※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoe
妊活

妊娠検査薬で陰性、周期が不規則で心配。治療中の身体の変化や薬の影響に不安があります。

1月1日に妊娠検査薬するように言われています。
しかしどうしても気になって昨日(月経周期33日目)早期妊娠検査薬ではないのですがフライング⇒陰性⤵⤵
この時点で陰性だったら可能性はないですよね・・・

卵胞の大きさを見ながら月経周期20日目(12月16日)に人工授精で、月経周期36日目に検査薬なんですが・・・
治療し始めてから月経周期が伸びて、基礎体温も薬の影響などでガタガタです・・・
治療中のみなさんこんな感じですか?
薬が必要なんでしょうけど、今回は卵巣も腫れたみたいで、身体大丈夫かなって思っています・・・

コメント

ののまなか

排卵日がずれてるとかはないですか?私は人工授精して10日目くらいで早期妊娠検査薬がかなりうっすらくらいでしたよ。基礎体温もずっとガタガタでした💦判定日にもう一度してみては?

  • momoe

    momoe

    回答ありがとうございます!
    そうなんですかね😢
    たしかに人工授精の時はまだ排卵してなかったです。
    12月20日の受診で排卵確認できたので、もう少しかかりますかね。。
    早期妊娠検査薬買えばよかったんですが、、、
    とりあえず1月1日まで希望を捨てずにいてみようと思います(><)ありがとうございますm(_ _)m
    基礎体温ガタガタになるんですね😲
    じゃぁそういうものだと思って過ごします^^
    ありがとうございます❁

    • 12月29日