
コメント

ちゅん
なったことないですが、
乳首に付ける乳首みたいなの
使ってみたらどうですか?
名前わかんないです😅
乳首が短い人とか使う物です!

☻
授乳が終わる度にピュアバーユ塗ってラップして治るまでひたすら激痛に耐えていました😭後は切れてる方はなるべく吸わせないで自分で抜いてました!
-
Anp
回答ありがとうございます!
ひたすら耐えたらいつかなおるんですね😭
ちなみにどのくらいで完治しましたか?- 1月1日
-
☻
2週間位やばかった気がします😭
- 1月1日

ニーニャ
めっちゃわかります💦
私も傷からの乳腺炎で散々でした…🙀
こまめに搾乳してます。
-
Anp
回答ありがとうございます!
乳腺炎→乳首負傷で散々です😭
ちょうど歯も当たるしで辛いです💦
搾乳するのも痛いですが背に腹は変えられませんよね😵- 1月1日

まな
私も乳首が切れて血が出て...と母乳があげれないほど激痛の時がありました、、そこで medelaのコンタクトニップルシールドをAmazonで買って使用してました!しっかり母乳あげられるし痛くないしで最高です☺︎
だんだん赤ちゃんも口が大きく開けるようになり吸い方も上手になるので数日間使用し 治りました( ᐛ👐)
-
Anp
回答ありがとうございます!
保護器よさそうですよね☺️
うちの子は早々に哺乳瓶拒否していまに至るので怒って剥がしにかかりそうです😭💔- 1月1日

さぁと
めっちゃ痛いですよね(;_;)
乳首の先ですか?
私は乳輪寄りだったので傷パワーパッド貼りました(><)
-
Anp
回答ありがとうございます!
ちょうど付け根?です😵💦
傷パワーパッド!考えてなかったです🌱
良さそうですね🍀
変えるのは何日間かはってからにしましたか?- 1月1日
-
さぁと
私もそのあたりでした(;_;)
2日間くらいずつかえていましたよー!桶谷でもすすめられたので、たぶん大丈夫です(><)
お大事にしてくださいね!- 1月1日

MAXとき
もうそこまで来たら、断乳は検討されてませんか?
11ヶ月で離乳食が沢山食べれたら断乳しても問題ないかと思います。
-
Anp
回答ありがとうございます☺️
おっぱい辞めても良さそうなんですが今子供が風邪気味で踏み切れずにいます😭💦
もう少しあたたくなって風邪がよくなってからにしようかな…て思っています💦
一思いにやめられたら本当にいいんですけどね😱💦- 1月1日

たーちゃん
辛いですよね。私もなりました‥
乳首の傷が治るまでは、搾乳して、ミルクあげてましたよ!
哺乳瓶や、搾乳機を頻繁に洗うのは大変でしたが、乳首の傷の痛みに比べたら全然マシでした😱💦
1ヶ月、搾乳とミルク、乳首は清潔にしてランシノーの薬を塗ってラップパックしてましたよ!
傷が完全になおってからは、ハードの保護器を使って、そのあとは、ソフトの保護器を使ってます😭
辛いですよね😭💦💦
無理に直母であげてたら、ストレスもたまるし、傷口から膿むこともあるので、気をつけてくださいね

msm215
激痛ですよね。
私も同じ経験をしたことがあるので、お察しします…
えぐれているほどでしたら、ランシノーや馬油では追いつかないかと思います。
11ヶ月にもなるとニップルシールドも嫌がるかもしれないですし。
市販のキズパワーパッドだと、貼りっぱなしで普段通り授乳ができるし、えぐれた傷をよく治してくれるのでオススメです。
はやくよくなりますように。

退会ユーザー
私は保護器使ったら楽になりましたよ。
11ヶ月なら離乳食の進み具合では断乳してもいいぐらいですよ。
Anp
回答ありがとうございます!
保護器ですね☺️
哺乳瓶完全拒否なのでどうなんだろう…と思っていました💦
確かにそれで飲んでくれるのが一番ですよね🍀