※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11週目頃から動悸や息切れがあり、買い物中に倒れそうになります。同じ症状の方がいれば対処法を教えてください。

11w頃ぐらいから?
動悸がする事が多くマスクしてお買い物してるだけで
倒れそうな感じになります。

動悸、息切れなどある方、あった方いらっしゃいますか?
その時の対処法などありますか?
ご教授いただけますと幸いです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

動悸ありました!!
苦しいと思うのでマスク外された方がいいかと思います😖💦

動悸がある、と健診時に相談しましたが「そんなもんだよね〜」で終わり特に対処法もなくでした😣
できることとしては動いている時に動悸息切れ起きたら近くに座れるところがあるなら座る、くらいですかね?😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございました😌
    妊娠してからすでに2回も風邪をひいてしまい、最近ようやくよくなってきたのもあり
    お出かけの際はマスクをつけるようにしてます😓

    対処法はないんですね😭
    やはりしんどい時は少し休むしかないんですね😣

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます!!

    そうだったんですね😖妊娠中は免疫も下がりますし心配ですよね😖でも呼吸が苦しい等あれば無理せず少し外されてもいいかもしれないですね😖ほんとご無理なさらず😭

    赤ちゃんに血液送ってるので母体はしんどくなりますよね😭私はマイナートラブル多すぎて思い描いていたマタニティライフは送れませんでした😇
    ゆったりと過ごせますように🙂‍↕️

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらこそありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    気をつけてるつもりではありますが
    なかなか難しいですね😔
    ご心配いただきありがとうございます😢

    はじめてのママリ🔰さんも暑いので体調等気をつけて下さい🍀

    実感はあまり湧いてないのですが
    何かしら変化は起こってるんですよね🤔
    マイナートラブルですか😣
    いろいろと大変な事があったんですね😔

    お互いにゆったりと過ごせるといいですね😌✨

    • 7月31日
ままり

検診の時はどうしてもマスク付けなきゃいけないので、冷たい飲み物をちょこちょこ飲んで落ち着かせてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😌

    冷たい飲み物がよいんですね🙆🏻
    お買い物の際、なんか気持ち悪くなるのでその場で冷たい飲み物を買ってお買い物終わってから車ですぐ飲むようにしてるのですが
    建物の中だとなかなか難しいですよね😓

    • 7月30日
ママリ

あります〜中期後半になり悪化してめまい立ちくらみもするようになりました
特に張り止めの薬が合わなかったのか、飲むと動悸激しくて座ってもいられなくなっていました
休むしかなかったです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😌

    中期後半でもあるんですね😱
    薬の合う合わないは服用しないとわからないですし、貼り止めは必要な物ですし辛いですね😣

    やはり休むのがよいですよね😢

    • 7月30日