 
      
      
    コメント
 
            ちえ
うちは平日自分一人で全てやりました!ここやってって言うのも面倒だし、自分でやった方が早いし!
手が届かないとこだけ、休日にやってもらいました!
たぶん、何を言っても無駄かと!イライラするのも疲れるだけですし、自分でやった方がイライラしない気がします!
 
            mama3年目
掃除してもらえるなんて羨ましいです。
私の旦那は毎年年末年始いや、普段から休みが少ないから掃除してもらったの数えるくらいしかないです!
- 
                                    ママリ キッチンの換気扇は分解だし、子供いるからやってもらいました💦 
 玄関棚、階段、リビングはメチャクチャです
 うちも今日から4日まで仕事です😢
 普段は汚くする天才ですよ- 12月30日
 
- 
                                    mama3年目 私も同じです。 
 1つの部屋はゴミ屋敷になってます。
 私が掃除しようとしたら怒られ、自分でやると!
 結局3年たってから片付け始めましたが、まだ1部屋はゴミ屋敷です。- 12月30日
 
- 
                                    ママリ わあ!同じです! 
 うちも寝室を旦那の部屋にしましたが、ゴミ屋敷です。
 あの汚い部屋で寝て子供抱っこしたり、リビングごろごろしたり😢
 私も勝手にやると怒るし不機嫌になります。
 嫌になりますね!- 12月30日
 
- 
                                    mama3年目 
 私は、2人目を希望して妊活2年が経ちました。
 旦那には2人目授かったら2人目の子供の部屋が欲しいって言ってます。
 自宅には2階に4部屋あり、1つは寝室、もう1つは旦那と私の荷物置き場、更にもう1つは息子の部屋、だから後1つゴミ屋敷の部屋を2人目の部屋にしたくて何度も片付けお願いしました。
 妊娠したら手伝えないからと。
 未だに掃除しません。- 12月30日
 
- 
                                    ママリ そうなんですか! 
 イライラしますね。
 四部屋とは、大きなお家で羨ましい‼
 いつになったらやりますかね。
 うちは、私が産後入院中までしませんでした。
 2階に二部屋しかなく、収納もあまりないから旦那のものが溢れています。
 ものばかり増やして減らさないし。
 もう一部屋旦那専用ゴミ部屋ほしいですね‼- 12月30日
 
- 
                                    mama3年目 
 実家も旦那の実家(現在私夫婦住む)もだいたい同じ位の広さの敷地です。
 だから周りからしたら大きいのかも。
 だけど、狭い方が物を増やさないかな?って思ってます。
 広いと置場所あるからと色々買いまくりしちゃい物が溢れて嫌ですから。- 12月30日
 
- 
                                    ママリ すごく広くて羨ましいです! 
 こちらは住宅密集地、、、
 車は1台止めれたらいいです!
 いや、だらしないやつは狭くても物を増やしまくり、平気で床におくんです!
 捨てるという概念もないらしいです。- 12月30日
 
- 
                                    mama3年目 
 ステップの車、旦那の実家なら9台は停めれるかも。
 最近、旦那は捨てずに売る。って言ってフリマアプリやりまくってます。
 売れたためしなし?- 12月30日
 
- 
                                    ママリ すごいです!! 
 いいなあ
 
 あら、なかなか売れないのですね😢
 うちもやってくれないかなぁ- 12月30日
 
- 
                                    mama3年目 
 私が売って良いよ!って言った品も頼んでも仕事忙しくてなかなか売ってくれないし。
 売れたら生活費にしようと思ってました。
 早く売って部屋をきれいにしたいです!- 12月30日
 
 
            退会ユーザー
旦那に掃除は求めません!笑
今年引っ越しましたが、引っ越しでさえ、旦那がやったことと言えば、テレビを繋げただけです。
- 
                                    ママリ テレビだけ! 
 うちも段ボール3年放置してました、、、
 玄関棚からメチャクチャなんで、ストレスです- 12月30日
 
 
            \( ・ω・)/
私が怒って無口になるといつもガスコンロ付近の掃除をします(笑)
今日は大掃除の予定ですがさて、どうなるかな…
- 
                                    ママリ はかどるといいですね✨ - 12月30日
 
 
            ニサ
今日掃除すると言いながらまだ寝てます。
12時から起こしているのに返事だけで
起きる気配なし。イライラです。
- 
                                    ママリ イライラしかないですね! 
 まだ二ヶ月の赤ちゃんいるなら、ママは掃除できないですよね
 
 ついに3年も大晦日できませんでした😢- 12月30日
 
 
            ふーたんママ
やってもらっても、あたしの思う綺麗と違ったらイライラしたり文句言うと思うので、自分で大半はやります!
高い所とか重いものは手を借りたり、ごみ捨ては旦那にしてもらいました☺
- 
                                    ママリ ですよね! 
 換気扇は分解だし、子供いるからやってもらいました‼あとは散らかし名人です。- 12月30日
 
 
            退会ユーザー
掃除してくれるなんて羨ましい!
でも普段散らかされてたら元も子もないですよね😅
うちの主人は明日も仕事なので、一人で片付けと大掃除してます。
結構大変です😂💦
外で働いてるのでおうちのことはできるだけ私がしないとなとおもってるとの、任せるとあれどこ?これどこ?って聞かれるのわかってるし自分の使い勝手とかあるので…(笑)
片付けして〜って言ってもしないなら、勝手に捨てればいいですよ!
捨てて欲しくなかったら自分で片付ければいいだけの話だし、逆ギレしても無視です無視☺️
- 
                                    ママリ 捨てると逆ギレで大変です、、、 
 しらない。を突き通しますが。
 たぶん、凄まじいレベルの散らかし方なんで。
 玄関棚にゴミをおくので。
 うちも今日から4日まで仕事で、もう諦めました、、、
 1歳いながら、大変ですよね😭- 12月30日
 
 
            Shio
やってもらうと逆に口出ししたくなるのでやってもらいません😁笑
脱ぎっぱなし&置きっ放しには毎回冗談ぽくゴミやったら捨てるよーって言います😗
怒ってないと勘違いしてるのか冗談ぽく言うとお互い穏便に済みます😁笑
- 
                                    ママリ うちは、もう病気なんでそういうレベルは通用しないんです。 
 玄関棚にゴミを撒き散らし。
 階段に靴下ぬぎっぱ、お金落ちてたり。
 凄まじいです。- 12月30日
 
 
            NEKO
私は私自身が掃除苦手なのと息子を見てくれる人が居ないので大掃除はしない事にしました。
主人は何を言っても「散らかってても死なないし、気にしないから」と…。
日々の掃除も同じで「散らかってても掃除しろとか言わない旦那さんで良かったね❤️」とか言われるのでもうイライラするのも面倒です(笑)
換気扇掃除してくれたなんて羨ましい!(笑)
- 
                                    NEKO あ、因みに猫もいるので日々の掃除はしてますよ(笑) - 12月30日
 
- 
                                    ママリ 私も一歳半の子いて、水回りだけ夜やりました! 
 クローゼットなどは3年できていません。
 同じく見てくれる人いないから、できないですよね。
 諦めました。
 換気扇だけなら、上等ですかね。
 風呂、洗濯機まわりは今夜やろうかな。
 昼間中は疲れてしまって、なかなか。
 うちも同じ事言ってました‼- 12月30日
 
 
            ♡062105♡
換気扇とか高い所は
してもらいました😊
届かない(><)お願い😏💕で毎年してもらってます(笑)後は、自分で綺麗にしたいので子どもの面倒を見てもらうくらいです(ˊᵕˋ)
- 
                                    ママリ そうなんですか! 
 自分でやるのが早いですよね。
 撒き散らしてある旦那の服を捨てたい!- 12月30日
 
- 
                                    ♡062105♡ 旦那がしてもなんか汚かったりしてしなおしたりするので😅 
 私はあんまり着てない旦那の服は売りに行ってます(笑)- 12月30日
 
- 
                                    ママリ 確かに!やったわりにはキッチンべたべた! 
 売るのはいいですね(笑)- 12月30日
 
 
            アヤックマ
掃除してもらえて羨ましいです。
私の旦那は休みの初日から男友達と旅行へ行って今年は帰ってこないので一人で掃除してます😭
- 
                                    ママリ そうなんですか! 
 旦那さん!独身気分!
 うちは今日から4日まで仕事ですが、、、
 旅行ならイライラするかも。
 いてもイライラですが。
 1歳の子いながら大変ですよね- 12月30日
 
- 
                                    アヤックマ 私も旅行行きたいのに😭 
 旦那だけ行けてズルいです💧
 仕事なら仕方ないってなるけど旅行だとイライラ💨
 うちの子は寝てる時間多いのでそこは助かってます🎵
 起きてる時は掃除出来ないですが😅- 12月30日
 
 
            ぴこりん
うちの旦那も片づけ苦手ですよ~。
同居して1年経った頃、散らかっているのがストレスで、数日かけて私が一気に片づけました!
勝手に旦那の物を捨てると、後からトラブルになりそうだったので、私の目から見て不要な物はとりあえず一ヶ所にまとめておき、週末に旦那に全て確認してもらってその上で不要な物は捨てました。
元々あった場所から動かしたり、まとめたりしたものは、何をどこにしまったのか、私が全て把握しておきました。
後から旦那に「あれどこ?」って聞かれた時はすぐに取り出して渡しました(^^)/
なので、旦那が言うには、ポイントカードが1枚見当たらないそうですが、
「あるものは出せるよ。
でも、無いものは知らない。
捨てるものは全てあなたに確認してもらったから、私は勝手に捨ててはいない。」
って言ったら、旦那も反論せずでした☆
そんな調子なので、大掃除も全て私が担当です。
旦那にやってもらったのは、ガスコンロの下の敷きマットを交換する際、ガスコンロを持ち上げてもらったことのみです(笑)
まぁ、毎日働いてもらっているし、家族も大事にしてくれる旦那なので、家のことは基本的に私がやるものだと割りきることにしています(^_^;)
長文失礼しました。
- 
                                    ママリ 素敵なやり方ですね😃 
 いいですね!
 
 うちはたぶん病気かな
 玄関棚にゴミを撒き散らし、階段に服やらお金がおいてある、リビング脱いだ服、クローゼット開けたら旦那の服が雪崩。
 旦那の部屋はゴミ屋敷なので、上記をお願いしましたが、無理でした!
 今も玄関棚に色々ぶちまけられています!
 
 水回りなんかは旦那はできないから、私がやりました✨- 12月30日
 
 
   
  
ママリ
キッチンの換気扇だけです。
自分の部屋はゴミ屋敷、玄関棚、階段に服やら脱ぎ捨ててあるのに、かたしません
イライラしかないですね
ちえ
気持ちはわかりますが、イライラしても何も解決しないですよ!
諦めも必要です!
ママリ
そうですよね😢
母が綺麗好きでいつもきれいな家だったから、ストレスです。
諦めるしかないですね。
誰もうちに呼べません、、、