生後2ヶ月の赤ちゃんが、静かな環境で育っている中、友達の子どもや外の音に驚いて泣いてしまうことがあります。刺激が強すぎるようで、機嫌が悪くなることも。他の子どもとの接触についてどう考えるか悩んでいます。
生後2ヶ月です。
ワンオペ育児で毎日二人で過ごしているので
比較的静かな環境で育っています。
友達の子どもが来たりすると
おおきな声やもの音にびっくりして
火がついたようにギャン泣きが止まりません。
何人か来てますがいつもです。
外に出かけて聞こえるおおきな音にビックリして泣くことはありません。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子は
そんなの日常茶飯事で赤ちゃんも慣れるのかもしれませんが
普段静かに暮らしてるので娘にはすごく刺激になるみたいです。
そんな日は機嫌が悪かったり
寝つきがわるかったりしますが
みなさんどのようにお考えですか?
いい刺激とと捉えてますか?
まだ月齢が小さいのであまり泣くようなら騒ぐ年齢の子どもには会わせませんか?
- yuiyui(7歳)
コメント
mii
うーん😰神経質なのかも(T_T)
上にお兄ちゃんがいますが
うるさいのでよく起きます🙄
ミルクと寝る以外泣いて
たまーに機嫌が良ければあーうー
言ってますが…
上の子のときは掃除機かけようと
なにしようと起きなかったので
性格なのかなーと思います😱
( ∩ ˙-˙ )⊃
先日友達が1歳の子供連れて家に来てくれた時どんなに騒いでも床に物を落としてもうちの子起きなかったです!
逆に静かのほうが起きやすかったりするので常にテレビつけて音を聞かせてます。
きっと普段静かなお部屋で大きな音がしてびっくりしてるんじゃないでしょうか?
-
yuiyui
そうなんです。いつも静かな環境なのに人が来て大きな音にびっくりしてるのですが、まだ月齢が小さいしあまりにも泣いて可哀想なので会わせない方がいいのかなぁ?と。。りさ
- 12月29日
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
確かに泣いてるのはかわいそうですよね…テレビとか音楽かけてあげたりすれば多少慣れるかなと思いますがどうなんでしょうね💦- 12月29日
-
yuiyui
線路横の家なので電車の音もうるさいし、それにも負けないような音量のテレビなんですけど、、、普段聞きなれない声にビックリしてるんでしょうね…( ´O` )気にしすぎないようにします!
- 12月29日
えーなん
うちの子は胎教のおかげかエンジン音モーター音などは全然平気だし、大きい声も平気です!
空港で目の前で飛行機飛んでも平気だし、家の中で電動ドリルの音がしても平気でした(°▽°)
でも家のピシッとかって軋む音にはビクッてなります💦
苦手な音と大丈夫な音があるのかな?
私なら「強くなれ(笑)」って感じで気にせず色んな環境に置いちゃいますねー(^^;;
お母さんの考え方だと思います!
-
yuiyui
電車の音や工事現場のところを通ったりと大きな音は、大丈夫なんです。小さい子が騒ぐ時だけ泣くんです。普段静かだからビックリしてるんだと思いますが、慣れですかね\( ˆoˆ )/
- 12月29日
-
えーなん
じゃあ人の声(子供の高い声)に慣れないんでしょうね!
なら余計に私なら慣らすために積極的に会ったりそういうとこ行くかもです!
私は普段からテレビもつけっぱだし寝てる時に声量気にせずしゃべってるからかもです(笑)- 12月29日
ぶる
神経質な感じがします😥
私なら出来ればうるさい環境も
取り入れて慣れさせます!
私も最初の頃は本当に静かにしていて
少しの音で泣いたり起きたりで
お昼寝や夜寝た後も全く行動が
出来ず困りました😭もっと賑やかな
環境にすれば良かったと、、
なので途中からテレビや音楽を少し
大きめの状態で寝させてました💦
-
yuiyui
電車の音やテレビの音、普通に話し声がする中でもよく寝ますが、子どもがきて奇声をあげたりする時だけ大泣します( ´O` )普段聞きなれないからびっくりしてるんだとおもいます!慣れですかね\( ˆoˆ )/
- 12月29日
ぶる
普段の音は大丈夫なんですね🙆
早とちりしてしまいました🙇♀️
そしたら慣れだと思います💦
そういう時は避けるかもですね、
無理に会わす必要はないので、、
徐々に動けるようになったら
遊べる所で子供達と遊ぶので
ゆっくりで大丈夫な気がします🤔
-
ぶる
間違ってこちらに書いて
しまいました😭- 12月29日
唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)
ひぃー😂うちの息子と一緒です😂
そんな日には夜ギャン泣きで怖かったのかなぁとか刺激すぎたなぁと私が反省していました。
こんなこと言ってはなんですが…生まれ持って神経質なんですよね😣💦保育園とかに預ければ少しは良くなるかもしれませんがどこに行っても神経質だねと言われますよ😂(体の発達も脳も異常は全くなく早いくらいです)
まだ2ヶ月…それもこの寒さですから家に引きこもりがちになりますよね😅うちも11月生まれなので暖かくなるまでは殆ど引きこもってました😆病気もらったりするのも怖くて(あ、私も神経質…??)
私は慣れさせようとは思わず、息子の性格だと思ってました😊6ヶ月ごろから支援センターで周りの子達から刺激を貰うようになってからは少しましになりましたが…未だに静かなところじゃないと眠れませんし、よその家で寝るなんて絶対ありえません(😭)眠いのめっちゃ我慢してます…寝落ちもしたことありません😂👍
-
yuiyui
性格。。。✨✨✨わたしもそう思うようにします( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡2ヶ月ってみんなそうかのかと思ってたんですけど、そうでもなさそうですし、すこし神経質なんだなーって思いつつすこしづつ慣れていってくれたらいいです💕
- 12月30日
もんすたぁ
いい事でも悪い事でも、身体にとってはストレスなんだそうです。
うちの子も、日中に刺激的なことをすると、夜泣きする確率が高いです。もー寝てよおってしんどくなりますが、私はわざわざ刺激的なことを避けたりしてないです♬
いっぱい遊んだもんね〜、とか、お兄ちゃんお姉ちゃんいっぱいいたね〜と、子供にも自分にも言い聞かせていますw
それが子供の刺激になるわけですしね。いろんなこと経験させてあげたいって思っているので^^
それに2ヶ月なら泣くのが当たり前だーって、過ぎた今なら思えますw
-
yuiyui
なるほど!そうなんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
大人もそうですもんね。新しいことがあると興奮して眠れなかったりするし。2ヶ月には刺激が強すぎたのかなぁ?なんて思ったりもしましたが、娘の反応みつつ慣れさせていこうと思います♡- 12月30日
yuiyui
性格なんですかね( ´O` )
ビックリして泣くということは、まだおおきな声だすような子の訪問は避けた方がいいのですかね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )