2ヶ月半の赤ちゃんの育児方法について相談です。日々のスケジュールや寝かしつけに不安があります。他の方の育児方法を知りたいそうです。
ちょっと気になったので質問します。
2ヶ月半の女の子なんですが、この頃の1日のスケジュールはどうしてましたか?
きっちりと、起きる時間、遊ぶ時間、寝る時間とか計画立てて過ごしてますか?
私はいつも何も計画立てずに寝るだけ寝かせて、泣いて起きたらオムツ変えてミルクあげて、また寝るだけ寝かせてみたいな感じです。その調子で夜中でも関係なしに泣いて起きて、オムツ変えてミルク飲んでの繰り返しなんですが…
果たしてこれでいいものなのかと疑問に思ってるので、皆さんの育児の仕方を聞きたいです😣!
- ぶーちゃん(8歳)
コメント
みは
起きる時間、お風呂の時間、お風呂が終わったらすぐ寝る!と言うのだけ徹底してました。
今はそれにごはんの時間が加わりましたが、お昼寝は今でも寝たいときにしてます。
お陰かかなり早い段階で昼夜の区別がつき、朝まで寝るようになりました。
また、お風呂入ったら寝る!を徹底したからか、外泊したときもすんなり寝てくれます。
🐼桜華🐼
私は3ヵ月頃から夜お風呂は何時に入れて何時までに寝かせるってやってましたよ(*^^*)
昼間は寝るだけ寝て遊ぶだけ遊んでってしてました(*^^*)
-
ぶーちゃん
私もやってみます!!
ありがとうございます😊- 12月31日
リサ
私もそんな感じですよー!
お風呂の時間も大体同じにはしてますが、何時までに…!と細かく決めてはいません。
そんな生活ですが、娘は22時頃寝付くと朝の8時まで爆睡です😊
-
ぶーちゃん
めっちゃ寝ますね!!
そのくらい寝てくれたら助かりますね😍- 12月31日
はるmam
うちの子が2ヶ月の時は寝たいだけ寝せてましたが、朝は7時にはカーテン開けて、夜もお風呂→ミルク→寝かしつけ(21時前後)は、だいたい同じ時間にしてました!
そのおかげか分かりませんが、3ヶ月ぐらいにはリズムができてきて同じ時間に起きて、同じ時間に眠くなるようになってます(*^^*)
-
ぶーちゃん
やっぱり、ある程度時間は決めといたほうがいいですよね!!
生活リズムを身に付けるのが中々難しい(>_<)
ありがとうございます😊- 12月31日
♡serimam♡
来月の3日で下の子が3カ月になります👶🏽
全く何も考えてません。。。笑 ただ2カ月になった頃から母乳ですが朝までよく寝てくれる子で助かってはいます✨
これがいいのかは分かりませんがなるべく寝かす‣‣‣寝ない時は遊ぶ‣‣‣泣く時は母乳って感じです🙈
-
ぶーちゃん
やっぱり、そんな感じですよね(^^)
良かったです♡- 12月31日
退会ユーザー
同じく2ヶ月半です😊
わたしは起きる時間(と言っても寝てるならカーテンあける程度)とお風呂の時間、寝る時間だけ決めてます😃
7:00-8:00 起きる
授乳がそのあたりになればベビーベッドに戻すわけではなくリビングのまま…
18:30-19:30 お風呂
20:00-21:00 寝る
だけ決めてます☺️
最近は寝付くまでに時間が多少かかりますが寝たら6.7時間は寝てくれるようになりました💓
午前中はご機嫌で遊んでたり自分で寝たりですが、夕方近くなるとグズグズして眠たいのに抱っこじゃないと寝ない!ことも多いですが…😅
-
ぶーちゃん
6.7時間も寝るんですね!
そんだけ寝てくれたら助かりますね(^^)
うちは、4時間でめっちゃ寝たって感覚です(笑)- 12月31日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
起床・就寝時間とお風呂の時間は
一緒にしてあとは寝たい時に寝かせてました☺️!
-
ぶーちゃん
なるほどです!
時間は決めておいたほうがいーですね(^^)- 12月31日
れい
私もまもなく3ヶ月になる娘がいますが
ぶーちゃんさんと同じで寝たいときに寝せて
泣いて起きたらオムツ→ミルクな感じで
一応、お風呂と寝かしつけの時間だけは
大体同じ時間になるようにして
20時頃寝かしつけて20時半くらいには寝て
そっから朝7〜8時くらいまで爆睡です(笑)
最近は寒いのか?6時頃起きたりします(笑)
-
ぶーちゃん
寝かしつけても夜中起きるのは最初はしかたないですかね(>_<)?
段々と寝てくれるようになりますかね?- 12月31日
-
れい
最初の頃は起きてました😖💦
でも、娘は新生児の頃からどの家庭のお子さんよりも
めっちゃ寝る方だったので夜中は1回だけでした😂
生後2、3ヶ月の頃は昼夜の区別がまだ分からないらしいくて
私も以前ここで質問したら離乳食始まると
寝る様になるよ!って教えていただきました😊- 12月31日
-
ぶーちゃん
なるほど!
それまでの辛抱ですね(^^)- 1月2日
マァム
病院や市の健診等で言われたのが3ヶ月から生活リズムをつけてあげて!と言われました。
なのでそれまでは朝になったらカーテン開けて汚れてなくても体拭いたりしてお着替えさせて夜はカーテン閉めてお風呂に入れて。後はオッパイとネンネくらいしかしてなかったです。日中起きてようが寝てようがカーテン開けて陽を浴びさせたり家に陽を入れるのがとてもいいそうです!
-
ぶーちゃん
なるほどです!!
朝から体拭くの考えてなかったです!
やってみます(^^)- 12月31日
ぶーちゃん
6.7時間も寝るんですね!
そんだけ寝てくれたら助かりますね(^^)
うちは夜4時間寝れたら、めっちゃ寝たって感覚です(笑)
ぶーちゃん
なるほど!!
それまでの辛抱ですね(^^)
ありがとうございます😊
ぶーちゃん
昼夜の区別が本当につかなくて💦
私も徹底してみます!
ありがとうございます😊