

ちいぽぽくん
食べる時間や、何を食べるかにもよると思います。
食べる順番でもかわってきますよ。野菜や、こんにゃく、大豆、など、低GIの食品を先にたべると太りにくいです。炭水化物は少なめにして最後に食べるといいです。
妊婦さんなので、無理に減らすのではなく栄養はしっかりとって薄味でバランスのとれた食生活をすると、いいとおもいますよ(^^)
ちいぽぽくん
食べる時間や、何を食べるかにもよると思います。
食べる順番でもかわってきますよ。野菜や、こんにゃく、大豆、など、低GIの食品を先にたべると太りにくいです。炭水化物は少なめにして最後に食べるといいです。
妊婦さんなので、無理に減らすのではなく栄養はしっかりとって薄味でバランスのとれた食生活をすると、いいとおもいますよ(^^)
「息切れ」に関する質問
まだ9wなのに息切れ、動悸がつらいです🥲 上の子2人のときはこんなことなかったような🥲 つわりで3〜4kg体重が落ちました 体力が落ちてるせいでしょうか、、 これはもう耐えるしかないですよね😭
妊娠後期に入ってから疲れやすいと実感しており、特に入浴後に強い倦怠感に襲われます。息切れとお腹の張り、酷い時には下腹部が痛くなることもあり、着替えてスキンケアするだけで動けなくなります😢足も怠くて、リビング…
11w頃ぐらいから? 動悸がする事が多くマスクしてお買い物してるだけで 倒れそうな感じになります。 動悸、息切れなどある方、あった方いらっしゃいますか? その時の対処法などありますか? ご教授いただけますと幸いで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント