
コメント

さーちゃん
おはよーございます(・∀・)
私も切迫早産であと1ヶ月くらいあります(´;ω;`)
私は子宮頸管が、短いので周期を稼ぐしかないんですよね(´;ω;`)
ゆずさんの原因は、なんですか???(´;ω;`)

退会ユーザー
つらよねー家に帰りたいよね…。早く産んじゃいたい、いつまで妊婦なのつらい!と同じで、今だけ今だけと言い聞かせるんだよね。。
-
nico☆
そうなんです。流石に29週でおうちには帰らせませんよね。。
- 1月1日
-
退会ユーザー
心配だもんね、先生のほうも、yuzuさんのことがさ
- 1月1日
-
nico☆
そうですね...
- 1月1日

へびいちご🍓
私も入院中内服のみでした…(T_T)
でも張りが頻繁にあってなかなか退院できず…。
辛いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私はお願いしてなんとか途中で退院させてもらいました💦
退院できるといいですね(>_<)
-
nico☆
どのくらいの入院期間でしたか?😭
内服なら帰りたいですよね。- 1月1日
-
へびいちご🍓
2週間くらいです。
毎日帰りたいと言い続けて、入院してるのと同じ生活を出来るならとの条件つきでしたが…。
1日6回の内服を続けてましたよ💦
結局35週で破水してしまい、早産でしたが💦- 1月1日
-
nico☆
わたしは1ヶ月になりました。。。😭
多分29週なのも微妙なんでしょうね- 1月1日
-
へびいちご🍓
1か月ですか(>_<)
私は22週から切迫で自宅安静で、30週くらいから入院してました💦
そうですね、29週で産まれたら困るのも退院出来ない理由にあるんでしょうね…。
赤ちゃんの為とは思っても辛いですよね(T_T)- 1月1日
-
nico☆
ほんとしんどいです😭
- 1月1日

さーちゃん
じゃぁ、内服ならできそうですよね♡♡安静も必要なんですか??(´;ω;`)
私26週から子宮頸管全然よくならないですが安定してるから正月外泊できました(・∀・)短いのは変わらないですけどね(´;ω;`)
私は26週の時本当に絶望で泣いてましたが2週間ずつ目標を立てがんばりましたー(・∀・)あと少しー。みたいな??
-
nico☆
安静もです😭一応、大晦日だけは外泊許してもらいました泣 2週間ずつの目標ですね😭
- 1月1日
-
さーちゃん
外泊貰えるだけで気持ちが違いますよね(・∀・)♡
体調が、いいので入院生活ってつらいですよねー(´;ω;`)
早く退院したいけど赤ちゃんになんかあると思うと怖いですよね((((((゜ロ゜;
とりあえず34週はお腹にいてほしいなぁーと思ってます(・∀・)
ゆずさんは28週なら30週ですね(・∀・)♡♡
炎症反応がなくなればいいですね(´;ω;`)その調べるのはどうやって調べるんですか???- 1月1日
-
nico☆
でも寂しくなりました😭😭今日からまたひとりかあって。30週くらいには退院したいです。採血ですよ!
頚管どのくらいですか?- 1月1日
-
さーちゃん
私も明日病院に帰るんですけど帰りたくなぁーい((((((゜ロ゜;
30週ならあと2週間ですね!!!!
先生にはなにか言われているんですか??いつ頃とか??
私今子宮頸管16㎜から20㎜とかですよー(´;ω;`)
短いです(´-ι_-`)
ゆずさんどのくらいですかぁー???- 1月1日

はる
私も32wで切迫早産で入院中です。
何が悲しくてクリスマス年末年始、産院で迎えなかんのか( •̅_•̅ )w
頸管も張りもないのに入院って何が原因なんですか?
子宮の炎症とかなのかなぁ?
-
nico☆
炎症反応が高いらしく、その原因がわからないらしいんです...
- 1月1日
-
はる
なんの炎症かわからないから、家に帰すのも心配だし様子みようって感じなんですね(^^)
炎症反応が高いと早産のリスクもものすごく上がるみたいですよ(>_<)
検査とか色々されてるんですか?- 1月1日
-
nico☆
とりあえず子宮内の感染は低いみたいで、点滴のさしすぎで静脈炎の可能性も高いとのことです。値が高いから様子見なんでしょうね。早く退院したいです
- 1月1日
-
はる
子宮内の感染が低そうなら一安心ですね♡
ほんと早く退院したいですよね(>_<)
うちはもぅ頸管の長さ測るのも刺激になるからしないって言われたので、37wなるまでは退院できそうにないです😂
yuzu❤︎さんはまだ28wやし、早く自宅安静にまでなればいいですね(>_<)
お互い頑張りましょう〜‼︎- 1月1日
-
nico☆
うちの病院では.35週をめどに退院みたいです😭シロッカー手術とかしてるとまた違うみたいですが💦
- 1月1日
-
はる
間違って新しいコメント覧にコメントしてしまいました😅
- 1月1日

☆☆☆
わたしも頚管長20.0ミリで24週から入院中です⤵ ⤵ ⤵点滴が痛くて痛くて…絶対液漏れしてるのにまだ様子見ましょうとか言われるので泣く泣く我慢してます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
-
nico☆
わたし、液漏れしすぎて、点滴はいらなくなりましたよ。
- 1月1日

はる
35wを過ぎればNICUはまぬがれるからですかね?(^^)
でも36wでもまだ早産になってしまうので、35wで退院は嬉しい反面不安も残りますねー😅
シロッカー手術するともっと退院が伸びるのですか?
-
nico☆
シロッカーすると退院が早まります!
- 1月1日
-
はる
頸管縛るから自宅安静でも大丈夫って判断になるんですかね(>_<)
シロッカーする予定あるんですか?、- 1月1日
-
nico☆
もうわたしの週数なんで
無理ですよー😭 わたしと同じ病室の人は25週で1週間の退院でかえりましたよ!- 1月1日
-
はる
手術は早めにしなくてはいけないんですね😢
退院は羨ましいですが、まだ赤ちゃんに出てきてもらっては困るので、お互い辛いですが入院生活乗り切りましょp(^_^)q
yuzu❤︎さんは30週、私は36週目指して頑張りましょう‼︎(>_<)- 1月1日

みかん☆
わかります!私は26週から入院してて点滴嫌だし早く帰りたい〜でしたが、33週で産んでしまった時は、もっと耐えれば良かったと後悔ばかりでした、、、でも帰りたいですよね(TT)
-
nico☆
帰りたいですがお腹の中で大きく育ててあげたいですよね。
- 1月1日
nico☆
わたしの場合、頚管は3センチなんですが、炎症反応が高いためです😭
えーみさんもあと1ヶ月あるんですね💦泣
さーちゃん
炎症反応の原因ってなんなんですかね??(´;ω;`)
私は34週くらいと言われてますが
どうなんだろうって思ってます(´;ω;`)
早く退院したいですよねー。
炎症抑えるのって内服薬だけじゃだめなんですね(´-ι_-`)
nico☆
わたしも多分34週くらいになればなんとかなるかもしれません...
点滴による静脈炎の可能性も高いと言われました。
さーちゃん
長く感じますよね(´;ω;`)
私も26週くらいから入院生活してます(´-ι_-`)子宮頸管全然よくならないです((((((゜ロ゜;
もう諦めてます笑
炎症反応ってよくなれば退院できる感じですか??
nico☆
同じくらいの入院期間ですね😭
先生がそこが一番気になるところといってるので。
もしかしたら勝手に炎症反応よくなれば退院できるかなと😭
さーちゃん
下に書いてしまいました(´;ω;`)