※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこみこ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の子が夜驚症のような症状で心配。環境の変化や寝不足もあり、対処法や関連性について相談したい。

3歳8ヶ月の子が最近夜驚症?と思われる行動があり、心配です。今まで毎晩3時〜5時の間に必ず泣き叫ぶだけだったのですがここ数日は2時過ぎになると汗をかき突然何かに怯えて泣きながら色々な部屋をうろうろして「恐い」と泣きます。暫くするとまた寝るのですが、予防とかこうするとよくなるとかあるのでしょうか?小児科行っても年齢が解決しかないと言われ…熱性痙攣もあり、それが関係してるとかあるのでしょうか?

下の子が産まれたことで寝る部屋が変わったりと環境の変化が原因だとはわかってますが下の子のお世話で寝不足続きな上にまさかの上の子の夜驚症?症状でこちらも疲労がピーク、どうしたらよいのか…

コメント

アマゾネス

昔の話ですがうちの妹が赤ちゃんの頃に、急にある時からある時刻になったら尋常じゃない異常な夜泣きが続いてて、病院に行っても原因不明。
祖父母の勧めでお祓いする人に見てもらったら、生き霊が取り憑いてたみたいで笑
母を恨んでる人がいて、その念が弱い赤ちゃんに付いたと。
その日から、おふだを枕の下においたらピッタリおさまったらしいです。
嘘のような話ですが、親も半信半疑だったのに、こういうこともあるんだねって、その時にそういう現象も信じたみたいです。
いまでは家族のネタになってます笑
子どもって霊見えるって言うから、なにかが見えてるパターンもあるかもしれませんよ!

  • みこみこ

    みこみこ

    返信遅くなりすいません。
    そんなことがあるのですね!お医者さんには夜驚症と言われ、仕方ないことと言われましたが参考になりました!

    • 12月30日
みんほゥ

うちの上の子も夜驚症の症状があります。
いきなり泣き出して、部屋の中を歩き回ります。
数分すると収まり、また寝ます。

ちなみに熱性痙攣はなった事ないです。
昼に怒りすぎたり、はしゃぎすぎるとうちの場合なりやすいので、あまり怒らないようにしてますが…
もう、下の子もたいして夜泣きしないのに上の子いきなり泣くので、私もびっくりして飛び起きてしまいます。
よい方法があればいいですよね…
予防法とかじゃなくてすみません。

  • みこみこ

    みこみこ

    返信遅くなりすいません。
    同じ境遇の方のお話をはじめて聞くのでうちだけではないんだと少しホッとしました。全く同じで寝室、リビングと突然うろうろしては泣きながら「恐い」といい、数分で寝ますが数分とはいえキツいですよね…心配性の私はそこからまた起きるのでは!?と不安で寝れなくなり睡眠不足です。原因もよくわからなく切ないですよね。お互い早く落ち着いてほしいですよね。

    • 12月30日
みめり

長女も4歳頃から夜驚症の症状があります。熱性痙攣はありません。
うちは寝てから1時間後くらいに急に泣き出してこわいと言って歯をガタガタさせて大泣きしてしばらくすると何もなかったかのように寝て、次の日は泣いた事を覚えていません。あまり話しかけたり歩かせないようにした方がいいと思い泣いたらおさまるまで抱きしめていました。
ストレスや環境の変化で症状が現れているように思います。今8歳になり最近は泣かないのでもう大丈夫なのかなっと思っているところです。
よく症状が出ているときにディズニーに行ったことがあったのですが、その日以降しばらく症状が治まったので楽しんでストレス発散できたからかなぁって思ってます。すみません、予防方法はわかりません。

  • みこみこ

    みこみこ

    返信遅くなりすいません。
    みめりさんの娘さんは覚えていないんですね!うちは何となく覚えているようで昨日、こうだったねと自分で言ってきます。だから寝るのも明るくして寝たいと…夜驚症は覚えていないのが特徴と聞いていたので夜驚症じゃないのかな?とも思いましたがお医者さんは症状は夜驚症だと…ストレスや環境の変化がない生活はなかなか難しいですよね…これから大きくなれば尚更。早く落ち着いてくれることを待つのみですかね。

    • 12月30日