよね!💦
なんか今までにない激痛で
漏れてるの?!って思ってました笑

私はまだ10なのでアッコさんより
楽なほうなのかなぁ😅😅

確かに生まれてからだと
睡眠とれないですよね😂