※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

授乳中に片乳だけで終わることが多く、両乳を飲んでくれない場合、途中で寝てしまった時は起こすか寝かせるか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?片乳だけで終わるときに寝ずに泣いてしまうこともあります。

片乳だけで授乳が終わってしまう事が多くて、両乳飲んでくれない事が多いんですけど、途中で寝てしまった場合、どうやって起こしてますか?それともそのまま寝かせますか?
日中も片乳だけで、乳首をぺっと出して終わる事が多く、寝てくれず、ギャン泣きしてしまいます。
みなさんどうしてますか?

コメント

deleted user

足の裏くすぐったりとかして起こしてあげてました!

  • あゆみ

    あゆみ

    足の裏をくすぐっても起きないんですよ😭😭毎回そうしてますか?

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    脇の下とかオムツ変えたりげっぷさせてみたりとかしてました!
    片方で寝ちゃったときは起こしてました!

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    色々試してみます😊
    もう起きなかったらそのまま寝せます(笑)

    • 1月1日
☻

そのまま寝かせて次の授乳に反対から飲ませてました☻

  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですね!
    よく寝てくれますか?
    両乳10分ずつが理想だと助産師さんに言われたので気になってしまって…

    • 1月1日
  • ☻

    新生児の頃は割と寝てくれたけど卒乳するまで3時間寝た事ないです😂
    そのうち吸ってくれる時間が増えると思いますよ!まだ月齢が低いのでもし3時間以上寝てたらお超して飲ませた方がいいです。

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    片乳10分は吸ってくれるんですけど…もう片乳にいくまでに手こずってしまい、寝てるのを起こすのも〜〜て思ってしまいます😵
    そうなんですね!慣れない事が多くててんてこまいです😂

    • 1月1日
  • ☻

    5分、5分でもいいかもしれないですね😊

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですね♩
    5分、5分の時はおっぱい変えるときにゲップはさせた方がいいですか?

    • 1月1日
  • ☻

    飲み終わってからでいいと思います😊

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    ありがとうございます😊

    • 1月1日
はじめてのママリ

眠ってくれてるなら絶対起こしません(^^;笑
片方だけで終わった時は、私も次の授乳を反対から飲ませてました☺️

  • あゆみ

    あゆみ

    眠ってるのを無理やり起こすのがすごく心がけ痛くて…😭片乳だけの時が多かったですか?

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    片方だけでお腹いっぱいになるじゃないでしょうか☺️多くはないですが、張っていっぱい出たな〜って時は片方だけで寝ちゃうことありましたよ☺️
    長女の時、無理にもう片方飲ませてたら毎回吐かれました😅

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    そーなんですかね?
    夜中は片乳だけ吸って、寝てくれる事が多くて、日中は片乳だけ吸ってまたぐずってーの繰り返しです🤷‍♀️
    たまにもう片乳飲ませようとしたらオエーッてなることもあります🤤

    • 1月1日
ゆか

両方飲ませてくださいって言われてたけど、途中からは、片方だけにしてくださいと助産師さんに言われてから、片乳だけを母乳の時間に交互に飲ませてます。
体重が増えてればいいと言ってました。
途中で寝ちゃったら足の裏とかくすぐって起こしますよ。

  • あゆみ

    あゆみ

    片乳だけで足りてるからですかね??
    やっぱり授乳の間隔は2、3時間ぐらいですか?😊

    • 1月1日
  • ゆか

    ゆか

    片乳だけで足りてるみたいです。
    授乳感覚もそれくらいですよ😃

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですね😊
    神経質にならない方がいいんですかねー

    • 1月1日
  • ゆか

    ゆか

    最初は気になってたんですけど、神経質になるとしんどくなるばかりなので、飲まないときは、欲しくないときだと割りきるのもいいのかもですよ。
    泣いてるときは、オムツ見て、おっぱいあげてみて、ダメなら抱っこしてユラユラしてたら落ち着いて来たりしますし😃

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですね!
    あまり気にしないようにーと思ってるんですけど…考えすぎてるみたいです😵

    • 1月1日
  • ゆか

    ゆか

    私も今は少しユルくなりましたが、初めは神経質になってましたよ😅
    あまりに気になるようなら、1ヶ月検診の時に相談してみるのもアリですよ😃

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    何もかも分からない状態での子育てで神経質になりすぎてるのかもしれないです😂
    相談してみようと思います😊

    • 1月1日
shio-aka-kao

体重が増えているのでしたら片方だけでも良いと思います。

どうしても気になるのでしたら、片胸5分とか3分とか短めにして替えると良いですよ

  • あゆみ

    あゆみ

    体重は増えているみたいで、母乳だけでいいよーと言われました!
    次の授乳で挑戦してみます!

    • 1月1日
POKE

うちの子も、飲みながら寝ちゃう事が多いのですが、そおゆう時は大抵10分もすればおっぱい欲しがったり、結局寝なかったりなので、げっぷだしがてらそのまましばらく膝にのせてます!そのままグッスリ寝たらベッドに寝かせますが、だいたいは、片乳だと寝れないようなので、またおっぱいあげてます。

お行儀的にはどうなのかわかりませんが、飲みながら排泄してることもあるので、授乳の間にもオムツかえると、目が覚めたりもします!

あと、寝ちゃう子は、縦抱きで授乳してあげるといいよ、と助産師さんに言われました!
足の裏くすぐってます!

  • あゆみ

    あゆみ

    私もそうする事もあるんですけど、今日は特別泣いて飲んではくれるんですけど、なかなか深く寝てくれることがなくて…

    飲みながら排泄した時は目が覚めて、両乳飲んでくれる事が多いです!

    • 1月1日
まい🌼

5分ずつに変えてみたら
いかがですか(´・∀・`)?

  • あゆみ

    あゆみ

    試してみます😊

    • 1月1日
ぽよんぽよん

片乳3分づつで起きとけるようになったら5分づつ…7.10分と徐々にのばしていくと分かりやすいですよ(*^^*)

  • あゆみ

    あゆみ

    そのやり方もいいですね☺️
    徐々に時間を増やしてみます!

    • 1月1日
  • ぽよんぽよん

    ぽよんぽよん

    時間が伸びれば成長した感もあるし徐々になのでママも気楽でオススメです(笑)

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですね♩
    時計みながらやってみます!

    • 1月1日
へびいちご🍓

うちも未だに途中で寝ちゃいます(^^;)
そのまま寝かせて、泣いたら反対をあげてます。
うちはどんなに起こしても起きないので(*_*)
入院中も助産師さんに手伝ってもらいましたが、あ~起きないね~ダメかー(笑)ってなってました(^^;)

  • あゆみ

    あゆみ

    赤ちゃんはお腹一杯にならないと寝てくれないんですかねー?😭

    • 1月1日
  • へびいちご🍓

    へびいちご🍓

    1人目の時は、お腹いっぱいじゃなくても疲れて寝ちゃってました(*_*)
    新生児にとっては母乳を吸うのって、フルマラソンするくらい疲れるって聞きました💦
    1人目は全然体重も増えなくて大変でした(>_<)
    ちゃんと体重も増えてれば大丈夫ですよ!

    • 1月1日
  • あゆみ

    あゆみ

    赤ちゃんにとって授乳がそんなに大変な事だと知らなかったです😂
    あまり神経質にならないように気をつけてます😵

    • 1月1日
deleted user

うちの娘も生後0ヶ月の頃は授乳中ほんとにすぐ寝る子で、片乳5分もしないで終わることもしばしば…😅
そんな時は、手や足を少し強めににぎにぎしたり、軽く足ピンして刺激を与えたりもしてましたが、一瞬起きてもまたすぐに寝てしまうので、途中から諦めてそのまま寝かしてました😂

  • あゆみ

    あゆみ

    そうですよね〜〜😵
    両乳成功する時もあるんですけど、片乳だけの時の方が多いです😂
    今でも片乳だけが多いですか?😳

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまはもう完ミにしちゃいました😅元々完母よりの混合だったんですが、あまりにも片乳で終わることや、体重の増えが良くなかったこと、哺乳瓶拒否など…色々あり、慣れてもらうので哺乳瓶でミルクを中心に与え続けいまに至る感じです😓

    • 1月4日