※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

義実家への年越し手土産について相談です。お義母さんが甘い物を好まないため、何を持っていけばいいか悩んでいます。みなさんは何を持っていきますか?

年越しを近場の義実家で過ごす方、何か手土産やお年賀は持っていきますか?

週に1度くらいは会いますし、北海道であまりしきたり的なものもないし気は遣わなくていいよーって感じの義実家なのですが、年末くらいは何か持っていこうかと思い始めました😅

お義母さんはあまり甘い物とか食べないので、何を持っていこうか悩みます😅

みなさん、どんなもの持っていかれますか?

コメント

2児ママ♂

おせんべいなど日持ちのするやつとかはどうですか?

🐙ヒョンジン🐙

ほぼ毎日義両親に会ってますが、
一応正月はって感じで、義父がお酒大好きなんで、毎年久保田の万寿もっていってます🎵

お義母さん、甘いもの嫌いだったらちょっと悩みますね😂
菓子折がお手頃なのに😂

珈琲や紅茶などで
ちょっと高級感あるやつとかどうですかねー💦

リース

約1時間の距離に義実家があります🏠
正月行くときは義両親がお酒好きで、お酒を持って行きます❗️
お酒じゃない時は、お煎餅アソートみたいな感じのを持って行きます^ ^

ゆん

うちも近場の義実家と、旦那の兄弟夫婦にだけはお年賀毎年渡してます。
うちの両親には無しです💦

品物は毎年だいたい同じで、和菓子や洋菓子の詰め合わせです。

甘いもの食べられないなら、コーヒーや、お惣菜や調味料の詰め合わせとか?
佃煮の詰め合わせなんかも見かけますよ😌

deleted user

我が家も両家とも家から近いので週一ペースでよくあいます!

我が家は年末はビールとか花ですかね!
ビールなら日持ちするし親が好きなので(^O^)
お酒のまないなら、お正月用に売られてるお花も喜ばれますよ!

HARUMAME

うちも義実家が近いですが、義母がお酒好きなので、ビールや日本酒ですかね〜。

さくらもこ

茅乃舎のお出汁パック持って行ってます✨
すごくおいしいしおススメです♡

みに

色々アドバイス頂きありがとうございます✨
皆さんの意見を参考に見に行ってみます😊