
都内2LDKマンションにお住いの方、冬の電気代はどのくらいですか?先月の電気代が2万円で、エアコン暖房の使用が主な原因。他の方の電気代も知りたいです。
都内2LDKマンションにお住いの方、冬の電気代はおいくらくらいですか?間取り違う方もいくらくらいか聞きたいです!!
夫+わたし+娘の3人暮らし、現在育休中で専業主婦、お風呂は毎日入り沸かし直しもする、洗濯機乾燥機は一日2回くらいです回す、エアコンはリビングと寝室にありで暖房はエアコンのみです。
先月の電気代、2万円でした‥😭
エアコンで暖を取ってるのが悪いとわかりつつも他に方法がなく‥みなさんこんなに高いんでしょうか‥!?
- ぽんちゃん(8歳)

まっすーぱーまん
同じ間取りです!
お風呂は蛇口から(の方が安いって聞いたことがある為)沸かし直しなし。か
エアコン1台ほぼ付けっ放し。
洗濯機は1日1回。
浴室乾燥機は本当に時々付ける。
それでも15000いかないくらいでした💦
冬は本当に電気代大変なことになりますよね😫

はなのこ
都内2LDKです!うちはエアコン使わずにオイルヒーター使ってます!乾燥機は1日1回で、仕上げに乾かす程度で1時間ぐらい使ってます。先月は電気代16000円でした。
去年はまだ息子が0歳で過保護に夜間もずっとヒーターつけてたので、最高で25000円までいきましたね💦

アヒル
都内3DK家族構成同じです!
私旦那共働きで平日仕事
お風呂はシャワーでお湯ためて、追い炊き自動お湯はりなし
洗濯機ほぼ毎日
雨の日は浴室乾燥
暖房はエアコンで夜の3時間ほどのみ
電気とガスはまとめているので、合わせて毎月8千円くらいです!浴室乾燥ガンガン使うと高くなりますが、それでも1万超えません😅
エアコンは電気代掛かりにくいと思うので(つけっぱなしの方が安いです)、そのほかで高くなってそうですね😱
洗濯乾燥機が怪しいような…
何ででしょうね😱

みぃちゃん♡
こんばんは。
私は一軒家で夫、私、息子の3人で暮らしています。
リビングと寝室にエアコンがあります。灯油でヒーターも使っています。一度ヒーターで温めてからエアコンを使っています。参考になるかわかりませんが、オール電化で月に1万5000円位です。灯油が2000円位です。
アパートに住んでいるときよりオール電化になったので安くなりました。以前は、ガス代がすごく高くて、夫と二人で1万2000円くらいでした😅

arc
都内2LDKで4人家族です。
専業主婦、お風呂は毎日、洗濯も毎日、エアコンは全部屋にありますがリビングのみ24時間つけっぱなし、寒いとリビングの床暖も入れる
という感じで直近の請求は1万4千円くらいでした。
2万円は高いですね(^ω^;);););)

まま
都内3LDKです。
リビング17畳、和室6畳の二部屋をエアコンとこたつで暖めています。
洗濯毎日、乾燥機は4日に一回です。
お風呂はガスで6.000円
電気代も6.000円です。
-
なな
横から失礼します!
6000円はやすいですね!!- 1月4日
-
まま
確かに他の方の回答みると我が家は安いですね。
1日エアコンつけてるのに何でですかね。。- 1月4日

もり
23区内で2LDKマンション、リビングと寝室にエアコンです。
お風呂は沸かして追い焚きします。暖房はエアコンのみで、寝室は寝る前30分しかつけません。洗濯乾燥は1日1、2回です。
先月の電気代は8000円くらいでエアコン結構使ったし高いな〜と思いました^_^; でもマンションの作りとか部屋の位置によっても電気代違うみたいですね…雪国でなく2万はキツイですよね!

りか
狭い2LDK都内です。
洗濯乾燥機は新しめのやつなら二回まわしてもそんなにかからないはずですし、。何が高いんでしょうね?
エアコンも新しめですか?
うちは電気1部屋、エアコンも1部屋、平日日中は誰も家にいない感じで、冬は1万ちょっとです。
コメント