
コメント

どんぐりマンマ
上の子がそんな感じでした。下の子は全然なんで逆ですね(笑)
保育園も1歳児クラスから行ってましたが、2歳児クラスの終わりくらいまで?約2年朝は泣いてました。もう4歳なのに朝起きたらしばらく抱っこです。
今は後追いの時期でもありますし、1歳くらいになれば落ち着くんじゃないてしょうか?
でもくっついてきて可愛いですよね(♡ˊvˋ♡)
どんぐりマンマ
上の子がそんな感じでした。下の子は全然なんで逆ですね(笑)
保育園も1歳児クラスから行ってましたが、2歳児クラスの終わりくらいまで?約2年朝は泣いてました。もう4歳なのに朝起きたらしばらく抱っこです。
今は後追いの時期でもありますし、1歳くらいになれば落ち着くんじゃないてしょうか?
でもくっついてきて可愛いですよね(♡ˊvˋ♡)
「子育て・グッズ」に関する質問
生まれた時から寝る前のミルク以外、ずっと完母です。 これまでどんなに授乳間隔があいても(6時間とか)多少胸が張ってるな〜くらいだったのですが、昨日お風呂上がりに胸を触ると片方の谷間側が一部固くなっていました。…
つかみ食べって練習が必要でしょうか? おもちゃはつかんで口に入れますが、ハイハインや野菜スティックを持たせてもすぐ手放してしまいます。 9ヶ月になったばかりですがそろそろ次のステップに進まないといけないので…
シュポット使ってる方に質問です。 今週子供が風邪をひいてたので毎日シュポットしてました。 昨日子供が自分で持って自分で鼻の穴に入れたんですが下からまっすぐ入れます。 直角に入れないといけないみたいなので鼻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
毎日が分刻み
ありがとうございます😃
逆パターンなんですね
上の子くんは4歳で朝抱っこですか♪かわいいですね
たしかに何をしても泣き止まなかったのが、わたしが抱っこするだけでピタッと収まるのはかわいいですね♪
でも出かけられないのもこまるので、
落ち着いてくることを願いますー
参考になりました❗