コメント
ややや
単に眠いのではないでしょうか?💦
kamome
母乳の出は良いですか?母乳のあとミルクはあげていませんか?
お腹すいてるか眠いかかもしれないです😳
-
くまたろ
1週間検診でミルク足さなくていいね~と言われたので足してないです!
もっかい授乳してみます(>_<)- 12月30日
HANA
おっぱい飲ませてみても
ダメならおくるみや
バスタオルにくるんで
ひたすら抱っこしてあげて
ください😌
抱っこのしすぎなんて
ないですから((*´∀`*))
それでもダメなら少し
外出てみると意外と
泣き止むことあります!
-
くまたろ
ありがとうございます(>_<)
やってみます!!- 12月30日
ありさ
寝ぐずりじゃないですか?!
寝れなくて泣いているんだと思います!
ずーっと抱っこしてきついかもしれないけど
揺らしてたら泣きやみませんか?!
泣きながらの抱っこは耳に響いて嫌かもしれないし腰も痛くなると思いますが😭😭
頑張って下さい!
-
くまたろ
ありがとうございます(>_<)
やってみます!
幸い、まだ眠くないので頑張ってみます✨- 12月30日
わーお
魔の3週目ってのがあるようですよ🤨理由もなく泣く。 …と言われてますが3週目におっぱいの出が悪くなるようです。そのせいかもしれませんね。ミルクは全然足してないですか?もし哺乳瓶も使えるのであれば少しミルク足してみたりもう一度おっぱい吸わせてみてもいいかもしれませんね。
-
くまたろ
そうなんですね(>_<)
少し授乳してみます(>_<)
ありがとうございます!!- 12月30日
すももん
一時間前にあげてるならお腹は空いてないと思いますよ(*^^*)
きっと眠いのかな?
まだこの世に産まれて3週間。眠いけどなんだか寝れないよーママ😭って泣いてるのかもしれないですね😊
抱っこしながら部屋をぐるぐる歩いてみて下さい👶うちはこれで寝てくれました♪
ママは一番大変なときですが
リラックス出来る音楽聴きながら、暖かくして風邪ひかないようにして下さいね✨
毎日お疲れ様です(*^^*)
-
すももん
あと、おひな巻きはご存知ですか?
おくるみなどでまん丸に巻いてあげてるとお腹の中にいた時のように安心して泣きやんだりしますよ(*^^*)
お腹一杯過ぎても
苦しくて泣いてしまうのでぜひお試しください☆- 12月30日
-
くまたろ
まだ3週間ですもんね(>_<)
はい!もっとだっこしてみようと思います!!
ありがとうございます(>_<)
たくさんアドバイスいただけて感謝です✨
頑張ります!!- 12月30日
退会ユーザー
母乳が足りない、眠たいとかじゃないですかね?😵赤ちゃんの泣いてるだいたいの理由ってこの2つな気がします!
訳もなくずーっと泣くこともこれから沢山あると思うので、とりあえずミルク足してみたりひたすら抱っこしてみたりするしかないかなーと思います😩
-
くまたろ
ありがとうございます(>_<)
ですね💦
頑張ってみます!!- 12月30日
みなとママ
母乳はいっぱい飲ませても大丈夫と助産師さんに言われたことがあったので、授乳で少し疲れさすのもありかも😅お腹もいっぱいになりますし…
あとは、寝るまで抱っこしてもいいと思います。
お腹空いた、眠たい、抱っこされたい(何かが不安)とかの理由が多いと思います。
なかなか泣き止まない時ありますよね。その時は基本ずっと抱っこしてます。
お互い育児頑張りましょう🎵
くまたろ
だっこし続けてみたらいいですかね?💦