スヌーピー
私はパートしてた時は
実母に3時間くらい預けてました
週3くらいです!
ちょり。
一緒に住んでいる実母にみてもらっています
メリット
・やはり実母なので、やってほしい、やらない&あげないで欲しいことを細かく伝えられる(義母だったら気を使ってしまいそうです)
・軽い怪我や風邪などの時に帰らずとも病院受診してくれる
・私自身が自営業なので出勤時間がまちまちだったり急な呼び出しでもすぐ預けられる
デメリット
・ママ<ばぁばになる日もある😭
・甘やかして時々お菓子をあげ過ぎているような気がする
・やはり同年代や他人とあまり接しないからか未だに人見知りがある(うちの子だけかも知れませんが💦)
基本的に私たちと両親は別々、子供は朝は私が作り昼夜はばぁば
親の持ち家なので光熱費と子供の食費、生活費など込みで8万円程渡しています!
☆メロンパンナ☆
メリット
ラインで写真や動画で何をしているか教えてくれる
感謝の気持ちのお金で保育料が高くなく助かる
デメリット
母のリフレッシュが必要
食費はお弁当持たせてたりするので別には渡していません
あもされ
私は産休に入るまではフルタイムで残業もガッツリしていたので、上の子達二人を実家に預けていました。
メリットは、保育園代がかからない。
お迎えや呼び出しなどないので、職場に迷惑かけることなく働ける。
じじ、ばばに慣れてくれる。
流行りの病気にはなりにくい。
私よりも厳しくきちんと躾をしてくれる。毎食の栄養バランスがいい。ですね❗
デメリットは、同年代の友達と遊ぶ機会があまりないので、これからの団体生活が不安。
保育園のように外で一日中思いっきり遊べない。
両親の負担が大きい。です❗
食費やその他の費用で、月2万を渡していました。
オムツなどの消耗品は、こちらで買ったり、病院代などはその都度渡していました😄
ほーん(^^)
二年ほど前から
実の母に見てもらってます。
母も仕事をしてるので
昼からのパートに私が出てます。
親が帰ってきたら私が仕事に
行く形にしてます。
〜メリット〜
保育料が無料、実の母なので
ダメなことはダメと言える、
時間気にせずに預けられる、
ご飯を食べさせてくれる、
〜デメリット〜
娘と母が毎日一緒に居すぎて
喧嘩が多い、、(結構喧嘩してます)
ばぁば嫌い!!!って言う。。。
嫌いと言われて母は辛そうです😅
私が昼からの仕事なので帰りが遅く
娘も寝る時間が遅くて困る、、、
今年の4月からは幼稚園入園なので
今度からはお迎えを頼む予定です。
実の母も、もう今年で69歳に
なるので下が生まれて保育園に
入れたら昼間の仕事に変わろうと
思ってはいます。
ちなみに同居なので
お金は渡してません。
むしろ、生活費を逆に貰ってます。
コメント