
コメント

きなこ
まだおっぱいしか見てないですよ👍🏻笑
見つめてくれたら可愛いですが、それより先に遊び飲みでニヤニヤしながら口離してダラダラし始めたりします…シンドいです。笑

❤︎
4ヶ月ぐらいから見つめてきますよ😊✨
授乳中毎回だとこっちとしては早く飲んでほしいって感じます😂💦
-
Rママ
そうなんですね😍‼︎
楽しみですー❤️
なるほどっ🤔
早く飲んでほしいと思うようになったらyukitasoさんが言ってたのは
こう言う事か!!と思い出させていただきます♡笑- 12月29日

なおとママ
産まれて2ヶ月〜3ヶ月くらいに追視が始まるっいわれますよね。
産まれた時〜2、3ヶ月は視力も0.02なのでぼんやりしか見えてないみたいですが、うちは今、1ヶ月半ですが動くと追視があったり、呼んだらその方向を向いたり、あーうーなどの喃語が最近突然はじまりました。
成長の速さは、みんなバラバラなので比べなくていいと思いますが、3ヶ月目には追視がはじまると思います。
-
Rママ
あ!追視や呼んだ方向向く、あーうー
全てクリア🙆してます♡!!
そしたらおっぱい飲みながら目を見つめてくれるのもそう遠くない感じがしますね!楽しみですっ!!- 12月29日

ツー
うちの子は早産で今修正3ヶ月後半ですが今週に入ってからある程度お腹いっぱいになったらじーっと目を見つめてくるようになりました😆✨
笑いかけるとおっぱいをポロっと離して笑い返してくれるのでめっちゃ可愛いです😁
-
Rママ
なるほどっ!!
お腹いっぱいになったらじーっと見つめてくる感じわかります♡‼︎
えーーーー!!めっちゃ可愛いですね❤️❤️
早くモグモグしながら見つめてほしいです♡笑- 12月29日

なおとママ
もうすぐですね!!
私も楽しみです(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)
子供の成長みるの楽しいですよね。
Rママ
返信ありがとうございます!
4ヶ月のお子さんでも、まだ目を見つめてこないのですね٩( *˙0˙*)۶‼︎
そしたら私は、まだまだまだまだ先ですね…😭😭
遊び飲みと言うのもあるんですね🤔
ニヤニヤ…想像すると可愛い😍
でも実際は大変なんですね💦💦