※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
ココロ・悩み

旦那が自己中心でお金にルーズ、ギャンブル好きで家庭を顧みない。イライラして離婚も考えている。どうしたらいいか悩んでいます。

今9ヶ月の息子を育てています!!
今日は旦那のことで悩みが
うちの旦那は基本自分中心で
お金にルーズで
ギャンブルはパチンコやゲーセンです
結婚したときも
これは変わらず、子供が、生まれたら少しくらいは変わるかなと思ってましたが、付き合っていたころより、ひどく
仕事から帰れば、携帯ゲーム、ネットを通じてモンスト(携帯ゲーム)をLINEグループとして見ず知らずのオトコやオンナと通話したり、休みの日は毎回ゲーセンで夜中まで仲間たちとはなして帰る。子供の面倒は言われたらみる。飲み会も子供が風邪ひいてるにもかかわらず、二次会、3次会までいく。家にいても、携帯ゲーム、ライン通話したりそんな毎日で
何回も頭にきて喧嘩になりました。別にするな、行くなとはいいません、ですがそんな毎日で何も楽しくもなく、イライラする自分に最近限界がきています。まだ息子も9ヶ月で小さいですが離婚を視野にいれています。皆さんならこういう場合どうしますか?真剣に悩んでいます。

コメント

国際mama.kao

今多いみたいですね。
ギャンブル➕携帯依存←ゲーム等々😒
世の中が便利になり過ぎてる証ですよね。
父性がない人と、一緒に居ても苦痛でしかないし。

そんなに、自由にしたいなら独身になって後々←孤独を味わうがいいわって思い離婚します私だったら。

奥さんの配慮がある中で、甘えすぎてるんですよね。

  • みほ

    みほ

    ほんとその通りですよね…便利になりすぎのもトラブルが増えて…
    旦那とはもう限界かもしれません

    • 12月29日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    私の時代は、自宅の電話しかなかった時代でした。
    なので現代の家庭の中での親子や旦那さんとのコミニケーションも少ないでしょ?
    時代がこうさせてるんですよ。

    • 12月29日
  • みほ

    みほ

    ほんともううんざりで…

    • 12月29日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    離婚を視野に話し合いをしてみて下さい⁉
    みほさんがメンタル崩壊しちゃて子育て出来なくなります😞

    • 12月29日