

ふーこ
上の子が目ヤニ凄かったです💦
お湯で濡らしたガーゼで拭き取ってあげてましたよ😊
それでも、よくならなくて病院に行ったら念の為に結膜炎の治療しましょうって事で点眼薬貰ってからは出なくなりました🤗
6ヶ月までに改善されない場合は、涙鼻管貫通術やるって言われました💦

退会ユーザー
うちの子も目やにが生まれた時からあって、1ヶ月の時に気になって眼科に行ったら、結膜炎か涙膜炎と言われて目薬で様子見でした!
生まれた時に破けるはずの鼻と目の間の膜が破れないと目やにになって拭いても拭いても出てくるみたいですが、1歳までにはだいたい治るとのことでうちの子も10ヶ月前くらいには治りました😌
目尻から目頭にかけて軽く、お風呂の時とかにやってあげると治りよくなるみたいでうちの子はそれでなのか治りましたよ😊❤️
参考までに🙏🙏

退会ユーザー
目やには何色ですか??
うちは下の子がやはり生後数日から緑の目やにで鼻涙管閉塞でした😢最初は結膜炎と診断されましたが、治らずブジーやりました💦💦
-
23
いきなり横からすみません💧
同じような悩みで拝見させていただきました(>_<)
わたしも生後23日の娘を育ててます!
昨日から気になったんですが、右目だけ、目を開けるたびに目やにがでてきて涙目です。
色は緑かな?
鼻涙菅閉塞だたら怖いなと思い、、
1ヶ月健診が24日なのでそれまで待とうか悩んでます。
写真のっけます!
お子様は、このような目やにでしたでしょうか?
ご返信いただけたら嬉しいです!
お願いします(;つД`)- 1月6日
-
退会ユーザー
こんにちは☺
目やに、そんな感じでした!朝起きたときは目が開けにくいぐらいの大量の目やにでした💦
うちは私が焦ってすぐ小児科受診しました😅抗菌薬の目薬もらいましたよ!
緑の目やには菌がいるらしいので、目薬使ってる間は目やに出なかったです。
まだお子様1ヶ月経ってないので、鼻涙管閉塞かはもう少し様子を見てもいいと思います!自然と治ることもあるようなので。
ただ単純に結膜炎の可能性もあるので、もしかかれるのでしたら小児科でも目薬もらえるので行ってみてもいいのではないでしょうか😊💡- 1月6日

23
早速のお返事ありがとうございます(>_<)☆
同じような目やにだったんですね💧
だんだんひどくなってくのかな😨
焦りますよね(;_;)
もう少し様子をみて、たくさんでるようでしたら、病院にいってみます!
いきなり横から質問してしまいすみませんでした😢
お返事いただけて心強かったです!
ありがとうございました😊!!

りょうまま
ありがとうございます
コメント