※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりゅまん
子育て・グッズ

生後5カ月9日の男の子、体重が2週間増えず不安。離乳初めたばかりで食欲はあり。母乳とたまにミルクだけ。このまま様子見でいいでしょうか?

生後5カ月と9日の男の子なのですが、生後4カ月の時に6.1キロで現在6.6キロなんですが、2週間くらいずーっと6.6キロから大きくなりません。うんこもしっこも出てるし機嫌もいいんですが、一向に体重が増えないことに不安を感じます。離乳は初めたばっかですが食いつきはいい感じです。母乳でたまにミルク出すだけなんですが、このまま様子見でいいでしょうか?ミルクは全然飲みません。たまーにお腹減りすぎてたら飲む感じです。母乳のでもいい感じです。

コメント

もも

私も娘がそれくらいの時に体重ふえない時期がありましたよ。
知り合いにもそう言う時期あったみたいです。理由はわかりませんが。
不思議ですね。

  • かりゅまん

    かりゅまん

    そーゆー時期なんですかね😣なにもなければいいんですが、、、

    • 12月29日
deleted user

5ヶ月半の男の子がいます!
5ヶ月に入ってから体重の増えが落ち着いてきた気がしますo(・x・)/
9.3kgからそんなに増えてないです🤣

  • かりゅまん

    かりゅまん

    9.3キロもあるんですね😱羨ましい💦w元々大きく生まれてますか??

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3300gで生まれました!
    極めて大きいって訳ではないですよ!
    完ミなのでデブなんです。゚(゚´ω`゚)゚。
    9.3kgもあるので増えが落ち着いて私は助かってます🤣

    • 12月29日
おもち

うちも最近あまり増えてません!
前に4ヶ月検診のとき先生から
増えない時期が来るけど心配しなくていいですからね!
と言われました😊❣
母子手帳の体重グラフを基準に判断したり
飲みがよくて元気そうなら全然心配してないです😊
きっとそおゆう時期がきたのではないでしょうか?😊👏