

ジャスミンチィ
私の友人が
2人の娘を無痛で出産しています。
ずーっとしゃべりながら
なごやかなムードだったと聞きました。
痛みに関しては
人にもよるみたいですが
無痛は
母子共にストレスが少ないのは
最大のメリットですよね♡
その分身体の回復も
早いと聞きました。
友人のことなので
あまり詳しくはないですが
ご参考までに♡

杏仁デザート
赤ちゃんが3500近いビッグサイズだったのもあり、頭が引っかかってなかなか産道を通れなくて苦しかったです。帝王切開しなきゃいけないかもよ、と言われました。
陣痛は確かになくなり、破水するときの痛みもなくてとても楽になりました。
初産なのですが9時間ほどでした。

杏仁デザート
ただ、いきみやすくするためにそんなに強く麻酔していない?とかで、産む痛みはありましたし、麻酔のせいで水分補給するたびに嘔吐しました。
麻酔が足りない、痛いときに自分でプッシュして麻酔を追加できましたが、うーん…想像していたよりも辛くて痛かったんで、やらなくても良かったかなって感じです

花粉症つらい
海外在住なんですが、基本が無痛分娩です☺︎
こっちで出産された先輩日本人のママさんはみんなとってもよかった!と言いますよ。
中にはこれなら10人産める、や明日もう一回出産してもいいといった感想も聞きます。
2泊で退院できるくらい母体への負担が少ないようです✨
-
すけ
海外は進んでますよね。
ひるねこさんも海外で無痛分娩予定ですか?
羨ましいです。- 9月8日
-
花粉症つらい
そのつもりだったんですけど、日本で里帰りの可能性もでてきました😨
完全に無痛のつもりになってたのでビビりすぎて、日本での産院も24時間無痛対応のところを仮予約しました💦- 9月8日
-
すけ
そぅなんですね。。
ちなみに私は千葉なんですけど、どこか良い病院があったら教えて下さい。。- 9月8日
-
花粉症つらい
すみません、私里帰りだと神奈川なので千葉の情報は持っていないです(>人<;)
でも千葉も無痛対応の病院やクリニックいくつかあると思います💡私はネットで調べて、候補を絞ったらママリでそこに通われてた方に質問しました◎- 9月8日
-
すけ
なるほど。
私もママリで質問したのですが、田舎なのかいなかったです。。
こわいーー- 9月8日
-
花粉症つらい
もうされてたんですね💦
でもかなりピンポイントな質問になってしまうので、一度で諦めず再度質問してみてもいいと思いますよ💡
私の予約したところも24時間ではありながら、月に2度程学会で麻酔科医がいない日があるらしいのでその日にあたったら…と恐怖です😱- 9月8日

なげっつ
夫の勧めで無痛を選びました。
立会いだったのですが、苦しみを最小限にしてあげたいと言ってくれて、言葉に甘えました。
私はやってよかった派です。
分娩時間も短く、終わったあともスタスタ元気に部屋に戻れました。助産師さんも「普通はみんなフラフラなんですよー」って驚いてました。
次また妊娠したら無痛分娩にします。
-
すけ
旦那さん優しいですね。
会陰切開の傷口とか術後の痛みは大丈夫でしたか?- 9月8日

miriku☆
一人目自然分娩、二人目計画無痛分娩でした😊
私は全くの無痛でしたよ~
陣痛の真っ最中にウトウトしてしまったくらい💦💦
人によって、痛みの感じ方は違うのでなんとも言えませんが、私は最初から最後まで、本当に痛くなかったです。
痛みがないから、リラックスしてお産出来るし、体の回復も早かったですよ。
無痛分娩にして私は良かったです。
-
すけ
えぇー!羨ましい!
どこの病院ですかー?
私は千葉の飯嶋マザーズクリニックという所です。- 9月8日
-
miriku☆
東京の荻窪にある病院です♪
無痛分娩で有名な所です。- 9月8日

52♡
先月無痛分娩で出産しました!
私は予定日より先に陣痛がきてしまい、10分間隔になったところで病院に電話しそのまま入院になりました。
すぐに麻酔をうち(腕と背中にうちましたが背中の麻酔が出産の中で一番痛かったです!)、私はすぐ効いたので仮眠をとれるほどでした。
痛く感じてきたときは麻酔を足してもらいました。
子宮口が全開になったところで出産に入りました。
後陣痛はありましたが、自然と無痛を経験した方によると回復はかなり早いみたいです!
麻酔は効きにくい人もいるみたいですが足してもらえますし、私はもし二人目が出来たとしたらまた絶対無痛で出産したいと思います(o^^o)
-
すけ
陣痛よりも麻酔の注射?管?の方が痛かったのですか?
その注射は耐えられない痛みですか??- 9月8日
-
52♡
背中の注射が何よりも痛かったです(;_;)
でもそれを乗り越えれば楽になる!と思い耐えました。- 9月8日
-
すけ
硬膜外麻酔ですよね?
激痛ですか?- 9月8日
コメント